2005年7月3日


鮎沢川本流中流部(静岡県側足柄地区)では、相変わらず清流ラインを下回りそうな水質・・・。
一応は釣果が出て、これだけ厳しい環境でありながらも、川が死なないでいてくれることに、一安心。
小渓流ゆえに資源保護の観点から名を出せない秘密沢2本では、片方ではボウズを喫す(>_<)


先週末は、仕事が激多忙であり、これがあと2週間くらい続くため、身体が非常に疲れているので、
神奈川県側の西丹沢の本格渓流や、静岡県側でも谷深い須川や小山佐野川を避け、ホームグラウンドでもあり、
平坦で比較的安全な鮎沢川本流中流部(足柄地区)及び、秘密沢を2本やってみました。
土曜はギネス&バスペールを飲んでしまい、さらには家系ラーメンまで食べてしまったので、多少は動かないと・・・。
一方で、テニスの誘いもありましたが、やはり週に1回は釣りに行かないと気が済まないという理由もありますが(^^;)

土曜は飲むのを早めに切り上げましたが、それでも日曜の朝は起きれません・・・。4時に目覚ましを掛けるも、
ようやく身体が動くようになったのは、何と7時半・・・。
完全に出遅れですが、ひとまずは山向こうの隣接エリア、静岡県は御殿場高原某所に到着したのは9時でした。

まずは、鮎沢川系統の小河川のうち、漁業権がないものの、渓流魚が生息する某B沢を探ってみます。
渓相は中々良く、本格渓流の顔つきをしています。
一部区間は落差も激しく、里川専科の私には、ギリギリのラインですが、一応、何とか遡行できる小渓流です。
(資源保護の観点から、天然ヤマメが生息するこの沢は、公開できませんのでご了承ください。
漁業権もなく、観光協会等の放流も行われていない模様です・・・。)

落ち込みを中心に、大小各ポイントを丹念に攻めてみますが、残念ながら、クソバエしか出ません・・・。
そのうち、竿先に違和感を感じたので確認してみると、何と、シマノの「天平ZT 超硬調53」の#01が、
折れてしまっていました(>_<)
何てこった・・・。まあ、ポイントは大体攻めることができていたので、場所移動には良いタイミングでしたが、
天平が使えないとなると、この某B沢はこれ以上攻めることができませんので、撤収です。

それにしても、シマノの竿は、軽くて使いやすいですが、強度の面で、ちょっと脆い点があることを
実感しました・・・。

さて、次は鮎沢川本流は足柄地区の、ホームグラウンドである漁協管轄区域をのんびりと攻めてみます。
本日はウエーディングするつもりがなく、軽装備のスパイクゴム長しか履いていないので、護岸上から
「翡翠本流 硬調硬85MX」にて、長竿でしか届かない、遠いポイントを狙い撃ちしてみます。
本日は幸いにも、風が比較的弱かったので、本流竿を振ることができました。

すると、小気味良い魚信とともに、本日は8〜9寸程度のニジマスが出てくれました。
一番の食べ頃サイズですが、今年の水質の悪さからみて、鮎沢川本流でのキープはせず、全件リリースの方針です。
ニジマスに混じり、時折放流物のアマゴや、比較的綺麗な魚体のヤマメが出てくれました。
しかし、喰いが良かったのは一部ポイントのみであり、以降、魚信が遠のいてしまいました・・・。

そこで、場所を移動し、某A沢を「流覇 中硬硬71MZ」にて、一番短い6.1Mで我慢して探ってみました。
しかし、残念ながら、こちらも芳しくなく、クソバエの猛攻の中、
何とか天然物の綺麗なヤマメが出てくれたに留まりました・・・。
某A沢も、これ以上長目の竿では攻められませんので、本日は納竿しました。
静岡県側も、だんだんと、爆釣できにくくなってきていますね(>_<)


<本日の釣果>
鮎沢川本流中流部:ヤマメ×1,アマゴ×2,ニジマス×6(ニジマス以外は、結構小振りでした・・・)
鮎沢川系統秘密某A沢:ヤマメ×1(超外道のクソバエ無数・・・)
鮎沢川系統秘密某B沢:ボウズ(クソバエのみ大量に・・・。渓相は良いものの、ヤマメは少なさそうです)


※本日の講評
鮎沢川本流の水質は、先週に比べれば、多少は浄化されていましたが、それでも決して綺麗とはいえない
環境です。去年は、今よりも全然水の色が良く、清流でした。厳しい環境です・・・。

資源保護の観点から、小渓流2本については、公開できません。クソバエが圧倒的に多く、ヤマメやアマゴが
たまに出てくれる程度です。
天然物でしょうから、出てくれれば、中々の美形です・・・。



秘密某B沢の渓相。
場所によっては落差も大きく、本格渓流の顔つきです。

しかし、ヤマメやアマゴは少ないようで、
本腰を入れた釣りの対象にはならないですね・・・。
資源保護のために、秘密沢とさせていただきます。



秘密某A沢で出てくれた天然物のヤマメ。

小振りではあるが、鮎沢川本流で釣れる放流魚とは違って 実に精悍な顔つきであり、
渓の宝石といってもよいくらいの個体だと思います(^^)





本日は、比較的よく出てきてくれたニジマス。

8寸強の個体が多く、食べ頃ですが、いかんせん今年の鮎沢川本流は水質が良くないので、
オールリリースです。

ニジマスは引きが強いので、釣感は最高です!!