WHAT'S NEW

1998.12.31 ミス東広島市
ミスミス●「サルサな仲間たち」のYOSHIKOさん。広島空港の航空会社で働く彼女は、この秋「ミス東広島市」に選ばれました。東広島市のイベントに行けば会えますよ!



1998.12.20 サルサな仲間たち
●ダンスパーティやレッスン、ステージなどサルサ・ラテンダンス好きのみなさんを紹介していく「サルサな仲間たち」のSalsa Freaks コーナーをスタート(トップページにあります)。一度には紹介できませんが、少しずつ増やしていきます。互いに声を掛け合ってダンスに誘いましょう!
詳しくはSalsa Freaks コーナーへ


1998.12.20 クリスマス・ラテンダンスパーティ
マース●12月19日、パラディアムで、今年最後のクリスマス・ラテンダンスパーティを開催。150人の参加でしたが、新しく来てくれる人もたくさんいました。マースとファシナシオンのペアダンスの披露のほか、サンタクロースからプレゼントタイムで盛り上げました。
詳しくはこちらへ。


1998.12.16 サルサ&ラテンダンスパーティでのMARSダンスパフォーマンス
マース●11月14日、横川ウィングクラブで、マースのダンスパフォーマンスが披露されました。
詳しくはこちらへ。


1998.12.13 亀山公民館アミーゴス主催交流パーティ
亀山●12月13日、亀山公民館で日本語ボランティアグループの主催で、サルサダンス交流会と、アフリカンドラム・サヤンの演奏会が開催されました。参加者は中国、エルサルバドル、シンガポール、アメリカ、ブラジルのほか、社交ダンス経験者もダンスを楽しみに参加されていました。サルサを十分に楽しまれ、何とか少しはマスターしたいと皆さん熱心。サヤンもとっても心に響き印象的でした。演奏は、加藤シュウさんとリンさん。
亀山公民館サルサ&サヤン交流会の模様


1998.12.9 真亀公民館サルサ講座の第2回目
●12月9日、真亀公民館サルサ講座の第2回目で、前回スタッフ5名で 対応したのですが、対応出来ず今回は8名で対応しました。 今回も55名と沢山の方が参加されました。 前回の講座で行ったレッスンの復習と新しいステップの 練習やその他、先般来広した「サルサブラバ」のビデオを 見たりしました。 「前回の講座が楽しかったので、楽しみにして来ました。」 という声が、なんとも嬉しかったです。
(Reporter Kazumi)
1998.12.6 バレエ・アカデミー発表会
バレエ●12月6日、サルサの仲間谷みきこさんの本職クラシックバレエの発表会が、広島厚生年金会館で行われました。彼女は藤堂眞子バレエ・アカデミーの指導補佐。とってもきれいな踊りでした。彼女はアストラ・ピアソラの「黒の組曲」に出演。現代タンゴにあわせた新鮮な振り付けでした。写真は楽屋でファシナシオン・ラティーナの仲間とともに。

1998.12.6 セネガル出身のアフリカン・パーカッション演奏
セネガル●12月6日、セネガル出身のアフリカン・パーカッション演奏者、ワガン・ンジャエ・ローズとダウル・ユッスン・ンジャエ兄弟を招いたアフリカン・ダンスワークショップが中央公民館で開催。サルサの仲間も参加しました。2時間踊り詰めましたが結構面白かったですね。子供たちも、お年寄りも和気あいあいの中での基本ステップの講座でした。さらに夜には、オーティスで2人のライブが約70人の観客を前に行われました。アフリカファンに囲まれ、複雑なリズムを刻む中、皆で歌いながら相当な盛り上がりでした。彼らは、ドゥ・ドゥ・ンジャエ・ローズの息子(27人の子どもがいるそうだ)。1988年にローズのアフリカン太鼓による一大オーケストラを取材したフランスのドキュメンタリー番組がNHKで放送されましたことをご存知の人は少ないと思いますが、それ以来私はファンになってしまい。いつかはみたいと思っていたサウンドだけにとっても満足でした!いまでのそのドキュメンタリーは録画して保存しています。

1998.12.4 ドミニカ共和国ハリーケーン災害救済チャリティ・オカリナコンサート
●12月4日西区民文化センターで、ドミニカ共和国ハリーケーン災害救済チャリティ・オカリナコンサートが開催されました。ドミニカ総領事と3人のドミニカ人を招いてメレンゲ指導もあり、ファシナシオン・ラティーナもCDを流したりダンスレッスンに参加したりと、協力しました。ドミニカ人の指導はとってもよく、カッコよかったですね。女性の参加は学生ばかりで恥ずかしそうでした。

1998.12.4 祇園公民館サルサメレンゲ講座
祇園公民館●全10回の講座です。多くの地域の女性たちと、少しの男性が積極的にサルサ・メレンゲを楽しんでいます。平成11年も続きます。お近くの方はご参加を。

1998.12.3 広島日米協会 忘年「会員の夕べ」
日米協会●12月3日リーガロイヤルホテルでの 広島日米協会 忘年「会員の夕べ」でサルサ、メレンゲの パフォーマンスを行いました。 女性だけのダンスチームの「MARS」のパフォーマンスのあと レアンドロのメレンゲパフォーマンスと会場の参加者と一緒に レッスンを行い会場をおおいに盛り上げました。 (Reporter Kazumi)

