■ Kaiser idell デスクランプ ドイツ (425)
close

シンプルな構造こそデザインは難しいものです。それを見事に成し遂げた究極のランプ idellシリーズのタイプ6556。
素晴らしいコンディション。
バウハウスの金属工房でマイスターとして教鞭をとり、Kaiser社でidellシリーズを任されたクリスチャン・デルの設計。その思想は斬新で、現代の製品かと思うほどの完成度を持ち合わせています。長らくドイツランプの定番となりました。
idellは産業ランプですので錆、傷、へこみが多く、コンディションの良いものはなかなかありませんが、この品はオリジナル塗装で、わずかなペイントロス、錆、キズ程度の滅多にない個体です。ベース裏板を紛失した個体もあります。しかしこれは残っていて、しかもオリジナルのままです。フェルトのような薄い素材(紙?)が貼ってあります。
日本の普通電球(口金がE26、60w程度まで)を使用しますが、古いランプはLED電球をお勧めします。電球は付属しません。ランプ内部の配線は新品に交換済みです。プラグはドイツ仕様のままです。プラグアダプターをおまけしますのですぐに使えます。また、日本仕様へのプラグの交換は無料です。どちらかをお選びください。
◆ フランス、ドイツの人気ランプが世界的に高騰しています。Kaiser idellもそのひとつで、ヤフオクなどで最近は程度の良いidellが出てこないのは、そのためです。ヤフオクで塗装が良さそうに見える安い品は再塗装品が多いです。雜賀雑貨の価格は現在のヨーロッパの価格とほぼ同じレベルです (中にはヨーロッパの方が高価なケースもあります)。業者の方はよくご存知だと思います。
■サイズ (大まかです)
最後の写真の状態で、高さ45cm。リフレクターの直径16cm。電源ケーブルの長さ1.3m。
■発送・送料
ヤマト宅急便 着払い。東京より100-120サイズです。
■お譲りしました 43,000円
購入を希望される方、質問の方はこちらを パーツ等についてはこちらを
サイトトップ saiga
zakka menu lamp menu close
12588101
|