大日本帝国、戦勝記念ガラス皿、 5枚
おそらく日露戦争の戦勝記念と思われます。大国のロシアに勝利し、世界を驚かせたこと。日露戦争の勝利が日本を熱狂の渦に巻き込みましたことを考えますと、日露戦争時の可能性が高く、図柄の見込み部分(真ん中)の兵士の後ろは、旅順港の入り口であろうと推察します。
他にも戦勝記念の当時のグッズはありますが、磁器の皿が多く、ガラスも違うデザインのものはありますが、この図柄は大変希少で、しかも5枚揃っていることは滅多にないと思います。貴重品です。
昔、明治時代の社会風俗を調べていました頃に購入したものです。
全体にとても良いコンディションです。No.4の皿には楕円で囲んだA、Bのようにストレスがあります。ガラスに詳しい方はよくご存知だと思いますが、ストレスは製造過程のプレス時のガラスのシワで、傷ではありません。クラック(ヒビ)とは全く違うものです。気泡があります。割れ、欠けはありません。
以前の持ち主は丁寧に保存していたようで、目立つ傷はありません。当方は40年ほど所持し、タンスに仕舞い込んでおりました。
■サイズ(おおよそです)
直径14〜14.5cm。高さ2cm弱。
■発送・送料
ゆうパック着払い。東京より80サイズです。貴重なガラス製品ですので、万全を期します。
■お譲り価格 50,000円 (5枚セット)
購入を希望される方、質問の方はこちらを
サイトトップ saiga
zakka menu 食器 menu close
n1763310 |