研究発表及び出版物

2020年現在)

 

[学術論文](著者名,発表年,題目,論文名,巻,号,頁の順) 

[学会発表](発表者,発表年,発表題目,発表学会,発表抄録頁の順)  

 

 --------------------------- 2020 ---------------------------

 

[学術論文]

・新井田光希・田山忠行 (2020).   同期タッピングにおける時間情報処理. 基礎心理学研究. 38, 2, 203-213. (j-stage)

 

--------------------------- 2019 ---------------------------

 

[学術論文]

田山忠行伊藤博晃(2019). 他者の視線運動方向の識別. Technical Report, No.77 (Sapporo, Japan: Hokkaido University, Department of Psychology). (html)

 

[日本心理学会]

新井田光希軣佑美枝・田山忠行 (2019). リズミックな聴覚刺激が視覚的反応動作に及ぼす影響. 日本心理学会第83回大会 (立命館大学). 

・田山忠行・加藤遥花 (2019). シーン全体の動きが色変化の検出に及ぼす効果. 日本心理学会第83回大会 (立命館大学). 

 

--------------------------- 2018 ---------------------------

 

[学術論文]

・高瀨愛理・田山忠行(2018. オブジェクト運動の知覚速度が時間知覚に及ぼす影響. Technical Report, No.75 (Sapporo, Japan: Hokkaido University, Department of Psychology). (html)

・田山忠行. (2018). 近年の時間知覚研究の諸問題とモデル. 北海道大学文学研究科紀要, 155, 107-142. (huscup)

 

[ECVP]

Tayama, T. & Shiratori, K. (2018.8. 28). The influence of color change on judgments of motion direction. The 41st European Conference on Visual Perception (Trieste, Italy) (ECVP2018).

 

[日本心理学会小講演]

・伊藤博晃 (2018.9.26)  顔表情知覚における感情価特異性側性化効果日本心理学会第82回大会 (東北大学)(L025, 司会:小川健二). 

 

[日本心理学会]

新井田光希・田山忠行 (2018.9). 同期タッピングにおけるフィードバックのピッチの影響. 日本心理学会第82回大会 (東北大学). 

・田山忠行・奥村裕介 (2018.9).時間知覚のクロスモダル順応効果. 日本心理学会第82回大会 (東北大学). 

 

[北海道心理学会]

・加藤遥花・田山忠行 (2018.10.20). フリッカー課題によるシーンの過渡的要因が変化検出に及ぼす影響. 北海道心理学会第65回大会 (札幌国際大学).

 

--------------------------- 2017 ---------------------------

 

[学位論文(博士)]

・伊藤博晃 (2017.3.) 顔表情知覚における感情価特異性側性化効果の検討北海道大学. 

 

[ISP]

Niida, M., & Tayama, T. (2017.10. 24). The filled duration illusion in tempo estimation. The 33rd Annual Meeting of the International Society for Psychophysics (Fukuoka, Japan) (Fechner Day 2017).

 

[日本心理学会]

・髙瀨愛理・田山忠行 (2017.9). オブジェクト運動刺激の知覚速度が時間知覚に与える影響. 日本心理学会第81回大会 (久留米大学). 

・加藤遥花・田山忠行 (2017.9).背景色が色変化検出に及ぼす影響. 日本心理学会第81回大会 (久留米大学). 

・田山忠行・藤田大地 (2017.9).サッカー・オフサイド判定における時間順序判断. 日本心理学会第81回大会 (久留米大学). 

 

[北海道心理学会]

・新井田光希・田山忠行 (2017.10.28). 同期タッピングにおける充実時程錯視. 北海道心理学会第64回大会 (帯広畜産大学・帯広大谷短期大学).

・加藤遥花・田山忠行 (2017.10.28). 背景色が色変化の見落としに及ぼす影響. 北海道心理学会第64回大会 (帯広畜産大学・帯広大谷短期大学).

