カート乗ろうよ

 パンダに乗り出して、特に気になったのがカートなんです かれこれ 6,7年くらい前に, カートを1年ほど続けててレースにも参加させてもらったことがあります ん・・上手くないですよ 乗ってたって云うだけですから(^^; 最初は好奇心で始めたらのめり込んじゃって、お金もかからないし(少しはかかりますけど ゴルフよりずっ〜と格安) パンダってカートの面白さがそのまま乗用車になってる感じとでもいうんでしょうか? 私のパンダはインジェクションの不調で、キャブレターに変えてあるせいかガソリンとオイルの匂いが室内に良い感じで香るんですね
 この匂いがカートと一緒だって密かに思ってて それを確かめたくて、久々にレンタルですけどカートに乗ってきました
 久々に乗ってどうかって?そりゃ〜怖かったです ブレーキのタイミングが全然駄目、ブレーキをぎゅって踏むとタイヤがロックして危ない危ない、ブレーキングが遅れてしょうがなしにハンドル曲げると おわっ〜てスピンしそうになること数回 その点パンダは偉大です(当然ですけど)
それで匂いなんですが、全然違いました(^^;)カートのほうが、ずっと臭いです 
 久々に良い汗かいて楽しんだカート場からの帰り パンダに乗ってると あれっ似てるんです運転の感覚が 前はHONDAの車で通った道が別の道みたく楽しいんですね ステアリングがクイックじゃないとか違うところはいっぱいあるんですけど、やっぱり似てるんです
なんだろうって思って走りながら考えても よくわかりません エンジン回転の音とかトルクの出方とか、ひとつひとつ較べても一致する点を見つけられないんですけど、全体とし感覚的に似てるって感じです 上手く説明できないのが悔しいです 自動車評論家には絶対なれませんね(笑) だけどまたまたパンダを好きになったってことで本日は◎です

back 次へ