ドイツの琺瑯容器(エナメルボトル)。大型。おそらく1930年前後のもの。栓の止め方が日本の大正〜昭和初期もこの構造です。
おもしろい形。栓は白磁製。3点共に同じ工場の製品です。錆やダメージが少しありますが、印象としてあまり使用感はありません。栓のパッキンは劣化しています。水筒のように使う場合は、市販のゴムを切って作ってください。モランディが好んで描きそうなオブジェ。昨年、日本で展覧会が催されたモランディ展、素晴らしかったです。
■サイズ
高さ約37cm 、底面20 x 11cm。おおよそです。
■発送・送料
ゆうパック 着払い。
■お譲りしました 15,000
購入を希望される方、質問の方はこちらを
サイトトップ saiga
zakka menu 家具menu close
351536 |