 

--------------------------- 2016 ---------------------------

 

[著書出版(編集)]

・田山忠行 (2016).  空間に遊ぶ ― 人文科学の空間論 ―. 北海道大学出版会. (html)

 

[著書出版(分担執筆)]

・田山忠行 (2016).  大きさと奥行きの知覚 ― 錯視が示す視覚の仕組み ―. 田山忠行() (2015).  空間に遊ぶ ― 人文科学の空間論 ―. 第9,  (pp.219-253). 北海道大学出版会 

 

[学術論文]

Tayama, T., & Sato, F. (2016). Minimum temporal thresholds for discriminating changes in motion direction. Journal of the Graduate School of Letters (Hokkaido University), 11, 37-53. (huscup)

・田山忠行・前川祐弥 (2016). 時間周波数順応下での時間知覚. Technical Report, No.74 (Sapporo, Japan: Hokkaido University, Department of Psychology). (html)

 

[ICP2016(国際心理学会)]

Tayama, T. (2016.7). The effect of adaptation to simple line drawings on duration estimation. The 31th International Congress of Psychology (Yokohama), PS27A-05-215. 

Takase, I., & Tayama, T. (2016.7). Apparent speed of object motion affects time perception. The 31th International Congress of Psychology (Yokohama), PS27A-02-178. 

 

[日本基礎心理学会]

・高瀨愛理・田山忠行 (2016.10). Object motionにおける見かけの速度が時間知覚に与える影響. 日本基礎心理学会第35回蜑 (東京女子大学).

・新井田光希・田山忠行 (2016.10). 刺激間インターバルの心的分割が同期タッピングに与える影響. 日本基礎心理学会第35回大会 (東京女子大学).

 

[北海道・東北合同心理学会]

・新井田光希・田山忠行 (2016.10). 刺激間インターバルの知覚が同期タッピングに及ぼす影響. 東北心理学会・北海道心理学会第12回合同大会(兼北海道心理学会第63回大会) (コラッセ福島).

 

--------------------------- 2015 ---------------------------

 

[著書出版(編集)]

・田山忠行 (2015).  時を編む人間 ― 人文科学の時間論 ―. 北海道大学出版会. (html)

 

[著書出版(分担執筆)]

・田山忠行 (2015).  意識と時間. 田山忠行() (2015).  時を編む人間 ― 人文科学の時間論 ―. 第1章,  (pp.1-29). 北海道大学出版会 

 

[学術論文]

Saito, C., Janssen, S.M.J., & Tayama, T. (2015). The effects of performance feedback on interval timing: Learning and generalization. The Japanese Journal of Psychonomic Science. 34, 1, 27-34.  (j-stage)

・田山忠行・邵 瓊瑤 (2015). 時間知覚に及ぼす繰り返し効果に関するクロスモダル研究. 基礎心理学研究. 34, 1, 35-44. (j-stage)

 

[日本心理学会]

・高瀨愛理・田山忠行・後藤靖宏 (2015.9). 見かけの速度が時間判断に与える影響. 日本心理学会第79回大会 (名古屋大学). 

・田山忠行・韓慶燕 (2015.9). 視覚探索課題による周辺視の運動検出. 日本心理学会第79回大会 (名古屋大学). 

 

[北海道心理学会]

・呉 蒙・田山忠行 (2015). 選択的注意条件下における単純接触効果II.  北海道心理学会第62回大会(北海道医療大学).

・付 瀟儀・田山忠行 (2015). 顔の微細表情の知覚に関する研究. 北海道心理学会第62回大会 (北海道医療大学).

・高瀨愛理・田山忠行・後藤靖宏 (2015). 見えの速度が時間評価に及ぼす影響. 北海道心理学会第62回大会  (北海道医療大学).

 

--------------------------- 2014 ---------------------------

 

[学位論文(博士)]

・谷口康祐 (2014.3.) 形態処理に関するオブジェクト認知構造 ― 検出とカテゴリー化の判断過程の比較 ―北海道大学. 

 

[APCV]

Tayama, T., & Zhu, Y. (2014.7).  Ambiguity of rotating directions in the silhouette figure. 2014 Asia-Pacific Conference on Vision (Takamatsu, Japan).  i-Perception, 5, 379.  (abstract)

 

[日本心理学会]

・田山忠行 (2014.9). 時間と速度に対する分割的注意. 日本心理学会第78回大会(同志社大学).

 

[日本視覚学会]

谷口康祐・田山忠行 (2014.1). 形態情報によるオブジェクト検出の経時変化 ― 正答反応と誤答反応の比較 ― . 日本視覚学会2014年冬期大会(工学院大) . 

 

[北海道心理学会]

・呉 蒙・田山忠行 (2014.11). 選択的注意条件下における単純接触効果. 北海道心理学会第61回大会 (小樽商科大) (北海道心理学研究,37,52)

 

--------------------------- 2013 ---------------------------

 

[辞書(分担執筆)]

・田山忠行 (2013). 時間認知. 最新心理学辞典. 平凡社. 261-263. 

