ナラ枯れ被害を防ぐ唯一の
噴霧処理剤
規格 : 18kg入缶 |
樹木にカシナガブロックを処理すると、表面に透明な膜が形成されます。この膜によりカシノナガキクイムシが
樹木内部に 侵入することができなくなります。
また、同時にすでに侵入しているカシノナガキクイムシの脱出も防ぐため、被害を拡散防止することのできるすぐれものです。
枯れてからその木を切り倒して揮発性の殺虫剤をまいても、その頃にはカシノナガキクイムシは逃げ出しているため、被害は広がる一方です。
樹木内にいる間にカシノナガキクイムシを閉じ込めることが被害の拡大防止に有効だと言われています。
◆ 無 農 薬 殺虫剤、農薬成分は使用していませんので安心してご使用できます
◆ 環境配慮 他の植物、動物には悪影響を与えないので気軽に処理できます
◆ 簡単使用 希釈せず、そのまま背負式噴霧器で噴霧処理できます
◆ スピード処理 散布時は低粘度のため短時間での処理が可能です
◆ 処理が明瞭 噴霧直後は白色になるため噴霧場所が容易にわかる
◆ 脱出防止 すでに樹皮内に侵入したカシノナガキクイムシの脱出を防ぐ
◆ 侵入阻止 成木の表面に膜を作るためカシノナガキクイムシが入れない
液体散布だから曲がった幹にも隙間なく処理が可能
被害の対象であるナラ類は曲がっている幹が多く、シート状のものだと必ず隙間ができて、そこから虫が侵入されます。
根元や枝へも処理できるものでないと効果はありません。
また、樹幹注入だと木に穴を開けるため、連年使用で木を傷めてしまいます。
カシナガブロックが最良の方法でやさしく木とまわりの環境を守ります
散布箇所がわかりやすいように直後は白色を呈し、その後徐々に透明になる
→
90分後