春競馬G1レース大予想!!

第4弾!!  鬼の居ぬ間に・・・


5月17日  第3回 NHKマイルカップ 東京競馬場1600b芝


戻る 

UPDATE 5/17

レース結果セイヴァーよく頑張った。うん

11R NHKマイルカップ(サラ4歳[混][指]オープン・定量)
芝1600メートル  17頭=晴・稍重

順位 枠番  馬番    馬名            騎 手  馬体重       単オッズ

 1  5   9 エルコンドルパサー  57    的 場  470 −2     1.8
 2  3   5 シンコウエドワード  57    田中勝  460+12    23.5
 3  4   7 スギノキューティー  55    河 内  426 +4    21.2
 4  7  14 ゲイリーセイヴァー  57    後 藤  456  0    55.0
 5  6  12 アマロ        57    佐 藤  486 +2    87.8

 6  2   3 ジムカーナ      57    植 野  426  0    71.4
 7  6  11 マイネルラヴ     57    武 豊  476 −4    11.4
 8  8  16 エアジハード     57    橋本広  478 −4    60.5
 9  5  10 ロードアックス    57    岡 部  454 −2     8.2
10  8  17 ダブリンライオン   57    南 井  496 −4    40.6

11  8  15 キングオブジェイ   57    柴田善  488 −2   200.2
12  7  13 スノーボンバー    57    古川吉  460 +2   432.6
13  1   2 フィールドフラワー  55    横山賀  382  0   416.8
14  2   4 キュンティア     55    高橋亮  452 +2    60.2
15  4   8 トキオパーフェクト  57    蛯 名  440 −2     3.6

16  3   6 エルウェーサージュ  57    福 永  442 −6   121.5
17  1   1 マイネルメッサー   57    郷 原  430−12   371.6

▽タイム 1.33.7
▽上がり 46.9−35.2
▽ラップ 12.6−10.6−11.8−11.8−11.7−11.9−11.1−12.2

ギャー!!
セイヴァー4着・・・(泣)

はっきり言って最終コーナー回った瞬間は「いける!!」と思ったんだけどね・・・
複勝すら取れないなんて(泣)
しかし、8番人気での4着なんで満足しましょうか(はぁ〜
直線のリプレイを見てもらえば分かると思いますが、ゴール前150M位の所での、外へ向かってジャンプ(よれてるんだけどね)が痛かった。
あれがなかったら、最低3着、2着も十分だったのにね。


とまあ、愚痴はこの辺で、レースの回顧です。

まず、勝ったエルコンドルパサーはそこそこ強い馬ですね(^^;
で、負けたトキオは何だったんでしょう?

ペースは平均よりややスロー、私の予想通りでした。
トキオは思った通りにレースを進められたのでしょうか?
ただ、後ろからつっつかれているのが、結果的に1着馬、2着馬、3着馬だったというのは大誤算だったでしょう。
少なくとも、パサーやキューティーは中団だと思われていましたからね。

それと、ロードアックス。コイツにも騙されましたね。
見た目は良かったんですがね。
ひょっとして宝塚への一たたきだったりして(^^;

4頭ボックスで、2頭にこけられると、さすがに辛いですね。



私の期待のセイヴァーは4着でしたが、最後方から大外を回っての追い込みでした。
1.2.3.5着はみんな先行馬です。
今回のスローでは当然だと思います。
ただ一頭、セイバーだけが後方からつっこんできたわけですが、もっとペースが速かったら・・・
などと思ってはいません。
理由は下の予想の所にも書いてありますが、今回はペースが速くなかったから4着にこれた、と考えるべきでしょう。
もうちょっと速くても良かったんだけどね(笑)
なぜなら、私はこの馬の距離適正はもっと長いところにあると思っているからです。
追い込み馬がG1のようなハイレベルなレースで差しきるにはペースが速すぎてもダメだ。
と言う持論(^^;もありますし・・・
ただ、他にも中団からの差し切り狙った馬は多数いたわけです。先行した馬以外はそうですよね。
その馬達よりは強いところを見せられたし、事実強いと思います。(思ってました。わ・た・し・は(^^;)
勝った馬にはかなわないことが分かりましたが、それ以外の馬には展開利としか取れなかったんで、残念でした。