 

[日本心理学会]

・田山忠行・邵瓊瑤 (2013). 時間知覚の期待効果に関するクロスモダル研究. 日本心理学会第77回大会(北海道医療大学)論文集, 87.

 

[ECVP]

Taniguchi, K., Tayama, T., Panis, S., & Wagemans, J. (2013. 9) Time-course of object detection and categorization in fragmented object contours. 36th European Conference on Visual Perception (Bremen, Germany). Perception, 42, ECVP Abstract Supplement, page 125. (abstract)

 

[APCV]

Zhu, Y., & Tayama, T. (2013). Ambiguity of perception on spinning stimuli. 2013 Asia-Pacific Conference on Vision (Suzhou, China). Psych Journal, Vol.2. Issues Supplement S1. (Psych Journal)

 

--------------------------- 2012 ---------------------------

 

[著書出版(編集)]

・田山忠行・須藤昇 (2012). 基礎心理学入門. 培風館. 

 

[学術論文]

・田山忠行. (2012). 運動刺激と静止刺激に対する時間評価ー異なる刺激と実験方法による比較. 北海道大学文学研究科紀要, 138, 63-99. (huscup)

 

[日本心理学会]

・邵 瓊瑶・前川祐弥・田山忠行 (2012.9). 変化頻度と視覚課題が時間知覚に及ぼす影響. 日本心理学会第76回大会(専修大学)論文集, 85.

・田山忠行・前川祐也・邵 瓊瑤 (2012.9). 時間周波数順応下での時間知覚. 日本心理学会第76回大会(専修大学)論文集, 85. (poster.pdf)

・朱 寅・伊藤博晃・田山忠行 (2012.9). 回転刺激における両義性の知覚について. 日本心理学会第76回大会(専修大学)論文集, 86.

・伊藤博晃・阿部純一・田山忠行 (2012.9). 表情認知に関わる大脳半球優位性の性差 - モルフィング表情を用いた検討 -. 日本心理学会第76回大会(専修大学)論文集, 88.

 

--------------------------- 2011 ---------------------------

 

[学術論文]

Saito, C., Janssen, S.M.J., & Tayama, T. (2011). The effects of performance feedback on interval timing: Learning and generalization. Technical Report, No.66 (Sapporo, Japan: Hokkaido University, Department of Psychology). (html)

・谷口康祐・田山忠行. (2011). 線画オブジェクトの認知過程 ― 検出・識別・同定・カテゴリー化に関連する形態情報の比較. 基礎心理学研究,30, 1, 65-76.

 

[日本基礎心理学会]

・伊藤博晃・田山忠行 (2011.12). 快および不快表情の検出に関わる大脳半球優位性―微細表情を用いた検討. 日本基礎心理学会第30回大会(慶応大)論文集. 

 

[IMRF]

Shao, Q. & Tayama, T. (2011.10). The effect of oddball events on time perception.  12th International Multisensory Research Forum (Fukuoka). (i-Perception, 2(8) 812.) (abstract).

 

[日本心理学会]

・谷口康祐・田山忠行 (2011.9). 線画刺激のカテゴリー判断におけるトップダウン処理とボトムアップ処理. 日本心理学会第75回大会(日本大)論文集. 

・田山忠行・三星宗雄 (2011.9). 2つの運動対象の時間順序の知覚―水平逆方向に運動する場合 日本心理学会第75回大会(日本大)論文集.

 

[北海道心理学会]

 江・田山忠行 (2011.8). 他者の視線の運動方向の識別. 北海道心理学会・東北心理学会第11回合同大会 (兼北海道心理学会第58回大会)(北翔大). 

・邵 瓊瑤・田山忠行(2011.8). 時間知覚に影響を及ぼす期待の効果に関する実験的研究.北海道心理学会・東北心理学会第11回合同大会 (兼北海道心理学会第58回大会)(北翔大). 

 

[APCV]

Rao, J. & Tayama, T. (2011.7). How do we detect one's eye movements. 2011 Asia-Pacific Conference on Vision (Hong Kong). (i-Perception, 2(4) 329.) (abstract).

Taiguchi, K. & Tayama, T. (2011.7). Shape processing in perceptual decisions of detection, identification, and categorization. 2011 Asia-Pacific Conference on Vision (Hong Kong). (i-Perception, 2(4) 363.) (abstract).

