【第9節】 交代出場の宮下、高杉が流れを変え、茂樹の得点で勝利!! |

後半9分、高杉がGKをかわし、茂樹へ
Phote By Jimbo
|
対 鎌倉四十雀戦
|
寒川河川敷G 12時45分キックオフ |
○ 1 対 0 ( 前半 0 対 0 ) |
得点者
後半 9分 茂樹(高杉)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
渡辺 |
|
|
|
山吉
(宮下) |
|
|
|
|
|
|
|
石塚 |
|
|
|
|
茂樹 |
|
|
明彦 |
|
|
|
|
|
|
|
鈴木 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
田代 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
哲也 |
|
|
|
|
幸正 |
|
|
雄二 |
|
|
|
重田
(高杉)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
監督:宮下
|
前半、太が楽しそうでない。そんな展開でした。
後半、交代出場の宮下・高杉が両サイドで基点となり、中盤で溜めて確実に繋ぐことで、落ち着いたパス回しからの分厚い攻撃が機能しだす。そして、9分、幸正の斜め走りに、宮下が左サイドライン沿いにフィード、幸正がそのまま持ち込み中央へ、オーバーラップした哲也、茂樹のパス交換から、右サイドでフリーの高杉へ、高杉が飛び出したGKをかわし、最後は、茂樹が確実に決めて決勝点を上げる。宮下はその後も、相手FKのクイックをファールで止めたり、相手に流れが移りそうなチャンスをスライディングで止めたりと、試合をコントーロールする。その宮下が交代すると、再び、鎌倉が徐々に勢いを取り戻すが、西湘もカウンターでチャンスを掴む。しかし、スコアは動かず、このままタイムアップとなる。
守りを固め、後半序盤に勝負した作戦勝ちです。ゼロに抑えた守備陣が影の功労者です。
ちなみに、数字は下記です。引分け無しで、1点差負け4が現在の順位の要因です。
総得点 15点(単独3位)
総失点 7点(3位)
|