■ デュエル大会結果のお知らせ 〜 MoM杯 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ケイビー級(Lv10〜19)タッグ![]() (過去のSSと比べ気づきましたが、何人かの選手は立ち位置にもこだわりがあるようです・・) 6チームの変則リーグ戦形式でおこないました。 なお、今回も多数の方からご協力をいただきました。御紹介いたします。 以前桃子さんから「ある参加者の一人からです」と頂いた資金を一部賞金として使用させていただきました。お二人には御礼申し上げます。 参加チーム: KB級&BAPY、 ががちぃ(☆疾風☆&ちぃ)、 ぽっと出の新人(ガスコイン&チンギス=ハーン)、 白い凸凹(白い猫♪&ヘンリエッタ)、 まさ・むさ(まさとん改&むさし)、 鉄壁ぬ。&ジモ、 以上6チーム。 優勝 鉄壁ぬ。&ジモ ( 10001s ) 準優勝 ガスコイン&チンギス=ハーン ( 5005s )
試合のダイジェスト今回は決勝戦をお届けします。 ![]() 鉄壁ぬ・ブラキトス&ジモ・ヤンギロス、ガスコイン・ドラピス&チンギス=ハーン・バンボロス 鉄壁チームは、豪腕&壁ペットの鉄壁ぬとサポート型のジモのオーソドックスな組み合わせ。一方のガスコインチームは、両ブリーダーともにある程度の攻撃力と俊敏を備えたバランス型で、両ブリーダーともに攻撃型ペットを有する、やや攻撃寄りのチーム。 鉄壁チームは属性優位を活かしてチンギス=ハーンのバンボロスを狙う。しかし、ガスコインが全体属性反転を唱えそれを阻止する。パワーダウンした鉄壁チームは、バンボロスを倒すに至らない。ガスコイン側はジモを狙い、瀕死に追い込む。 両チーム、回復を行う。鉄壁はすぐさま全体属性反転を打ち消し、再び属性の優位を取り戻し、ブラキとヤンギでガスコインをKOする。(ガスコインは属性優位に立って油断したか?) ガスコイン側はジモにとどめを狙うが、ジモは何とか踏みとどまる。 単騎となったチンギス=ハーンは、なおもジモを狙い、三たび瀕死に追い込むが、あと一歩でまたしてもトドメを刺し損ねる。 鉄壁チームは耐えるジモに応え、チンギス=ハーンのバンボロスをKO。 苦しくなったチンギス=ハーン、狙いを鉄壁に変えるが、守護で阻まれ、逆転ならず。鉄壁の反撃を受け、敢えなくダウン。 ![]() 死闘を交えたライバル達の祝福に感極まり涙する優勝チーム、 そしてそれを後ろからじっと見守る筆者の図・・なのか? 今回も前回と同じく即興小会でしたが、前日に開催予定を明らかにしました。ところが当日になり、急遽筆者の勤務の変更が入りましたので、勤務の合間の2時間で無理に開催しました。 余裕のあるときは待ったり、参加チームを予定より増やしたりすることが多いのですけど、今回は時間きっかりで切り捨てました。準備して受付締切に間に合わなかったチームには申し訳なかったと思います。 さて、今回注目したチームは白い凸凹チームです。両選手とも素早くないパワーブリーダーのようでした。パワーブリーダー同士の組み合わせは、ayaちぃ♪♪&桃子チームのようなスピードのあるパワーブリーダー同士ですと、試合を支配することが可能です。しかし、スピードのないパワーブリーダー同士は、一旦守勢に回ると挽回することが困難です。 過去にこの組み合わせは少なく、優勝チームが存在しないこともその難しさを語っています。 そういうわけで、白い凸凹チームには期待しましたが、残念ながらプレーオフで敗れ決勝進出を果たせませんでした。逆に、プレーオフに勝利したぽっとチームに、“マモナスのような強力な壁ペットも集中攻撃で開始ターンに葬ることができる〜サポートのないパワーブリーダー恐れるに足らず”ということを証明されてしまいました。 次回は未定です。課金前にもう一度開催を希望する声を耳にしましたので、可能であれば即興小会の形で開催予定です。 いつかわかりませんが、次回もまたよろしくお願いします。 それではまた。 |