Tayama, T. & Mistuboshi, M. (2011.7). Temporal order judgments of two objects. 2011 Asia-Pacific Conference on Vision (Hong Kong). (i-Perception, 2(4) 386.) (abstract).

 

[日本視覚学会]

・谷口康祐・田山忠行 (2010). 線画刺激を用いた基礎・上位レベルのカテゴリー判断の比較. 日本視覚学会2011年冬期大会(工学院大) . 

 

--------------------------- 2010 ---------------------------

 

[学術論文]

・谷口康祐・田山忠行(2010. 線画刺激におけるオブジェクト認知検出・識別・同定の判断に関連する形態情報の比較―. Technical Report, No.64 (Sapporo, Japan: Hokkaido University, Department of Psychology). (html)

 

[著書出版(分担)]

・田山忠行 (2010). 時間の経過はどのようにわかるのか? 仲真紀子() (2010). 認知心理学 第3章, (pp. 43-69). ミネルヴァ書房 

 

[VSS]

Taniguchi, K. & Tayama, T. (2010). Comparison between discrimination and identification processes using line-drawing stimuli. Vision Sciences Society 10th Annual Meeting (Naples, USA), VSS 2010 Abstracts, 991. (Journal of Vision, 10, 991) (abstract) 

 

[ISP]

Saito, C. & Tayama, T. (2010). The mechanism of interval timing : Learning and generalization effect of inaccurate feedback. Proceedings of the Annual Meeting of the International Society for Psychophysics (Padova, Italy) (Fechner Day 2010).

 

[日本心理学会]

・谷口康祐・田山忠行 (2010).線画刺激の同定判断. 日本心理学会第74回大会論文集(大阪大), 572.

・田山忠行 (2010). 運動方向変化の検出と識別. 日本心理学会第74回大会論文集(大阪大), 521.

 

[日本基礎心理学会]

・齋藤千尋・田山忠行 (2010). 時間産出における学習・般化効果. 日本基礎心理学第29回大会(関西学院大).

 

[日本視覚学会]

・谷口康祐・田山忠行 (2010). 線画刺激の識別判断について. 日本視覚学会2010年冬期大会(工学院大).

 

[北海道心理学会]

・谷口康祐・田山忠行 (2010). オブジェクトの同定判断におけるトップダウン処理とボトムアップ処理. 北海道心理学会第57回大会(札幌国際大).

 江・田山忠行 (2010). 他者の視線移動にいつ気付くか? 北海道心理学会第57回大会(札幌国際大).

・斎藤千尋・田山忠行 (2010). インターバル・タイミングにおけるフィードバックの効果 北海道心理学会第57回大会(札幌国際大).

・前川祐弥・田山忠行 (2010). 時間評価に及ぼす刺激変化の文脈的影響. 北海道心理学会第57回大会(札幌国際大).

・邵 瓊瑤・田山忠行 (2010). 時間知覚に及ぼす空間的注意効果の非対称性. 北海道心理学会第57回大会(札幌国際大).

 

--------------------------- 2009 ---------------------------

 

[学術論文]

Tayama, T., & Sato, F. (2009). Minimum temporal thresholds for discriminating changes in motion direction. Technical Report, No.57 (Sapporo, Japan: Hokkaido University, Department of Psychology). (html)

 

[著書出版(分担)]

・石崎千景・田山忠行 (2009).  HSPプログラミング. 菱谷晋介() (2009). 心理学を学ぶハード&ソフト. 2 (pp. 15-28). ナカニシヤ出版.

・田山忠行 (2009).  Javaプログラミング. 菱谷晋介 () (2009). 心理学を学ぶハード&ソフト. 3章 (pp. 29-42). ナカニシヤ出版.

 

[日本心理学会]

・谷口康祐・田山忠行 (2009). 線画図形の検出・同定過程の比較. 日本心理学会第73回大会論文集(立命館大), 575.

・田山忠行・谷口康祐 (2009). 線画図形の検出過程に関する実験的研究. 日本心理学会第73回大会論文集(立命館大), 574.

 

[北海道心理学会]

・谷口康祐・田山忠行 (2009). 線画オブジェクトの識別判断過程. 北海道心理学会第56回大会(名寄市立大). (北海道心理学研究, 32, 13).

