社用で鳥栖に行った時、長い休憩時間を利用し、久留米まで出かけた。
最初は久留米=ブリジストン=石橋美術館(だったかな)と思ったが、少々、駅から離れている場所にある様なので、駅まえからブラブラと歩いていると、頭の方が出っ張った建物が目につき、しかも、市役所だった。
きっと、見学が自由な展望台かと思い、中に入ったが、そうだった。
でも、この出っ張りは特権を持った議員先生専用の様で、此処には入れなかったが、反対側にある普通の展望台には入れた。
美味しい珈琲を入れてくれる喫茶もあり、展望を楽しみつつ、一息つけた。
------------------------------------------------------------------------
立派な建物だった。飾ってあったモックアップもつい写した。
ロビーは3階迄の吹き抜けになっていたが、これ以外は多少窮屈な印象だった。
KuRuMeと書いた三色旗(市旗?)が並べてあり、モダンな感じを受けた。
尚、最初は、遠くに海でも見えるのかなと思ったが、土地勘もなく、多少の曇り空で、20階にある展望台からの眺めはよくわからなかった。
久留米市役所HP:http://www.city.kurume.fukuoka.jp/ |