(ポジション別 評価の観点)
(1) GK
@ CK・FK時の立ち位置
A インプレー時の動き
B 飛び出しのタイミング
(2) DF
@ マーク・受け渡し
A カバー
B 押し上げ
(3)MF
@ 受け方(ギャップ)
A 味方との距離感・連動性
B フォロー・前線への積極的な飛び出し
C ファーストDFの動き
D DFカバー
(4)FW
@ 受け方(楔・裏狙い)
A 味方との距離感、連動性
B スペースを創る動き、味方を活かす動き
C ファーストDFの動き
(ポジション別 評価の観点) 4−4−2(ボックス)ベース
(1)GK
@ ゴールの死守
A ラインコントロール(コーティング)
B 適切なボールフィード
(2)CB
@ ラインコントロール
A 強固な対人守備(ボール奪取)
B ヘッディングの強さ
C カバーリング力
D 最終ラインからの適切・正確なボールフィード
(3)SB
@ 対人守備
A 裏のケア
B サイド突破
C クロス精度
D 適切なタイミングのオーバーラップ
E CBとの距離感(臨機応変な中央カバー)
(4)DH(ボランチ)
@ バランス確保
A 積極的なプレッシング
B 組み立て・ボールの適切な配給(ショート・ロング)
C SHの負荷を低減するためのサポート
D SBのオーバーラップ後のケア
(5)SH(OH)
@ サイドからの組み立て
A サイド突破
B クロス精度
C セカンドストライカー(切れ込んでの)
D 積極的なプレッシング
E 攻守の運動量
(6)TOP
@ 得点を奪う決定力
A 中央突破
B ポストプレー
C キープ(フィジカルの強さ)
D フォアチェック
4−2−3−1 4−4−2(ダイヤモンド)
(7)TO下
@ 攻撃の組み立て(ラストパス)
A セカンドストライカー(前線に飛び出す)
B フォアチェック