![]() |
|
■2002.03.25■ お花見に行って来ました。 帰りに本屋さんに寄って 「その指だけが知っている」
|
|
■2002.03.24■ お花見の帰りに、 皆さん、五三カステラって知ってますか? で、本日デパートにて。 そう言う意味だったのね。 五三と言う数字の並びに過剰反応する私に、何も知らないツレは???な眼で見るし。 結局、また引き返して、 でも、美味しかったです。 ちなみに五三の意味は・・・ くだらないことで一人舞い上がる変な人。 ・・・八三焼きはないのか?・・・・(死)
|
|
■2002.03.19■ 沈丁花の花が、 彼の花の咲く季節、 言えなかった言葉は 君のためだけの 変わりなく、 君は今、
|
|
■2002.03.18■ 暖かいですね。 今年はお花見出来るといいな〜。 春なので(何の根拠だか?)
|
|
■2002.03.17■ 結局、気分転換になるだろうと言うことで、 そして、本日の収穫。
|
|
■2002.03.14■ 毎日、確実に回っているカウンターを見て、 でも、出来るとこまで頑張ろう。 白木蓮の花が、ほころびはじめてますね。 ああ。そう言われればそんな感じかもって。
花の季節は、
|
|
■2002.03.03■ 久し振りに、仕事以外で外出。 で、古本屋さんで古本を沢山買い込み、CDとDVDを買って、新刊の小説と漫画を手に入れ、収穫は上々でした。
|
|
■2002.03.01■ 予告通り、「桜月」のUPを本日より開始致しました。 「砂礫の森」に出て来るテトラ(猫)は、学生の時に飼っていたトラ猫がモデルです。可愛い猫だったんですが(親バカ!)目つきが悪くて、強がりな小心者でした。
|
|
■2002.02.25■ 連載ものに逃げました。 最遊記もの。バレンタイン企画のボツ小説も、連載形式でUPさせて頂きました。例によって、あの、卵屋さんシリーズです。ふぁいと〜〜〜、悟浄さん!
|
|
■2002.02.24■ 今日こそは更新、とか思っていたのですが、 と、余りにも更新していないHPも不本意なので、 それから予告。
|
|
■2002.02.23■ 買い逃してしまった雑誌のバックナンバーをオークションにて落札。諦めていたものだったので、幸せぇ。 いつも高値で断念していた商品なのに、思いがけずの低価格で落札していまいました。競合なしだったので、出品者さまの初期設定価格のままの落札でした。 2週間程前に同じ雑誌を4人で競い合い(?)、結局定価を越えて入札されてしまったので断念。 もう一つ狙っていた推理小説6册組みは定価の半額以上になったので再入札せずに見送りました。 と言っても、書店で入手可能なものは、あまりオークションの利用はしませんけどね。 欲しいものを探して廻る放浪の旅は、 だから、この3週間、休日だと言うのに部屋で寝たり起きたりの生活を強いられて(必然的で仕方ないのですが)いささか消沈気味。。。(涙) そろそろ、限界っぽいかも・・・・・
|
|
■2002.02.22■ ニャン、ニャン、ニャンで猫の日。 「ガレリアンズ」、OVAの発売日が決まったと思ったら、ゲームの方も同時発売だそうで。 買えってことなんですね、PS2。 「スペースチャンネル5」のラスボスが石田さんらしいと言う情報も聞き捨てられませんし、唄ってるって言うし。 趣味範囲が広過ぎるのも考えものですね。
|
|
■2002.02.19■ 最遊記とH×HのDVDが一段落したので、今月からちょっと楽かな?と思っていたのに、フルバとヘルシングが4ヶ月先まであるんだった。忘れてた。 あっ。
|
|
■2002.02.18■ 「MOMA展」の目録が届きました。 それにしても、キャンバスサイズの大きい絵って、小さなカタログの中にあると、素晴しさが半減してしまって。
|
|
■2002.02.12■ 「カナリア殺し」連載3回目をUPしました。 え〜と。テトラの声のイメージは誰? 昔からの作品を知っている人は、またか。。。 と言っても、このHPに掲載した小説では初めてでしたか? バレンタイン企画で書き始めていた83小説、14日までの掲載は無理と判断しました。(早々ですが)
|
|
■2002.02.11■ 更新作業を少しでも・・・と思いつつ。 悪足掻きで、 おそらく、日付けが変わった後になると思いますが・・・ そろそろ、バレンタインの用意をしなくては。 バレンタイン企画は、ちょっと無理そうかも。
|
|
■2002.02.08■ 大丈夫じゃなかったよ。 メールとか、全然手をつけてません。 明日から、連休・・・
|
|
■2002.02.06■ 顔色が悪い。 食欲はあるから大丈夫。大丈夫。 困ったことに、何かをやる気力がめいっぱい欠乏している状態です。あ・・それはいつものことですか? だから、まだ大丈夫。
|
|
■2002.02.05■ 有休明け、仕事が3件。案件2つに申請用の書類作成。 ただ、この疲れ方は危険信号のような気がしないでもないのですよね。大丈夫かしら?
