SALSA HOTLINE JAPAN & LA SALSA CONGRESS 2001 present "THE SALSA DAY '01
「3月3日=サルサの日」はジョシー・ネグリアを迎えてワークショップ&パーティ開 催"


熱して冷めやすい日本にやっと根付いてきそうなサルサを、よりPRする為 のサルサ記念日としてSHJは毎年行う予定で す。 今回の目玉は、何と言ってもあの世界のサルサクィーン、ジョシーの来日で す。今回のパートナーは、昨年も来日のフラン シスコ・バスケスのグループ、ロス・ルンベロスのNo.1だったアルバロ。 また、ジョシーを見たことのない方、ワークショップやパーティーに是非と も参加して下さい。 また、サルサに興味がある方を、是非ともサルハマの方、連れてきて下さ い。
加えて、パーティーでは、今、いちばん踊りやすいバンド、バンダミ・ティ エラのライブ。そして、企画中のサルサファッ ションショー。日本一の広いダンス空間での、ビックイベントにどうぞ。
また、3/4 名古屋、3/9,10,11 札幌に、サルホはジョシーと行きます。 サルサが盛り上がりそうなエリアに、更にサルサファンの参加を期待してい ます。
安上がりのチケット、ホテル、プラスメリットを考え、近日中にレポートし ます。 まずは、ジョシーの3/3 サルサの日の申込書をしっかりと読んで下さい。


THE SALSA DAY Dance Workshop & Party with JOSIE NEGLIA
◎日時:3月3日(土) 12:00〜23:00
<DANCE WORKSHOP>開場12:00/12:30〜16:10 (初級+初中級+中上級/全3 クラス)
<SALSA DANCE PARTY>18:00〜23:00(パフォーマンス+ライヴ+DJ ,etc.)
◎会場:東京・恵比寿 EBIS303 (JR恵比寿駅東口下車徒歩3分)
(TEL.03-5420-4371当日のみ。住所:渋谷区恵比寿1-20-3 エビススバルビル2F)
◎料金:PARTY=チケットぴあ前売¥4,500
 前売¥4,000(サルホナイト+共存+各スクールにて発売)/当日¥4,500
◎出演者:Dancers: JOSIE NEGLIA and   ALVARO CORONEL (former member of Los Rumberos)
  Live: BANDA-MI-TIERRA / DJ: OKAJUN、PAPA-Q
  Salsa Fashion Show: 構成 DANZA LATINA/出演 OL Ryoko,   Kaori Nakano, Mie Ioroi, Yuki Ando, Dake and many many more...
●Party program:
18:00 open
18:30-19:00 mini lesson by Josie & Alvaro
19:00- dj time
19:30- live BANDA-MI-TIERRA
20:10-20:30 salsa fashion show
20:30- dj time
21:00-21:15 performance by Josie & Alvaro
21:15-23:00 dj time

●SHJはサルサへのさらなる熱い注目をと、3月3日をサンマルサン=サルサの 日、サルサPRの日とし、第2回目の「サルサ の日」イベントを東京・恵比寿のEBIS303(サルサ)にて開催します。
音楽とダンスの融合。楽しく踊らせてくれるバンド、バンダ・ミ・ティエラ のライヴ。サルサファッションへの興味をと、 ダンサ・ラティーナの構成によるサルサファッションショー。そして、世界 のサルサクィーン、ジョシー・ネグリアが新パ ートナー、アルバロ・コロネル(元ロス・ルンベーロス)と共に来日します。また、今 回のジョシーの来日は「LA サルサコン グレス2001」(5/25--27ロサンゼルスにて開催)へのさらなる参加への呼びか けもその目的です。
今回のテーマは「音楽表現」。踊りは音楽から発せられるもの。ジョシーの ようなトップダンサーはスタイルにこだわりま せん。LA、NY、キューバの3つのサルサの全てを彼女は表現します。 昼間のダンス・ワークショップ(12:00-16:10/3クラス)ではジョシー&アル バロによるレッスン。夜のパーティ(18:00-23:00) ではジョシーによるミニレッスンとパフォーマンス、そし て、ライヴ、ファッションショー、DJで、SALSA!!!
全国のサルサラヴァーズの皆さん、3月3日にお会いしましょう! i QUE VIVA LA SALSA !

