Title My Computer


わたしが使っているパソコンの紹介です。
写真をクリックすると、大きな写真が見られます。
パソコン1 私の愛機、Endeavor Pro-330S です。エプソンダイレクトの通販で買いました。
以前は IBM の Aptiva 510 を使っていましたが、486機ではさすがにつらくなってきて、買い換えました。今度は pentium-II(300MHz) なのでサクサク動いてくれます。Aptivaは友人宅に嫁に行きました。

パソコン2 外付けHDD、ZIPドライブ、タブレットを増設しています。

液晶ディスプレイ1 液晶ディスプレイ2 液晶ディスプレイとスキャナを追加しました。
液晶はSONYのCPD-L150。フルカラーの15インチ液晶です。凄く薄いでしょ。机の上が広くなりました。

スキャナ スキャナはオムロンのシートフィードタイプです。USBで簡単接続でした。性能も光学600dpiでなかなかです。シートフィードタイプは場所を取らずにいいですね。しかもこの機種は取り外して自走可能なので(ハンディスキャナみたい)本や新聞も切抜きせずにスキャンできます。


スペック表
本体CPUIntel PentiumII 300MHz
メモリ32 + 64 + 64 MB SDRAM DIMMモジュール
HDD(内蔵)UltraDMA 2.1GB + UltraDMA 10.1GB
ビデオボードASUS AGP-V3000 RIVA128 4MB AGP
音源SoundBlaster16
スピーカーアンプ内蔵ステレオスピーカー
モデムSupraExpress56i 56Kbps(K56flex) FAXモデム
CD-ROMドライブ24倍速CD-ROMドライブ(E-IDE)
SCSIボードMELCO IFC-DP FAST SCSI(PCIバス)
HDD(外付け)MELCO DSC-1000 SCSI接続 1GB
ディスプレイ液晶ディスプレイSONY CPD-L150 15インチフルカラーTFT液晶(アナログ接続)
プリンタカラープリンタCANON BJC-35v バブルジェットカラープリンタ
周辺機器ZIPドライブEPSON ZIPドライブ SCSI接続(外付け)
タブレットWACOM ArtPad II シリアル接続A5サイズ
スキャナOMRON HS600U フルカラーシートフィード型 光学600dpi USB接続
デジタルカメラFUJIFILM DS-20 CCD35万画素 スマートメディア記録
TANEC Aterm IR450D1A/E
その他電源タップaudio-technica SyncTap ノイズフィルター付き電源連動タップ


とうとうノートパソコンを買ってしまいました。
SONYのVAIOです。ノートといえばやっぱりVAIO。通信インターフェースが豊富なZ505Fにしました。 モデム、LAN/携帯電話インターフェースが付いていてPCカードを占有しないのがいいですね。 ついでにCD-Rも買ったんですが、すぐにCD-R/Wが発売されてちょっとショックです。
スペック表
本体CPUモバイルIntel Celeron 330MHz
メモリ64 MB SDRAM(オンボード) + 増設64 MB
HDD(内臓)UltraATA 6.4GB
表示装置12.1型XGA対応TFTカラー液晶
ポインティングデバイス静電容量方式タッチパッド(Webアシスト機能、ウインドウアシスト機能)
ビデオボードNeoMagic MagicMedia256AV(NM2200) 128bit 2.5MB
音源NeoMagic MagicMedia256AV + AC97Driver(WDM)
スピーカー内蔵ステレオスピーカー
マイク内蔵マイク
USBUSB端子×1、小型USB端子×1
i.LINKi.LINK(IEEE1394)端子 S200(4ピン)×1
PCカードスロットTypeII×1、CardBas対応
モデムRockwell HCF 56K Speakerphone PCI Modem(V.90/K56flex自動対応)
通信インターフェースコミュニケーションコネクター(100BASE-TX/10BASE-T、携帯電話用端子)
赤外線通信IrDA規格準拠Ver1.1
周辺機器フロッピーディスクドライブUSB接続外付け3.5型FDD
CD-RドライブPCGA-CDR51(R:20倍速、W:4倍速)、PCカード接続
ポートリプリケーターシリアル、パラレル、モニタ、USB、i.LINK端子
ハンディGPSレシーバーPCQ-HGR1S USB接続


Back

Home地球BassfishingMy Private
  INDEX    地球  Bassfishing  My Private