98ゲームにおいて、3Dビューでメカニカルなアクションゲームといって真っ先に思いつくゲームの一つに、
この「エルムナイト」があげられる。
アクション系が苦手であるオレは、このゲームのメカニカルな設定に惹きつけられ、
逆に苦手意識を相殺してプレイに挑み、数々の戦いを乗り越えてクリアした時は、それはもう感動したものだ。
ストーリーとしては、帝国軍の軍事訓練校で、ランドムーバーパイロット候補生として訓練を受けていた主人公のリック・チャンドラーが、 MPS(魔力検査)で帝国軍が禁忌としている魔力保持者の烙印を押され、仕方なく訓練校を脱走するところから始まる。 そして、帝国軍と戦っている反乱軍に転がり込み、帝国軍との戦いの日々に身を投じていくことになるのだ。
ゲームは主にリックが情報収集するアドベンチャーシーンと、ランドムーバーなどを操作して敵と戦うアクションシーンからなるが、
やはりメインはアクションシーンだ。
そして、リックが搭乗するランドムーバー「バネッタ」には多種多様の武装が搭載されており、
それぞれの戦闘シーンに応じてチョイスしながら使い分ける必要があるのダ。
まず、武器はスタンダードウェポンである”45BBサンダー”から始まり、追尾ミサイルや地雷などのオプション兵器などがあり、
オプション兵器については兵装を切り替えて使用するため、迅速な兵装切り替え&攻撃が非常に重要なのだ。
なお、弾数に限りがあるので、多勢な敵に遭遇しても無闇な発砲は避け、なるべく各個撃破するように心がけたい。
次に防御・支援系装備として、チャフ・フレアなどの対追尾弾妨害装置の他、広範囲索敵レーダーなどがある。
そして、移動系オプションとして、一時的に高速移動が可能となる”アフターバーナー”、
レーダー索敵から逃れるための”サイレントモード”などがある。
以上、これらの機能を敵との戦闘時に瞬時に判断して使用するには、かなりのキーボード捌きが必要となるワケで、
最初はキーボード操作の煩雑さにかなり戸惑ってしまうが、しばらくプレイしているうちに結構慣れてくるので、
それまではボコボコにされないように、慎重に行動しよう。
そして、伝説のエルムナイトと逢うまで頑張るのダ。
![]() | ![]() |
主人公『リック・チャンドラー』です。 | 反乱軍の少女『セレナ・ブルーム』です。 |
バネッタモードでのビューです。各種兵装を駆使して戦いに勝利するのダ!!
戻る