2002.03
■NYスタイル・インストラクター エンジェル・オーティス氏を迎えて ワークショップ (03/28)
ル・オルティスを迎えてのワークショップ。全国東京・大阪・福岡・広島で開催され、大いに盛り上がりました。女性パートナーのセシリアとの二人のしなやなかムーブメントとあわせた力強さ。とてもよかったです。二人ともしきりに「音楽を聴くこと」を重視し、パーカッションなど楽器の音を一つ一つ聞き分ける練習も必要と話してもらいました。

■FASCINACION LATINA DANCE PARTY (03/23)
恒例の月例パーティがバルコで開催。今回久しぶりの新パフォーマンスぞろい。これまで竹屋公民館などででパフォーマンスしてきた新人メンバーですが、やはりラテンの拠点のバルコでやらないと。ということで、ドラッグ・チームと、ムチョ・ムチョ・ムーチョスのメンバーが初登場しました。また、5月のLAサルサ世界大会に出演のサンライズも新しいパフォーマンスを披露しました。 DJ:JOE,HITOMI
今年2月のグラミーの、サルサ部門で受賞したのは、Roberto Blades "Encore"。 これがグッドです!ルーベン・ブレイズの兄弟ということで、声似ています。

■中央勤労青少年ホームサルサ講座終わる〜サルササークルの誕生へ (03/20)

拡大写真 拡大写真 
中央勤労青少年ホームにて、2002/01/16より、毎週水曜日午後6時半〜8時半。10回コースのサルサ講座が終了しました。純子さんを中心にファシナシオン・ラティーナが指導、最終回はファシナシオン・ラティーナのメンバーも大集合して、中央勤労青少年ホームがダンス会場に。今後は、自主サルサダンスサークルとして、生徒の皆さんでグループを立ち上げることとなりました。水曜日の午後6時半から。講師は引き続きファシナシオン・ラティーナの純子さん。これからがますます楽しみです。

■広島初のラテン専門番組"Musica Latina"が終了 (03/19)
 2001/10/23より、毎週火曜日12時15分ごろから10分間、Hiroshima P-station(FM76.6MHz)にて行っていた番組が3/19で終了しました。エル・バルコ、ファシナシオン・ラティーナが番組を企画・制作、広島とラテンをキーワードにラテン音楽や文化を紹介していきました。パーソナリティの天野さん、石田さんほかHiroshima P-stationの方々には大変お世話になりました。
番組の内容と曲目

■千田わっしょい祭で、ブラジル支援バザーを実施 (03/17)

  
(CRI小畑氏からお礼)
 3月17日のフリーマーケット(千田わっしょい祭)にご協力、大変 ありがとうございました。 たくさんの商品を提供してもらい、当日の天気もよく、 62,010円の売り上げがありました。通常の2倍近くでした。 5月に予定しているブラジルのHIV感染者団体のリーダー、 アラウージョ氏招聘の資金の一部とさせていただきます。  たくさんの方も応援にかけつけてくれました。盛り上げも 含めて本当にありがとうございました。

■2002竹屋公民館まつりのステージ出演 (03/10)


2002竹屋公民館まつりが、3月9日・10日と開催され、ファシナシオン・ラティーナの練習に毎週利用しているとあって、10日のステージに出演させていただきました。今回は、2チーム。LAスタイルのムチャ・ムチャ・ムーチョの12名と、NYスタイルのドラッグチームの10名。皆さんこの日に合わせて練習を積み重ねてきました。また、日ごろのサルサ仲間も応援に駆けつけ、大いに盛り上がり、最後は司会のトモちゃんの掛け声でステージ前にてダンス大会となりました。
Mucha Mucha Mucho
Drag Team
ALL

■2002青少年センターまつりのステージ出演 (03/09)

フィナーレ rueda
2002青少年センターまつり「ヤングフェスタ」が、3月9日開催されました。今回は500人収容のステージと照明で舞台は最高。出演は青少年センターを利用する「ラテン・エスペランサ」と竹屋公民館のドラッグ・チームの皆さん。ドラッグチームは初パフォーマンスということでしたが、多くの声援の中満足のいくものでした。準備期間1か月を感じさせません。また、ラテン・エスペランサも、ルエダやシャインを取り混ぜて、楽しい雰囲気を醸し出していました。

More Photos

History of FASCINACION LATINA