・田山忠行 (2009). 時間評価に及ぼす刺激変化と記憶課題の影響. 北海道心理学会第56回大会(名寄市立大). (北海道心理学研究, 32, 18).

 

-------------------------- 2008 ---------------------------

 

[学術論文]

Tayama, T., & Tandoh, K.(2008). Velocity influence on detection and prediction of changes in color and motion direction. Journal of the Graduate School of Letters (Hokkaido University), 3, 55-68. (huscup)

・谷口佳名・田山忠行(2008. 表情認知における動的情報の役割. Technical Report, No.55 (Sapporo, Japan: Hokkaido University, Department of Psychology). (html)

 

[著書出版(分担)]

・田山忠行 (2008).  高次視知覚. 西川泰夫・阿部純一・仲真紀子(編)(2008).  認知科学の展開. 5章 (pp. 116-139).  放送大学教育振興会.

・田山忠行 (2008).  注意過程. 西川泰夫・阿部純一・仲真紀子(編)(2008).  認知科学の展開. 6章 (pp. 140-159).  放送大学教育振興会.

 

[北海道心理学会]

・谷口康祐・田山忠行 (2008.11).  形態の検出と同定の判断過程の比較 北海道心理学会第55回大会(北星大学). (北海道心理学研究, 31, 74).  

 

--------------------------- 2007 ---------------------------

 

[学術論文]

Kanai, K., Ikeda, K., & Tayama, T.  (2007). The effect of exogenous spatial attention on auditory information processing. Psychological Research, 71,418-426. (pdf) (huscup)

 

[ISP]

Tayama, T. (2007). The time needed for detecting changes in motion pattern. Proceedings of the Annual Meeting of the International Society for Psychophysics (Fechner Day 2007), 23, 481-486. (poster)

 

[日本心理学会]

・谷口佳名・田山忠行 (2007). 表情判断における動的情報の役割. 日本心理学会第71回大会論文集(東洋大), 516.

・田山忠行 (2007).運動変化の検出に要する時間II. 日本心理学会第71回大会論文集(東洋大), 496.

 

[北海道心理学会]

・谷口佳名・田山忠行 (2007.10). 表情認知における動的情報の役割. 北海道心理学会第54回大会(北海道教育大学旭川校). (北海道心理学研究, 30, 7).  

 

--------------------------- 2006 ---------------------------

 

[学術論文]

・田山忠行 (2006). 心理学実験のためのJavaプログラミングII- 運動する正弦波縞の呈示方法. Research Support Notes, No.6 (Sapporo, Japan: Hokkaido University, Department of Psychology). (html)

・田山忠行 (2006). 心理学実験のためのJavaプログラミングI- 反応時間の測定を例してResearch Support Notes, No.4 (Sapporo, Japan: Hokkaido University, Department of Psychology). (html)

Tayama, T. (2006). Velocity influence on detection and prediction of changes in color and motion direction. Technical Report, No.38 (Sapporo, Japan: Hokkaido University, Department of Psychology). (html)

 

[学術(講演)論文]

・田山忠行 (2006).  運動パターンを見ているときの持続時間の知覚基礎心理学研究, 25, 212-220. 

 

[ACV]

Tayama, T. & Sato, F. (2006). The minimum temporal thresholds for discrimination of change in motion direction. The Fourth Asian Conference on Vision (Matsue, Japan). Abstract Issue, p176 (3). (Vision, 18, supplement 2006, 161.) (poster)

 

[VSS]

Tayama, T. (2006). Detection and prediction to changes in color and direction of motion. Vision Sciences Society 6th Annual Meeting (Sarasota, USA), VSS 2006 Abstracts, 1113.  ( Journal of Vision, 6(6), 1005a. ) (abstract)

 

[日本心理学会]

・田山忠行 (2006). 運動変化の検出に要する時間. 日本心理学会第70回大会論文集(九州大).

 

[北海道心理学会]

・谷口佳名・須賀哲夫 (2006.10). 表情認知における動的情報と呈示順序の効果. 北海道心理学会第53回大会(東北福祉大学). (北海道心理学研究, 29, 31).

 

--------------------------- 2005 ---------------------------

 

[著書出版(編集)]

・菱谷晋介・田山忠行 (2005).  心を測る. 八千代出版. 

 

[著書出版(分担)]

・田山忠行 (2005).  知覚. 菱谷晋介・田山忠行(編)(2005).  心を測る. 八千代出版. 2章 (pp. 21-37).  

