トップページに戻る | 近況 |
過去のページ |
平成十四年神無月 すごしやすい季節です |
二十九(火)
|
光ファイバーを引こう5。
|
Bフレッツの料金が、NTT西日本とNTT東日本で違う?
NTT西日本では月額5900円、NTT東日本では月額7400円なんで...NTT西日本は競争相手がいるので安い、NTT東日本は競争相手がいないから高い...これで良いの?...公共機関の民営化が必要な訳だ...
|
マンションタイプは、料金が同じなのですが...NTT西日本は51.2Mbpsで、NTT東日本は10Mbps(51.2Mbpsは、200円高い)。
さすが天下のNTTさん、殿様商売ですね。
|
二十六(土)
|
ふらっと、熱帯魚屋に。
|
グッピーを見ていたら欲しく成ってしまった...家の水槽は、何時でもグッピーを飼えるようにセットアップ済みなので...欲しい。
セットアップ済みって言うのも変だけど、今は、30cmが三本、水草だけで、60cmが一本これは、これは金魚に占領されてしまった、後はカメ用が一本。
|
ほかのお店も見ながらじっくり考えようと自分に言い聞かせ、ぐっと我慢...でも欲しい。
後は、子供がグッピーを飼いたいと言ってくれれば...でも興味が無いみたい。
|
二十五(金)
|
光ファイバーを引こう4。
|
ご購入前のご相談窓口がフリーダイアルの「MN128-SOHO Slotin」について聞いてみる。
BフレッツとISDNの併用が可能だそうです、問題は、Bフレッツの時に4.5MBpsまでしか対応していないのでBフレッツには、向いていませんとの事、悪い事も明確に言ってくれる。
|
NTT−MEさん、とってもいいですね。
この会社は、バグに対してもきちんと情報公開しています、結果的に不備が有っても信頼出来る...いいですね。
|
二十四(木)
|
光ファイバーを引こう3。
|
現在使っているのがISDNで、このネットワークと併用してBフレッツを使いたい...可能か?
今使っているのが「MN128-SOHO」NTT−MEの商品で、'89年12月で販売終了している商品で、現在でも、ファームウェアをバージョンアップしてし、ホームページよりサポートしている...いいよね、この販売方針。
|
購入を予定しているのが「MN128-SOHO Slotin」NTT−MEの商品で、'99年12月から販売していて古いんだけど...良いかも?ISDNとブロードバンドが併用出来る...ご購入前のご相談窓口がフリーダイアルできちんと準備されている...これもいいよね...電話して聞いてみよ。
|
「MN128」は、一般書店で結構、本が出ているんですよね...これもいいよね...これだけほめたらモニターにしてくれないかな?
|
二十二(火)
|
光ファイバーを引こう2。
|
団地の管理組合に、Bフレッツの申し込みをして欲しいとお願いに...管理組合の職員では、判断が出来ないので要望書に記入して下さいとの事でした。
やっぱり面倒なのね...簡単な説明と、NTTとのメールを添付して提出、回答は何時だろう?
|
管理事務所に行って、気が付いたんだけど、ADSLが引かれている...何の為?ホームページも出してないみたいだし...不明。
|
二十一(月)
|
Bフレッツにバイクの修理、忙しいはずが、お仕事な一日に成ってしまった。
|
明日こそと思いながら...いつの事やら...
|
二十(日)
|
ひさしぶりに、単車に乗りたい気分に成ったので、ヘルメットを持って単車置き場に...
|
悪戯されて鍵穴が壊されている...修理代が...フラストレーションが...
|
十七(木)
|
光ファイバーを引こう。
|
光ファイバー通信の現物を見たのは、15年ぐらい前だったか...夢のような通信ケーブルでしたが、それが家まで引けるとは...すごい現実です。
団地に住んでいるのでマンションタイプです、一般に較べると割安で新製品は50Mbpsまで対応だそうです、んADSLより早い。
管理組合単位での申し込みなので、これが面倒でも、管理組合員だし...50Mbpsの為に交渉しますか...
|
八(火) 大安
|
新しいハードディスクを買ってきまして、Windows2000をセットアップしたんですけど、システムのアップデートをオンラインで行うと、時間がかかりますね。
ISDN環境だとキツイですね、本気でBフレッツに乗り換えを考えてしまします...仕事の関係でISDNは、必須なので、光ファイバーを引こうかな...でも高いし...
|
二(水)
|
ゲームでも作ろうと思ったら、一応出来たが面白くない...
立体パズルの前振り何だけど...立体のHTML表現が難しい。
|
その前に綺麗なGIFを書きたいんだけど、フリーのいいやつを誰か紹介して。
|
一(火)
|
台風の中、なんとか納品が済みまして、ゲームでも作ろう。
|
前に戻る |