灯り
2001.9.9
 ダブサン欲しい病だったこともあって、規定値が、ダブサン全開です。 でも、ですね メタルトップの方が、室内涼しいし静かです。まぁたいした事じゃないですけどね。 と書き出しましたが、灯りについてです。外国のホテルとか、ラウンジとかって、びっくりするくらい暗いですよね。日本じゃ、家の中、明々と蛍光灯つけて、昼間みたいなのが、普通です。 ファミリーキャンプ場なんて行くと、これまた、びっくりするくらい明るいランタン付けて・・でもねぇ〜夜は暗いんです。それが当たり前なのに 当たり前のことが、そうじゃなくなってる。で、私ごとですが、自宅では、ちっちゃな、ランプ付けて、過ごしてます。間接照明ってやつですね。お風呂場なんて、脱衣所の灯りつけて、風呂場の電気はつけないんですね。 これがねぇ ガラス越しに、うっすらと灯りが入って、お手軽露天風呂状態です。実は風呂場もサンルーフ状態にしたいんですけどね・・(^^; 
 Pandaのライトって 暗いでしょ・・だから 明るいランプに付け変えたくなる。でもねぇ 考えて見てください、夜は暗いんです。目も慣れます。なんで明るくしなきゃいけないかって・・まわりが明る過ぎるんです。限りある資源です、みんなで、暗くすれば、怖くない・・と、パンコロ、転がしながら、思う今日この頃です(^^;

back 次へ