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
JOSIE NEGLIA'S SALSA DANCE WORKSHOP
●インストラクター:ジョシー・ネグリア&アルバロ・コロネル(元ロス・ル ンベーロス)

(1)クラス-A 12:30〜13:30 (60分) 初級(ペアワーク中心 ON1)  受講料 ¥3,000★初級:ペアワーク中心に男女スタイリングも行う。基本的姿勢、体重移動 の基本からスタート。初級者必修。ベーシック 確認の中上級者もぜひ。使用曲 ソノーラ・カルーセレスのアルバム(今LAで 大人気のコロンビアサルサバンド。SHJにて近 日販売予定)
(2)クラス-B 13:40〜14:50 (70分) 初中級(スタイリング中心 ON2) 受 講料¥4,000
★初中級:ON1とON2の楽曲表現違いがこれでわかる。音楽に 乗って踊るON2の美しさをジョシーがスタイリ ング中心で引き立たせる。基本をマスターした人のレベルアップ講座。使用曲 ティ ト・プエンテのアルバム
(3)クラス-C 15:00〜16:10 (70分) 中上級(楽曲表現中心)   受講料¥ 4,000
★中上級: ON1でもON2でもキューバの曲でも踊りたいという人のためのキューバンサル サによる表現講座。しっかりしたスタイリン グさえできればどんな曲でもOK。アクロバティックでないナチュラルなボディムーブ メント講座。使用曲 クリマックスの アルバム


★「JOSIE NEGLIA'S - DANCE WORKSHOP」 についてのご注意
◎各クラスは、すべて男女共のレッスンとなります。
◎レッスン受講料はクラスにより異なります。また別途、申込み登録料が¥ 1,000必要です。  なお、「1日通し券」(ワークショップ3クラス受講+パーティ/登録料免除) =¥15,000もあります。ご利用下さい。
◎ワークショップの会場は十分な広さがあります。会場中央には講師が見え やすいようにステージを組みます。また、  すべてのレッスンには日本語の通訳がつきます。定員は、各クラスとも100 名です(申込みは先着順)。
◎レッスンのレベルの目安= 初級クラスはベーシックがある程度できる方か ら、レッスン歴1年未満の方。また、基本 を 確認したい中上級者もどうぞ。 中級クラスは1年以上、及びその実力がある 方。


ワークショップ受講申込み方法

下記の申込書に必要事項を記入して、SHJ あてにFAXして下さい。同時 に、SHJの銀 行口座に代金の合計金額をお振込み下さい。振込の確認をもって正式な申込 みとなります。
●代金の振込み先:三和銀行 虎ノ門支店(普)5234223(有)ダンシングヒップス
*お申込み(代金のお振込み)の締切は2/26(月)。受付は先着順で、定員に なり次第締切ります。
*お申込み後のキャンセル、変更、返金はできません。あらかじめご了承下 さい。
*代金振込みの際の「振込み証」が受講証となります。受講時に受付にご提 示下さい。
*締切日以降、及び当日申込みの場合、登録料、受講料ともそれぞれ¥500 アップとなります。
◎ワークショップでのビデオ撮影ご希望の方は、詳細をお問合せ下さい。(但 し有料。人数限定20名)
◎ワークショップ&パーティに関しての新情報が決定次第、SHJのHPに随時 アップします。チェックを!
◎ワークショップ、及びパーティの内容等はやむを得ぬ事情等により変更さ れる場合があります。
◎地方からの参加者のために、リーズナブルな料金のホテルがあります(赤坂 シャンピアホテル,シングルルーム¥6000サ込 み,税別,朝食付き,03ー3586ー0811.SHJ紹介と言って下さい。20室ありま す。)。お問合せ下さい。



あて先⇒ SALSA HOTLINE JAPAN FAX.03-5411-4801
  THE SALSA DAY- DANCE WORKSHOP 受講申込書
*下記の受講を希望するクラスの□にV印を付けて下さい。また、振込みをす る代金の合計金額を該当欄に記入し、  氏名などの必要事項を記入して、SHJあてにFAXして下さい。

WORKSHOP□クラス-A、□クラス-B、□クラス-C + □パーティ(¥4,000)
□1日通し券(ワークショップ3クラス受講+パーティ参加=¥15,000)

◎振込合計金額¥          (含む登録料¥1,000)
フリガナ
氏 名         (M・F) TEL. FAX.         
住 所 〒                     E-mail:  
         
■お問合せ:SALSA HOTLINE JAPAN(SHJ)  E-mail: info@dancing.hlg.co.jp
  TEL. 03-5411-4818 FAX. 03-5411-4801 HOMEPAGE:http://www.hlg.co.jp/shj/