Mercenary of Moon


 Last update 10/12/25

 

 ■ CENTRAL PHOENIX WALKER 〜 かっこよければ全てよし 無くても困らぬetc   

 
 


グロリアと使いどころに困った画像集



グロリアの画像と、サイトで使おうと思って使えなかった画像の一部を紹介。

グロリアの画像をグーグルで探したら、ゴルフや先代みんテニの画像はありましたが、
みんなのテニス ポータブルのグロリアはほとんどなかったので、自分で用意しました。
(可愛らしさなら、歴代グロリアのなかで、みんテニポのグロリアが一番です。たぶん。)



ゲーム中のグロリアのプロフィールなどなど


エキシビジョンの対戦相手選択時のグロリアのアップ画像


プレイヤーキャラとしてのプロフィール。衣装が新コスチュームなのかはよく知らない。


審判としてのプロフィール。みんなのシリーズでおなじみの衣装で登場。



当初リポーターとして登場するグロリア。いつか試合をする約束をして消え去る。
(グロリアを知らなかった筆者は、ただのリポーターだと思い、約束も忘れていた。)




グロリアと再会。さすがに思い出す。ただのリポーターでなかった。




カラーは2種類。デフォルトは金髪に水色。下の紫髪に黒は、“激強い”で登場。




試合中、ポイントを決めたときのポーズ。ガッツポーズは回転して繰り出す。




着替えてガッツポーズ。デフォルト以上に似合う髪型はあるのか。



グロリア、喜の表情。下段右から2番目は勝利ポーズ。飛行機か?ある意味セクシーポーズ。


グロリア、哀の表情。右端は敗北ポーズ。


勝利ポーズの一つ。24歳であることを思い出させるセクシーポーズ。


「みんなのゴルフ」を彷彿させる両手打ち。



その他使いきれなかった画像たち


・セントラルフェニックス関連画像


憂いの表情を浮かべるノーマ。タイガ君では足りないのか。


参加経験のあるレイチェルで受付へ。担当はマリアさん。


ノーマやグロリアへの伏線か。人ならざる方々も同様。


決勝戦の結果はいかに。式典会場であきらかに。


おめでとう、タイガ君。ケンタロウさんも喜んでいるよ。


おっと。ノーマやグロリアよりも先に難敵の予感。
(そしてアイテム早見画のページの画像に続く。)


・プレイヤーキャラ関連画像


エミの能力が低いって?
可愛さとコーディネートのしやすさも能力だ。


デフォルトはもちろん、何を着せてもOK。ゲーム開始から着替えが楽しい。宇宙服すら似合う気がする。

 ゲームを始めたプレイヤーは、エミを通じて(今作品の目玉である)着替えシステムの楽しさに触れ、
 そして、のめり込む。そういう意味では、エミは初期キャラとして秀逸。クラップハンズスタッフに脱帽だ。
 一方、能力の高いノーマやグロリアは、似合うコーディネートを狙うと、アイテムの選択肢が少ない。
 この辺は「サムライスピリッツ」のゲームバランスを思い出させる。
 (侍魂は、強いキャラはおもしろみが少なく、逆に弱いキャラは能力が低くとも技が多彩で楽しめる。)



ヴィクトール邸に行く頃には愛着度もだいぶ上昇。
愛着度が増せば、使い勝手もよくなり、更に使う。
いわゆる正のスパイラルといったところ。





ストーリーモードで対戦相手がコートに入るシーンの画像。攻略サイトなら使い道はあったか。



スズキと対戦。知人がしていたPS版みんなのゴルフの礼儀正しいスズキとはちょっと印象が違う。


勝てば仲間入り。仕事のほうは心配いらないそうだ。


・コーディネート関連


こちらは銀のエンゼル


子供をあやすパオラ。子供も楽しそう。


「子育て仲間で遊園地来ちゃいました。」 たぶん大変。


タイガ君。結構ハマっていると思うのだが。

・ダブルスパートナー関連


アニーちゃん。エミの友達は、サマンサの
ような方ばかりかと思いきや、さにあらず。


バンの友人、爽やかハシタニ。
彼は太陽の下が似合う。


ロゼッタといえば、あのニコッとした笑顔。
一度目を伏せて溜めてから笑顔を炸裂させる。


ミーナ。ロゼッタとダブルスでのみ対戦可能。

ごらんのとおり、顔はかなり丁寧な作りで、サブキャラでさえ、
試合中見えない目元や口の中もしっかり作りこまれている。
(筆者は、レイチェルの瞳や唇がすごく気になる。実に魅力的。)

一方で、ボディのほうは顔ほど手がかけられていない。
(ボディパーツ数は200を超えるので、当然だが。)
ただ・・男としては、球体を2つ並べましたという感じの
胸のつくりに、ついつい不満を感じてしまう・・自分だけか?
(胸の形は各人の好みの問題だが・・テニスには全く関係ない。)


シマコーちゃんのパラメーター。
よいオトナになれるほーほーは、
「胸のつくりが〜」などと言わないこと。


シリウスカンパニーのシェリー。
実は意外に小柄。(シマコーちゃんよりちょっと大きい。)
エアリーボブとギャップのある困り顔がキュート。


ノーマもこんな困り顔をみせることが。
だって涙が出ちゃう・・女の子だもん。




ついでにノーマ画像も。普段はかなり強気なノーマ。たぶんAB型。


ノーマの研究員たち。Dr.マーチは太陽が似合わない。
Dr.オーガスはなかなかの強敵。研究員だが腕は立つ。


そして、負けると悔しいDr.エピック。
じいさんだが、スマッシュは強烈。


Dr.エピックはちょっと極端だが、
テニスは中高年でも頑張れるスポーツ。
スズキのテニス仲間はわかりやすい。


やっくんは、ママさんから女子高生まで、
女性友達が多い。その一人、カエデさん。


同じくやっくんのパートナー、ナミコさん。

「なぜにやっくんが・・」という声も多いが、
男女どちらとしても使えるキャラであると、
細かく説明しなくても多くの人が理解でき、
なおかつ好感度が高く運動神経よさげな
人物となると、やっくんのチョイスは妥当。



・その他


フランベさんが手にしているティーセット
・・ちょっと欲しい。


ラズベルちゃんは、懐かれるとたぶん痛い。


タイトル画面の一つ。研究所の構造が少しわかる。


駐車場の車はT○Y○TAのコンパクトカーか?


みんなのテニスのタイトルがなければ、
「僕の夏休み」かとおもう。












 

 



当HPへの質問、ご意見は、こちら掲示板へ







Top Page