でも、ほんとは最後に見せ場を作ってくれただけでも満足です。
よく頑張ってくれました。


来週は高松宮記念です。名称も変わり、メンバーもガラッと変わりますか。
ただ、タイキシャトルが連闘で出走!?なんて言われてるんだけど、どうなる事やら。
1ファンとしてはレースを見たいし、1ギャンブラーとしたら、ちょっと勘弁願いたいですね(笑)

とまあ、来週も楽しみです。


UPDATE 5/15

枠順確定

枠番 馬番 馬 名 重量 騎 手
マイネルメッサー57 郷 原
フィールドフラワー55 横山賀
ジムカーナ57 植 野
キュンティア55 高橋亮
シンコウエドワード 57田中勝
エルウェーサージュ 57福 永
スギノキューティー55 河 内
トキオパーフェクト57 蛯 名
エルコンドルパサー57 的 場
10 ロードアックス57 岡 部
11 マイネルラヴ57 武 豊
12 アマロ57 佐 藤
13 スノーボンバー57 古川吉
14 ゲイリーセイヴァー57 後 藤
15 キングオブジェイ57 柴田善
16 エアジハード57 橋本広
17 ダブリンライオン57 南 井

春のG1もそろそろ半分、まったく時がたつのは早いですね。
今回のNHKマイルカップは第3回目ですが、過去2回のレベルの高さは承知の通りです。
今年も例外ではないでしょう。
さらに故障でここに出られなかったグラスワンダーがいたわけですからねぇ

戯れ言
今年のメンバーを見て世間では、2強といわれてるのでしょうか?
それとも、1頭抜きんでている、でしょうか?
どちらにせよ、確実に人気になる2頭がいます。

しかし、私にはあまり触手が動きません。
それは単にひねくれているからかもしれませんが・・・

ではまず、印から

◎ゲイリーセイバー 後藤
○ロードアックス  岡部
▲トキオパーフェクト蝦名
×エルコンドルパサー的場

この様な感じです。
6点買いとしたいと思います。

私はトライアルであるニュージーランドTはそんなにレベルは高くなかったのでは?
と思ってます。
それだったら、1200mだったけどクリスタルカップの方が内容か濃かったと思います。

しかし、私の本命はそのNZTを4着と負けたゲイリーセイバーです。
確かにあのレースでは勝ったエルコンドルパサーなどには、かないませんでしたが、能力のほどは見せてくれたと思います。
この馬は明らかに1400m向きではないからです。
それに、この馬にとっては前半のペースが速すぎたな、という気がします。
ご存じの通りこの馬は追い込みです。
しかし、いくら追い込みといってもペースが速すぎれば逆に終いの切れを失い不利になる、と私は考えます。
幸い、本番のここではそんなに速いペースにはならないでしょう。
どの馬も勝ちを狙いに行くでしょうし。

ゲイリーSがどのくらいの人気になるか見当が付きませんが、そんなにつかないでしょう。
そしたら未知数(成長)の要素が多いこの馬を狙っても面白いのではないでしょうか。

2番手はロードアックスです。
藤沢厩舎、岡部コンビと言うだけで対抗以下には出来ないでしょう(笑)
というのは冗談にしても、昨年の暮れ阪神で見た姿が忘れられません。
パドックから生で見たのですが、はっきり言って圧倒されました。
もし、体調があの時の状態にあるのなら、好走は必死でしょう。
藤沢先生のことです、信頼していいのではないでしょうか。

あとは人気の2頭です。
私はトキオの方を上位に取ります。 理由は上にちょっと書いた直感的なことしかありませんが、
トキオは自分のペースで先行できると思いますし、エルコンドルはちょっと人気しすぎかな?って気もしますし。
だって、そんなに圧倒的に強いとは見えなかったでしょ・・・初芝だった前走は。

まあ、いろいろ書きましたが、このようにうだうだ考えるのが面白いんですよね。
天皇賞のように見るだけでプレッシャーの受けるレースは当分いいです(笑)
って言ってもダービーもそうなると思うけど・・・

馬券的にも面白そうな、このレースで今期G1初勝利を狙います。


ここで、インターネットで、競馬を楽しめます。是非参加しましょう!!

戻る