2003.06


■6月1日「サルサから同時代へ/路上へ」
広島出身でラテン音楽・文化評論では第一人者の東琢磨さん。11年の記録を集成した評論集「ラテン・ミュージックという『力』」の発行(4月)を記念し、「サルサから同時代へ/路上へ」と題したレクチャーを開催します。東さんは、「シンコペーション ラティーノ/カリビアンの文化実践」(編著、2003エディマン)、「カリブ・ラテンアメリカ音の地図」(編著、2002音楽之友社)などのほか、CDのライナーノーツも多数手掛けています。東京外語大非常勤講師。
■日時:6月1日(日)13:30-16:30
■会場:まちづくり市民交流プラザ・マルチメディアスタジオ
■会費:500円(当日)
■主催:ファシナシオン・ラティーナ
■申込:氏名、連絡先(電話と電子メール)を下記まで。先着100名。
F-latina@ma2.seikyou.ne.jp
電話・ファクス082-240-9588 


■6月7日「ゆかたできん祭(さい)」 ラテンで歩行者天国を踊る!
広島の夏の風物詩のとうかさん。今年は、歩行者天国を1日だけ実施。賑わいを取り戻そうと、ゆかたできん祭が企画されました。そのメインイベントとなるのが、中央通りで踊る「ゆかたで踊りんさい」。「ソーラン」「よさこい」「阿波」に混じって、「ラテン」音楽を掛けまくり、ゆかたを着て踊り、パレードしました。
■日時:6月7日(土)19:30-21:30
■会場:中央通りを平和大通り側から電車通りまで往復します。
■会費:なし
■主催:ゆかたできん祭実行委員会

■ゆかた祭りご声援ありがとうございました。
拡大写真 拡大写真拡大写真
6月7日に開催したゆかた祭り。中央通を歩行者天国にして、ゆかたパレードが行われました。ファシナシオン・ラティーナとしてはラテン音楽でメレンゲ、サルサ、フォフォー、サンバ、マカレナの音楽をバックに、総勢70名で踊り、沿道の市民にアピールしました。プエルトリコやキューバの巨大な旗、ブラジル、ペルー、ドミニカ、プエルトリコ、キューバなどの小さな国旗を振って盛上げました。


History of FASCINACION LATINA