■小型扇風機 ドイツ (728)
close


バウハウスの流れを汲む1950年代の傑作、Progressの扇風機。
プロペラケージが最初から無い設計で、作動中はプロペラが消え、不思議な光景が現れます。
小型にも関わらず風は強めで、快調に作動します。プロペラ飛行機のような姿そのままに、風切り音もそんな雰囲気です。回転速度は一速。首ふりをしないタイプです。鋳造アルミ製でずっしりとした手応えがあります。
危険防止のためにプロペラはゴム製ですが、お子さんがおいでのご家庭では、壁掛けなどでご使用ください。モーター部の角度は無段階に約90度変えられますから壁かけも可能です(壁掛け用の穴があります)。
使用に問題はありませんが、支柱の後ろにクラックがあります(下から7、8枚目写真の矢印箇所)。写真は拡大していますから大きく見えます。写真ほど目立たないと思います。プロペラに少し傷があります。
220V仕様ですので変圧器が必要です。最後の日章製トランス(日本製)をおまけします。
わが家ではエアコンと古い扇風機を併用し、リビング、台所、洗面所に計7台あります。エアコンの温度を高めに設定しても、扇風機を併用すれば涼しく、省エネです。
現状で作動しますが、ご使用については自己責任でお願いいたします。
■サイズ
高さ(プロペラを十字にしたとき)/33cm。 プロペラの長さ(端から端まで)/30cm。
■発送・送料
ヤマト宅急便 着払い。東京より80-100サイズの予定です
■お譲り価格 38,000円
購入を希望される方、質問の方はこちらを パーツ等についてはこちらを
サイトトップ saiga
zakka menu fan menu close
12804934 |