介護のおはなし

フランスベッドメディカルサービス
介護用品CF
制作:デジタルサイト
イラストレーター:朝倉めぐみ
絵本、セット制作:彩工房
アニメーション:白組、垣内由加利
介護が必要なおばあちゃんが、介護用品によって自立するまでを、ポップアップ絵本とアニメーションの合成で暖かく見せています。絵本の人物が動き出す瞬間がちょっとした驚き。
コメント
小野沢:とにかくアイテム数が多くて、それを管理するだけでも大変でした。(何しろ彩工房はアバウトな人たちばかりなので)ものすごい数のイラストをカッターで切り抜くのがまた、大変。「栄養ドリンク」と「ピロカット」がお友達の日々でした。セットの奥の方で、ほとんど写らない人物まで、すてきにかいてくれた朝倉さん本当にお疲れ様でした!
鈴川:とび出すしかけを考えるので眠れぬ日々が・・・。 そしてその後は切り抜いても切り抜いても少なくならない原稿が・・・。 でも出来あがったとび出す絵本は大まんぞくのできでした。
朝倉さんの絵も大好き。おかげで「とび出す絵本コレクター」になってしまいそうです。
:とび出す絵本は6カット分で6冊と表紙用で7冊それぞれの見た目の ペーパクラフトのセットが6セット。大量の原稿のチェックだけで1日分の時間が過ぎてしまった日もたびたび。仕事は 残業でカバーする日々が続きました 。一時は撮影までに物が仕上がらないのではと思うことも有りましたが、ギリギリ で納めたと言う事でしょうか。
プロフィールに戻る 無断転載禁止
トップページに戻る