【後進】【前進】【探索】【帰還】


『小松左京フライバイガイド』 2004年11月号


−−−−−−−−−−−−−−−− 刊行 −−−−−−−−−−−−−−−−−−

★2004年11月1日
 『小説宝石』11月号p19〜p25 初顔合わせ「なるほど」対談で宮部みゆき
 さんと対談。光文社文庫で発行された女シリーズ『旅する女』についてや、物語を
 書く人間としての境地など、初めてにしてはざっくばらんに対談。

★11月3日(マンガの日)
 『漫画歴史大博物館』(小学館)復刻。モリ・ミノル漫画も掲載。

★2004年11月10日
 横山光輝著『新・赤影』1(秋田文庫)に解説掲載。


★2004年11月18日発売
 月刊『アスキー』12月号に映画「エスパイ」DVD版発売記念インタビュー掲載。

★2004年11月20日発売
 『SF Japan』winter vol.10 の「大人の読書会」で『果しなき流れの果に』が
 山田正紀と恩田陸によって語られている。

★2004年11月28日(日)
 朝日新聞読書欄「自作再訪」に『女シリーズ完全版・旅する女』についての原稿と
 写真掲載。


−−−−−−−−−−−−−− 講演・放送 −−−−−−−−−−−−−−−−−


−−−−−−−−−−−−−− 臥猪庵 hic −−−−−−−−−−−−−−−−−

平成16年霜月(11月)13日

 はや、霜月とはなりぬ。それにしては、暖かいね。霜が降りそうにはない。
 11月は4日から東京へ来て、共同通信の元旦用の対談を松井孝典さんとした。
共同通信は、国際通年企画として大きな事を考えていて、その総括的な対談というこ
とだ。久しぶりに頭が切れてしかも、創造的な学者として70年代から注目していて
大好きな学者、松井孝典と話して、知的興奮を覚えた。
 翌日は、『小松左京マガジン』第17巻のために、新井素(子)ちゃんのお母様と
対談した。お母様は、私とは一つ違いで講談社にずっと務めていらしたキャリアウー
マンだ。お父様もご主人も講談社という方で、野間一族のことも含めて、日本の大衆
文化をになった出版社の話を伺った。
 夜には、切り絵の久保ちゃんが、我が社の台所を使って美味しいものを作ってくれ、
コマケンやら高松おシゲさんやら、いろいろな人が来て賑やかだった。
 6日土曜日には、朝日新聞が「自作再訪」にのせる写真を撮りに来た。上等なペン
タックスで何枚も撮っていたが、結局使うのは一枚なんだろ。カメラマンさん、ご苦
労さん。

 12日、フロンティア3000研究会で、徳島のリラクゼーションセンター「クリ
ニック釈羅」へ行った。中西昭憲という精神科の院長は、日本で最初のカジノ保養施
設を作ろうとしているという、面白い人物で、とりあえず、11月20日にオープン
する海水温浴施設を見学してきた。女性専用の施設ということで、オープンしたら我
々男どもは入れないのだが、今日は特別に入浴もさせてくれた。私はもちろん入らな
いで車の中で煙草を吸っていたが、海水パンツを借りてまで高田公理は入浴し、暖ま
ったといって喜んでいた。エステやマッサージ、レストランもある。懇親会は院長の
竹馬の友がやっている「人形の家」というフランスレストラン。マダムが吟味した材
料で作ったおいしい料理と自家製パン、おいしいワインで、私もデザートまでよく食
べた。新神戸から近畿タクシーのバスをチャーターして明石大橋、鳴門大橋を渡って
往復。昼間はお天気で瀬戸内海がよく見えたし、帰りは夜景で、須磨側の街の灯りや
関空の灯りが見えて、キレイだった。久しぶりの長距離ツァだったが、無事に箕面ま
で帰ることが出来た。

【点検】 先頭に戻る    
【後進】 先月号を見る   
【前進】 来月号を見る   
【探索】インデックスに戻る 
【帰還】メインメニューに戻る

webmaster@nacos.com
copy; 2004, IO. All rights reserved.