■シザーズランプ ドイツ (383)
close


ちょっと珍しいリフレクター(オリジナル)が付いています。全体的にかなり良い状態。
シザーズランプの中でもユニークな作りで知られた、Midgard シザーズランプ。
全体の作りから1940年頃の製造だと思います。オリジナル塗装。
Midgardのシザーズは直線アームが長く可動域が広く、それにプラスして自在なリフレクターにより、多彩なポジションを見せてくれます。直線アームは上下に大きく傾けられ、最後の写真よりもっと下に傾けることができます。リフレクターも上下左右に振れ、かなり自由です。壁に取り付けたとき、ベースを中心としてランプ全体が横方向に約180度振れ、任意の位置で止められます。
色は濃い茶色(黒に近いです)。リフレクターは黒の琺瑯(ホウロウ)製。スイッチ周辺に使用痕、赤の塗料のくっつきが少しあります。ほとんど気になりません。このメーカーのランプはリフレクターが回転します。リフレクターの取り付け部に少し遊びがありますが、使用に差し支えるものではありません。
日本で通常使用される口金がE26の電球を使用します。古いランプですからLED電球をお勧めします。プラグは日本仕様に変更済みです。
◆ フランス、ドイツの人気ランプが世界的に高騰しています。Midgardもそのひとつで、ヤフオクなどで最近は程度の良い品が出てこないのは、そのためです。現在、Midgardはヨーロッパではこの価格よりも高価です。ヨーロッパの事情に詳しい業者の方はよくご存知だと思います。また、この品はヤフオクでよく出ているような新しいタイプや、リペイントものではありません
■サイズ
伸縮時、最短で壁から35cm、全てを直線的に伸ばすと85cm。最後の写真の状態で壁からリフレクター端まで60cm。リフレクター直径15cm。電源ケーブル2m。おおよそです。
■発送・送料
宅急便 着払い。
■お譲しました。 )(98,000円)
購入を希望される方、質問の方はこちらを パーツ等についてはこちらを
サイトトップ saiga
zakka menu lamp menu close
34803845
|