・田山忠行 (2005).  パターン認知と注意過程. 菱谷晋介・田山忠行 (編)(2005).  心を測る. 八千代出版. 3章 (pp. 39-56).      

 

[日本視覚学会]

・田山忠行 (2005). 速度残効の時間的推移. 日本視覚学会2005年夏期大会(東北学院大)抄録集 (Vision, 17, 228). 

 

[日本心理学会]

・田山忠行 (2005).色情報と運動情報の非同時性処理II. 日本心理学会第69回大会論文集(慶応大)500.

・津田麻里江・田山忠行 (2005).注意の瞬き事態における図式顔の捕捉. 日本心理学会第69回大会論文集(慶応大)695.

 

[北海道心理学会]

・津田麻里江・田山忠行 (2005). 注意低減状況下における図式顔の検出. 北海道心理学会第52回大会(北海道大) (北海道心理学研究, 28, 87).

・田山忠行 (2005). 速度残効のモデルについて. 北海道心理学会第52回大会(北海道大)(北海道心理学研究, 28, 78).

 

--------------------------- 2004 ---------------------------

 

[学術論文]

・田山忠行 (2004). 空間的識別課題における先行刺激の知覚属性の影響. 北海道大学文学研究科紀要, 114, 137-161. (huscup)

Tayama, T. (2004). The spatial and temporal conditions for perceiving velocity as constant. Perception, 33, 495-506. (pdf)

Tsujimoto, S., & Tayama, T. (2004).  Independent mechanisms for dividing attention between the motion and the color of dynamic random-dot patterns.  Psychological Research, 68, 237-244. (pdf)

・石崎千景・田山忠行(2004. Hot Soup ProcessorHSP)を用いた心理学実験プログラムの作成―再認判断における反応時間測定プログラムの作成を例として. Research Support Notes, No.2 (Sapporo, Japan: Hokkaido University, Department of Psychology). (html)

 

[日本視覚学会]

・田山忠行 視覚的注意課題に及ぼす聴空間的影響. 日本視覚学会2004年冬期大会(工学院大)抄録集 (Vision, 16, p44). 2004.

 

[日本心理学会]

・田山忠行(2004).色情報と運動情報の非同時性処理. 日本心理学会第68回大会論文集(関西大), 548.

 

[北海道心理学会]

・津田麻里江・田山忠行 (2004). 非注意状況における図式顔の認知. 北海道心理学会第51回大会(北海学園大)(北海道心理学研究, 27, 66).

 

 --------------------------- 2003 ---------------------------

 

[学術論文]

Tsujimoto, S.,Tayama, T. (2003). Independent mechanisms for dividing attention between the motion and the color of dynamic random-dot patterns. Technical Report, No.25 (Sapporo, Japan: Hokkaido University, Department of Psychology). (html)

 

[学位論文(博士)]

・田山忠行 (2003).  視覚系の運動情報処理に関する心理物理学的研究北海道大学. (huscup)

 

[日本基礎心理学会]

・田山忠行 (2003).  隣接する空間領域間の速度対比.  日本基礎心理学会第?回大会(千葉大). (基礎心理学研究,第21, 176).

・田山忠行 (2003).  速度知覚に及ぼす空間周波数の要因. 北海道心理学会第50回大会(北海道医療大), 41.

 

[北海道心理学会]

・藤木晶子・田山忠行 (2003.11).  顔認識における視覚的情報と個人情報との接点 北海道心理学会第50回大会(北海道医療大),  (北海道心理学研究, 26, 42).

 

 --------------------------- 2002 ---------------------------

 

[ITE(映像情報メディア学会]

・田淵久晃・田山忠行 (2002).  顔画像の認識に関する空間周波数チューニング信学技報, Technical Report of IEICE.  ITS2001-46, IE2001-185.  79-84.

・田山忠行 (2002).  速度残効と速度対比のモデル信学技報, Technical Report of IEICE.  ITS2001-65, IE2001-204, 83-88.

 

[日本基礎心理学会]

・辻本悟史・田山忠行 RDKの方向判断における手がかり刺激の影響. 基礎心理学研究, 20,  p. 2252002. 

 

[日本心理学会]

・田山忠行 時間知覚における時間周波数の効果II. 日本心理学会第66回大会(広島大)論文集,p.473,  2002.