|
|
■2002.02.03■ 二月になりました。 にしても、寒かったです。<遠征。 まっ。兎に角、無事帰還出来てなによりです(笑) 遠征ついでに、『MOMA展』行って来ました。 そして、
|
|
■2002.01.28■ ハトノスミカに、小説「Dovecot Cafe-鳩の栖-」をUPしました。管理人の煩悩120%全壊、なのほほん小説です。 と言っても、BLだって突き詰めたところ、ファンタジーだよな〜とか思っている管理人なんですが・・・違うか? 管理人はお茶とか珈琲とか凄く好きで、甘いジュースとかは余り飲まないんですね。<特に最近。 高校生の頃、茶道部に所属してたので、時々薄茶とかたてて飲んだりもしています。 そう言えば、小学生の頃から小説書くのもイラスト描くのもお遊び程度でやっていたのですが、文芸部とか、漫研とかに所属したことはなかったですね。何でだろ?その部の友達は結構いたんですけど・・・あの頃は、全然違うことに夢中になってたな〜 と、しみじみ。 自分で言うな〜
|
|
■2002.01.27■ 朝の雨は結構凄かったですが、あれあれ〜って間に良いお天気になってしまいました。 テレビ録画したビデオは、時間の制約で、どうしても週末の休日に見ることになるのだけれど、少し油断していると、だんだんたまって来てしまって・・・ で、テニプリはキャラ萌えで見ている自分がいて、ヒカ碁はどちらかと言えば内容で見ている自分に気がつきました。 キャラ萌えなテニプリ。 ヒカ碁。 さて、気力が持てば、フルバのDVDの5巻を・・・ アホやね〜<自分。。。
|
|
■2002.01.26■ 寒い。 リモコン、何処?どこ・・・ 寒くて目が醒めた。 で、リモコン、何処? あああ〜。 薬、飲むの嫌だな〜 その前に、何か食べないと。 いいや〜
そして、一日が終わる。 あっ。
|
|
■2002.01.25■ 体調悪し。 と、体の調子は芳しくないのですが、今週は嬉しいことがいくつかあって、ちょっぴり幸せ。 それからもう一つ。 そして最後に。 明日はゆっくり、DVD観賞でも。
|
|
■2002.01.23■ 頭痛い。 風邪???
|
|
■2002.01.17■ TOPにも書きましたが、この日になると思い出すのは、
あれから、復興後の神戸を訪れたことはないのですが、またいつか旅をする機会に恵まれることを望んで・・・
|
|
■2002.01.14■ 今日は成人式。 さて、新コンテンツ[ハトノスミカ]、扉絵の色塗りが完成しました。やはり、彩
色は難しいです。 そして、コンテンツの方は、「Treasure
Pot 」のみ稼動。 今週は、オリジナルの方、続きモノの続きをきちんとUPさせますのでどうぞ宜しく。データーは出来ているのですが、リンク作業が面 倒で、今日はちょっと断念しました。 このところ、暖かい日が続いていて・・・
|
|
■2002.01.07■ 新コンテンツ、本日予告のみUPしました。 が、頑張る意欲はふつふつと沸いております。
|
|
■2002.01.03■ 新しいコンテンツの扉絵にするためのイラストを描いていたら、何だか、誰よあんた!な代物が出来上がり・・・ ううん。
|
|
■2002.01.01■ 2002年です。 もちろん、三蔵様や八戒様や、悟浄さんや悟空にとっても、よい年にしてあげたいですね。たくさん甘やかしたお話書きたいな〜なんて思ってます。 そして、年末更新の予定で年始更新になってしまった小説、久々の83「触れあう距離」をUP致しました。今回は、三蔵サイドからの語り口で書いてみました。残念ながら(?)、エロなしです。(苦笑)あんまり甘くもならなかったかな? さぁ、これをUPしたら、新コンテンツの為の下準備にとりかからなくては!頑張ろう〜。
|
■2001.10.21〜2001.12.31----■ |