トップページに戻る |
![]() ![]() |
過去のページ |
平成十四年霜月 肌寒く成りました |
二十三(土) 勤労感謝の日
|
起きました...でも遅刻で、ゴメンなさい、楽しい食事をした後は、ショッピングで私は、明日の水草ショップの事で頭がいっぱいで...
|
二十二(金)
|
明日は、Yさんのお誕生日会です、メールで「もちろんお祝いしてくれるよね?」と書かれてまして、小心者の私として...セッティングさせて頂きます、喜んでと...ADSLのお姉さんとゑまのんにメールを出して、いろいろ準備をお願いしまして...メールしか書かない発起人でした、ジャンジャン。
それでも、お誕生日会の準備は万全です、皆さんのおかげで...後は、明日の起床ですね私の(寝坊の常習犯なので...)。
|
十九(火)
|
熱帯魚にメインを移行中なので、トップページから近況を移動しました。
|
十四(木)
|
勝ち知らずのオセロゲームがこのサイトに有るのでですが、「さっきのとこまでやり直しモード」を付けてとの要望が...勝ち知らずなのに。
遊んで頂ける事は、有り難いですね、作成者として。
|
今の思考ロジックは、現状判断だけで作成していますが、戻る機能が付くと、先読み機能ベースに成るのでおもしろいかも...これでオセロ君が勝てる日が来るかも、でも古いプログラムなので、ソース構造が思い出せない...
|
ついでに、GIFデータを作れる方が居ましたら、オセロのチップを書いてください...ビットマップだとネットスケープで表示出来ないんですよね。
|
十一(月)
|
デジカメで水槽の写真を撮ってるのですが、なかなか難しいですね...部屋の電気を消して水槽の蛍光灯のみで、露出を-2ぐらいで、スポット露出で、スポットフォーカス、三脚で固定して...試行錯誤。
|
ピントがなかなか合わない...オートのもどかしさですね。
|
九(土)
|
知り合いの女性が今月末で三十歳の誕生日をむかえます、少し早いどおめでとう御座います。
|
女性が三十歳をむかえる心境は、どんな感じなんでしょうね?私は、嬉しくてしかたがありませんでした、人に歳を聞かれる「30代です。」これだけで結構信用される...仕事上ではそんなもんでしたが、一般的には、まだまだ駆け出しの小僧ですね...
|
七(木)
|
二十歳のころ(約17年前)パソコンと同じぐらいはまったのが、熱帯魚で...当時はパソコン通信の熱帯魚フォーラムで情報収集をしてました(ほぼ中毒)、その依存症は、一回の電話代の請求で吹っ飛びましたが...以降は、経済的に可能な範囲で継続中(パソコンは、趣味から仕事に変わったけど)...
|
最近また、熱帯魚の虫が騒ぎ出し...ネットで情報収集を...インターネットってスゴイよねと実感してます、この前準備が楽しみの一つだったりするんですよね。
|
六(水)
|
写真を無造作にアップしていたら、ホームページの容量がぎりぎりに成ってきた。
|
最近は、水槽にこっているので水槽の写真をアップしたいのですが...ホームページの容量が...朝日ネットは 450円と安いのですが...ホームページの容量が 5Mまでなんですよね...800円の契約に切り替えると25Mになるので検討中。
|
三(日) 文化の日
|
文化の日と言えば、文化祭ですね。
|
小学3年の息子は、中央公民館で空手の演武を行って、その後は「あじさいの会」の紙芝居を見まして、その後は紙芝ジャック、紙芝居を自分で読み...満足して帰ってきます、空手を始めて3年目、毎年やってます...いいのか?
|
紙芝居は、子供には魅力的なのでしょか...「あじさいの会」の紙芝居が魅力的なんですね...きっと。
|
前に戻る |