トップページに戻る |
![]() ![]() |
過去のページ |
平成十五年弥生 あわただしい、年度末 |
二十九(土)
|
三日ほど前から、鼻水が止まらない、朝は涙が止まらない...これって花粉症?
夜には、頭痛が止まらない...熱が出てくれれば、かぜなのに...年に数回のダウンです。
|
いい年の親父が、涙を出しながら通勤...ギャラリーは、花粉症と見るか?リストラと見るか?何ともこっぱずかしい通勤で、フラストレーションも充電。(笑)
|
二十二(土)
|
自国は、戦争をしません、他国の戦争は、支持します、辛い立場は、解るけどそれで良いか?平和憲法が張子の虎なのか?
|
十九(水)
|
ニュースで、党首討論のダイジェストを見ていたら、笑いながら野次を飛ばしてる...戦争って人が死んじゃうんだよね...まあ、党首討論だから、党の宣伝が主力なんだるうけど、たまには、私利私欲ぬきで、政治をやって欲しいですね、政治家なんだから...
|
戦争をしない為に自衛隊を保有している、現代日本の知恵を世界に示す時なのに...
|
十八(火)
|
ニュースを見ていたら、戦争開始ですか?
|
街中でも戦争反対の演説をしている人を見かけます、反対は御もっとも、何に賛成なのが解らないのが印象的ですね。
私は、国連の査察活動に賛成かな...
|
十五(土)
|
ニュースを見ていたら、「パワハラ」の特集を行なってまして、初耳でした、パワーハラスメントの略だそうです。
|
上司などが地位や権限を利用して下位の社員たちに威圧を与える事みたい...(詳細は、自分で調べてね。)
「パワハラ」「セクハラ」を気にしながら仕事をしなければいけないんですね...
次は何ですかね、作業スペースが狭いとかのスペースハラスメントですかね...最後に個人の能力が問われるのでしょうか?
|
遅いコンピュータで、速さを求められる「パワハラ」をよく受けます...ってパワー違いですね。
|
十三(木)
|
千円で、自動販売機でジュースを買ったら、お釣りに64年の500円とキザ10が2枚有りまして、得した気分。
|
真剣にコインを収集している訳では、有りませんが...なんとなく収集してますね、金欠に成ると使ってしまうのが、コイン収集の悩みかも。
|
十(月)
|
二日間の徹夜で、確定申告に...税金対策を考える前に、収入対策って状態なので...それでも納税ですね。
政治家は、「血税」って言葉を気軽に使うけど...真剣に納税するのだから、真剣に使って欲しいよね、「血税」なんだから...
|
通常モードに戻ったので...フラストレーションを発散しなければ...
|
四(火)
|
「おめでとう」がふたつあります。
|
ゆっこさんがホームページを開局しましたので、おめでとうございます。
|
大家さんの御誕生だそうで、おめでとうございます。
|
三(月) ひなまつり
|
ひな祭りなので、ケーキでも買って帰ろうと思っていたら...目の前でシャッターが下りていきまして...ドーナッツって事で、寄り道がただったか...
|
前に戻る |