 

 --------------------------- 2001 ---------------------------

 

[学術論文]

Tayama, T. (2001). The spatial and temporal conditions for perceiving velocity as constant. Technical Report, No.14 (Sapporo, Japan: Hokkaido University, Department of Psychology). (html)

Kanai, K., Ikeda, K., & Tayama, T. (2001).  The effect of exogenous spatial attention on auditory information processing.  Technical Report, No.20 (Sapporo, Japan: Hokkaido University, Department of Psychology). (html)

 

[OSA]

Tabuchi, H., & Tayama, T. (2001).  The effect of spatial frequency on the recognition of facial identity and expression.  Optical Society of America and University of California Irvine Vision and Color meeting (Irvine, California).  Abstract Issue, FV12.

 

[ECVP]

Tayama, T. (2001).  Conditions for perceiving velocity as constant.  24th European Conference on Visual Perception (Kusadasi, Turkey).  Perception, 30, supplement, ECVP Abstract Issue, 64. (abstract)

 

[ACV]

Tayama, T. (2001).  Velocity discrimination of moving gratings with different spatial frequencies. First Asian Conference on Vision (Hayama, Japan).  Abstract Issue, 53.

 

[ARVO]

Tsujimoto, S., & Tayama, T. (2001).  Independent processing in dividing attention between motion- and color-judgment under dual-task conditions. The Association for Research in Vision and Ophthalmology, Annual Meeting (Fort Lauderdale, Florida).  (Supplement to Investigative Ophthalmology & Visual Science, 42Annual Meeting Abstract Book, S865. )  

 

[日本心理学会]

・田山忠行 時間知覚における時間周波数の効果. 日本心理学会第65回大会(筑波大)論文集,p.169,  2001.

・辻本悟史・田山忠行 色・形・運動情報への分割的注意. 日本心理学会第65回大会(筑波大)論文集,p.138,  2001.

・田淵久晃・田山忠行 顔画像の符号化に関わる空間周波数. 日本心理学会第65回大会(筑波大)論文集,p.268,  2001.

 

[北海道心理学会]

・田淵久晃・田山忠行 (2001.7).  顔画像を用いたコントラスト感度の測定. 北海道心理学会第48回大会(北海道医療大),  (北海道心理学研究, 24, 66).

・田山忠行 (2001.7).  運動速度弁別と時間周波数特性. 北海道心理学会第48回大会(北海道医療大),  (北海道心理学研究, 24, 67).

 

--------------------------- 2000 ---------------------------

 

[学術論文]

Tayama, T. (2000).  The minimum temporal thresholds for motion detection of grating patterns.  Perception, 29, 761-769. (pdf)

・田山忠行 (2000).  経験される時間と想起される時間の主観的印象北海道大学文学研究科紀要, 102, 91-105. (huscup)

Tayama, T. (2000). The minimum temporal thresholds on motion detection for grating patterns. Technical Report, No.12 (Sapporo, Japan: Hokkaido University, Department of Psychology). (html)

 

[日本心理学会]

・田山忠行 知覚速度を規定する時間要因. 日本心理学会第64回大会(京都大)論文集, 4212000. 

 

[北海道心理学会]

・辻本悟史・田山忠行 (2000.12).  色・運動情報処理における注意機構の独立性について. 北海道心理学会第48回大会(北海道浅井学園大),  (北海道心理学研究, 23, 46).

 

--------------------------- 1999 ---------------------------

 

[日本心理学会]

・田山忠行 (1999). 運動縞の検出における時間閾II.  1次運動と2次運動の比較 日本心理学会第63回大会(中京大)論文集, 317. 

 

--------------------------- 1998 ---------------------------

 

[日本心理学会]         

・田山忠行 (1998.10). 運動縞の検出における時間閾. 日本心理学会第62回大会(東京学芸大)論文集,  551.

・金井謙一・田山忠行 (1998.10). 聴覚的順序判断における注意要因. 日本心理学会第62回大会(東京学芸大)論文集,  457.

 

[北海道心理学会]

・金井謙一・田山忠行(1998.12).  聴覚的順序判断における周波数要因. 北海道心理学会第48回大会(札幌学院大),  (北海道心理学研究(1998), 21, 32).

 

--------------------------- 1997 ---------------------------

 

[日本心理学会]

・田山忠行 (1997.9). 運動順応の知覚速度に及ぼす影響 (IV).  日本心理学会第61回大会(関西学院大).

・金井謙一・田山忠行 (1997.9). 時程判断に及ぼす聴空間的影響. 日本心理学会第61回大会(関西学院大).

