きたきた
 納車の当日は朝からそわそわモード。新しい車がくるときって皆さんそんなものですよね?
昼過ぎでしょうか電話があったのは。「準備できてますからいつでもいいですよ」って 、早速その足でお店まで。 納車までの一ヶ月近くの間に何度お店の前通ったことか。 店沿いの道を勝手にぱんちゃん通りなんて名づけて喜んでました、さすがにお店には入らなかったですけどね。納車の前日にもぱんちゃん通り通って、パンダらしき影見つけた時には思わずブレーキ踏みそうでした。そんな事思い出しながら憧れの人に会うみたいな気持ちでお店まで。憧れの人に会って、綺麗になってる事に感激、契約時にはちょいとヤレテル感じがしましたけど別の車なんじゃないって思ったくらい綺麗でした。取り寄せ出来てない部品があるのでそれは後日ということで、「オイル交換だけはまめにしてください なにかあったらすぐ連絡ください」と優しいお兄さんいに云われて さぁ出発
 乗りこんでクラッチ踏んでびっくり、ブレーキに当たるんです。ブレーキ踏んだらアクセルにも(^^; トレッキングシューズ履いてちゃしょうがないかって、久々のMTを恐る恐る操って動き出しました。
 始めての左ハンドル、バックするとき左後ろに振返ったら窓に頭ぶつけて「痛い」。ギアチェンジは左手が勝手に動いて「イテッ」。ウインカー出したらワイパー動いて「なんじゃこりゃ〜」(^^; おまけに道路は大渋滞 たった二キロの自宅までの道のりが遠かったこと(^^;

 どうなるんだろ?これから・・?
いっぱいの不安と一緒に、パンダとの暮らしが始まりました 20世紀最後の夏の事です

back 次へ