1998.12.2 真亀公民館サルサ講座
真亀公民館●反応はまあ皆さんそれなりに、楽しんで講座を受けたように感じます。 参加者は名簿に載ってるだけで57名でした。 最後にサルサのレッスンやパーティの日程表を奪うように 皆さん持って帰っていったのが印象的。 (Reporter Kazumi)

1998.11.29 タノシビト・フェスティバル98
タノシビト1●広島市ひと・まちネットワーク主催のタノシビト・フェエスティバルが、広島市ハノーバー庭園で快晴の中開催された。多くの生涯学習や市民活動グループがブースを出展する中、ホールではステージが展開された。我がファシナシオン・ラティーナも出演。しかし今回は日本人だけの出演でサルサ・マンボだけでした。

1998.11.28 パリにもサルサ
●竹屋公民館のレッスンにパリから帰国された女性が参加されました。パリで1年ほどサルサレッスンを受けられたとのこと。インストラクターは、コロンビア人→プエルトリコ人→キューバ人。それぞれ替わるたびに以前のステップと音楽を「それはサルサではない」と否定するのだそうだ。どれが「本当のサルサ?」と分からなくなってしまう。どれも、その国のサルサ。世界共通のサルサはあってないようなもの。ただ、サルサが世に出てきたのはNYを中心としたラティーノの世界とわれている。
「レッスンでは、音楽を聞きなさいとしつこく言われ、音楽に合っていない踊りをすると指摘された」とのこと。これは最も重要な点ですね。

1998.11.26 アスーカル・サルサマガジン
●サルサの音楽〜ダンスまでとっても充実したページ。お勧め!リンク集から見れます。NYレポートも満載です!
アスーカル・サルサマガジン
1998.11.26 Mambo Bash Dance Studio
●NYクラブスタイルのサルサダンスインストラクター森若菜さんのページをリンク集に登録しました。現在のところ、私のもっともお勧めのレッスンです!トップページにステップのイラストがでるのが楽しいですね。
Mambo Bash Dance Studio http://home4.highway.or.jp/wakana/frame.htm
1998.11.26 岡山ディスクトランス
●ラテンのCDが揃っているお店に、岡山市中心部のディスクトランスがあります。サルサダンスのジョシーやエディ・トレスのレッスンビデオも置いています。特にキューバものやブラジルものは結構取り揃えていますよ。岡山のお近くの方は是非行かれてはいかがでしょうか。また、通信販売もできるそうなので、雑誌やパーティで掛けてお気に入りのCDも取り寄せが可能。
また、岡山シティエフエム「Radio Momo」79.0MHZでは、毎週土曜日午前10時〜11時「サウンド・オブ・ラテンアメリカ」を放送。週替わりでサルサ、ブラジル、レゲエなどを特集しています。
ディスク・トランス/〒700-0822 岡山市表町1-3-8 086-232-0510 中村さんまで。
1998.11.3 11/3 広島修道大学祭に出演
大学祭 ●11/3、広島市内の最も大きい大学、修道大学の大学祭に出演。サルサ、メレンゲ、サンバ、マンボチームが出演。中でも、ブラジルのサンバチームは、フラダンス系のアレンジのサンバでダンス。衣装も凝っていてこの日のために準備しました。
大学祭の模様

1998.11.1 11/1 南区民祭りに出演
●11/1、秋晴れの中、広島市南区民祭りが、競輪場で開催された。とても多くの人でにぎあう中、ファシナシオン・ラティーナのメンバーが、メインステージに登場。天気もよく敷地も広いせいか、我々のステージが始まると多くの人が見に来てくれました。ラティーノたちの踊りをはじめて見る人も多く、また、女性たちの刺激的?な服装のせいか、観客の「目が一番真剣」(主催者)だったようです。この手の地元の祭りのステージの客席はお年寄りで占められるのですが、主催者のステージ組みで、民踊とダンスを交互にしたり、若い(小学生〜中学生)の出演も多くして、いろいろな世代の人が常時席にいたようです。

1998.10.25 10/25 ユーストピアフェス、中区ダンスフェスティバル、千田わっしょい祭に出演
中区フェス●10/25、3つのステージでパフォーマンスを披露。まず、ユーストピアで女性だけのマンボダンスチームのステージ。午後からは、アステールプラザ中ホールでの「中区ダンスフェスティバル」に、メレンゲ、サルサ、サンバ、マンボチームが出演。初のまともなステージのパフォーマンス。照明もよく、なかなかのいいステージだった。他の出演者のダンスパフォーマンス(ジャズ、ヒップホップ)はとってもうまく、カッコよかった。ラティーナも驚いていた。
夜は、千田公園での「千田わっしょい祭」(夜のステージ)に、同じメンバーで出演。参加者がとっても少なく、客席とステージが離れすぎていたため、ちょっと盛り上がりにかけましたが、出演のメンバーで盛り上げました。
中区フェスティバルほかの模様

1998.10.4 RCC広島城まつりに出演
マーズ●10/3&4、広島城内で毎年開催されるRCC広島城まつりに出演。当日は、初の女性マンボダンスの「MARS」が登場。天候もよく多くの人でにぎあう中、サルサ・メレンゲ・サンバ・マンボを披露。それぞれ新しい振り付けと衣装で頑張りました。また、ペルー料理のブースも出展あっという間に売り切れてしまいました。
広島城まつりの模様



「いろいろやっています。EVENT」へ戻る。