 

[北海道心理学会]        

・田山忠行 (1996.7). 知覚速度の対比効果について(2). 北海道心理学会第44回大会(北海道教育大釧路校)(北海道心理学研究, 20, 30.

・金井謙一・田山忠行 (1996.7). 聴空間におけるカッパー効果. 北海道心理学会第44回大会(北海道教育大釧路校)(北海道心理学研究, 20, 31.

 

--------------------------- 1996 ---------------------------

 

[学術論文]

Tayama, T, & Block, R. A. (1996).  Models of time perception and time estimation. Technical Report, No.3 (Sapporo, Japan: Hokkaido University, Department of Psychology). (html)

 

[著書出版(分担)]

・田山忠行 (1996).  運動パターンの時間評価松田文子・調枝孝治・甲村和三・神宮英夫・山崎勝之・平伸二(編), 心理的時間 - その広くて深いなぞ北大路書房.  (pp. 101-116).

 

 [北海道心理学会・東北心理学会・新潟心理学会合同大会]        

・田山忠行 (1996.7). 知覚速度の対比効果について. 北海道心理学会第43回大会(新潟大).(北海道心理学研究, 19, 55

・加藤敬介 (1996.7). 体温の変化が時間知覚に与える影響についてー時程弁別課題を用いた検証. 北海道心理学会第43回大会(新潟大).(北海道心理学研究, 19, 55

 

--------------------------- 1995 ---------------------------

 

[著書出版(共著)]

・岩本隆茂・大坊郁夫・高橋憲男・川俣甲子夫・濱保久・田山忠行・和田博美・福井至 (1995). 現代心理学の基礎と応用s. 培風館

・田山忠行 (1995).  岩本隆茂他(共著), 現代心理学の基礎と応用. 培風館第4章 感覚・知覚・認知. (pp. 45-73).  

・田山忠行 (1995).  実験編.  岩本隆茂他(共著),  現代心理学の基礎と応用. 培風館. 10 (pp. 244-251).  

・田山忠行 (1995).  動く物の見え方佐藤愛子・利島保・大石正・井深信男(編), 光と人間の生活ハンドブック. 朝倉書店. (pp. 221-227).

 

[著書出版(翻訳)]

・田山忠行・尾形敬次訳 (1995).  意識のなかの時間岩波書店Pöppel, E. (1985).  Grenzen des Bewußseins: Über Wirklichkeit und Welterfahrung.  Deutsche Verlags-Anstalt GmbH.

 

[日本心理学会]   

・田山忠行 (1995.10). Plaid運動の知覚方向と時間要因. 日本心理学会第59回大会(琉球大).

 

[北海道心理学会]

・田山忠行 (1995.12). Plaid運動の知覚方向について. 北海道心理学会第42回大会(札幌医科大).

・カマダシズコ・田山忠行 (1995.12). 単語検索における文字スタイルの影響. 北海道心理学会第42回大会(札幌医科大).

                                                                                                            

--------------------------- 1994 ---------------------------

 

[学術論文]

・田山忠行・川崎健一郎 (1994).  速度知覚をめぐる近年の運動知覚研究. 北海道大学文学研究科紀要, 82, 155-200. (huscup)

 

[日本心理学会]  

・田山忠行 (1994.10). 速度知覚に及ぼす空間周波数の影響. 日本心理学会第58回大会論文集(日本大)C639.

 

[北海道心理学会]

・川崎健一郎・田山忠行 (1994.9).  異なる方向情報の統合について北海道心理学会第41回大会(北海道教育大旭川校).

・加藤敬介・田山忠行 (1994.9). 北海道心理学会第41回大会(北海道教育大旭川校).

 

--------------------------- 1993 ---------------------------

 

[日本心理学会] 

・田山忠行 (1993.10).運動順応の知覚速度に及ぼす影響 (III). 日本心理学会第57回大会(早稲田大).

 

[北海道心理学会] 

・田山忠行・川崎健一郎 (1993.11). 低コントラスト条件下の知覚速度ー正弦波縞の知覚速度. 北海道心理学会第40回大会(北海道教育大札幌校).

・川崎健一郎・田山忠行 (1993.11). 低コントラスト条件下の知覚速度ーChromatic Gratingの知覚速度. 北海道心理学会第40回大会(北海道教育大札幌校).

 

-----------------------------------------------------------------------