■小さな扇風機 ドイツ (730)
close

流線形の小さなドイツの扇風機。
3本のアームと支柱のフォルムは、バックシャン的美しさ。
ドイツ製、1930年代と推測します。小型でかわいらしい印象にもかかわらず、寄って見ればとても力強いフォルム。
イタリアの有名家電メーカーMarelli社と共同開発した扇風機。後にさらに発展させ、流線形を進化させたモデルがいくつか作られました。その初期モデルと思われます。110V仕様ですので日本で普通に使用できます。20Wです。
回転速度は気持ち弱めですが、小型デスクファンとしてちょうど良いと思います。音は静かです。写真のように支柱の角度が変えられます。ベースの後方上部にスイッチがあります。
ロペラとケージは真鍮製で、くすみや汚れなどの経年変化があります。かえっていい雰囲気になっていると当方は思っています。真鍮は磨けば光ります。ただ、古い製品はピカピカでない方が好ましいと思います。プロペラケージと本体アームは、針金で固定されています。プラグ(コンセント)は日本仕様です。
現状で作動しますが、ご使用については自己責任でお願いいたします。
■サイズ
高さ26cm。 プロペラカバーの直径22cm。ケーブル1.6m。おおよそです。
■発送・送料
ヤマト宅急便 着払い。80-100サイズ?
■お譲りしました 19,000円
購入を希望される方、質問の方はこちらを パーツ等についてはこちらを
サイトトップ saiga
zakka menu fan menu close
999999 |