G1十番勝負

   第9弾   ファイナル!!


   12月20日 第32回 スプリンターズS 中山競馬場1200m芝





    LAST UPDATE 12/22
 
スプリンターズステークス 晴れ 良
 
順位 枠番 馬番    馬名           騎 手  馬体重     単オッズ

 1  5 10 マイネルラヴ     55   吉 田  498  0   37.6
 2  2  3 シーキングザパール  55   武 豊  458−14   10.5
 3  7 13 タイキシャトル    57   岡 部  530 +6    1.1
 4  4  8 ワシントンカラー   57   柴田善  508 +4   13.5
 5  6 11 セレクトグリーン   55   後 藤  514 +2  155.8

 6  4  7 フェイマスケイ    57   島 田  502 +6  125.4
 7  3  6 エイシンガイモン   57   中 館  464  0  129.1
 8  2  4 マサラッキ      57   藤 田  484  0   28.4
 9  1  1 ケイワンバイキング  57   横山典  460 +8   57.1
10  8 16 エイシンバーリン   55   熊 沢  454 −4   28.2

11  7 14 シンコウフォレスト  57   四 位  514 +6   38.1
12  1  2 スタープログラマー  57   菊沢徳  472 +2  110.9
13  8 15 ドージマムテキ    57   橋本広  496  0  333.6
14  5  9 トキオパーフェクト  55   田中勝  460+22   21.6
15  3  5 エクボ        55   勝 浦  458 +4  132.8

    6 12 ボルショイ      57   ロバーツ  出走取消

▽タイム 1.08.6
▽上がり 46.6−35.7
▽ラップ 11.7−10.3−10.9−11.7−11.9−12.1
 
なんかあっけない幕切れでしたが、こんなものなのでしょう。
有終の美を飾るのもいいが、新たなスターが現れた(復活した?)事を素直に喜ぶべきでしょう。

だけれども、最も悔しいのはシークングザパール陣営でしょう。
タイキシャトルがマイネルラヴを競り落としていれば、勝てたはずです。
まさにパーフェクトな戦法でした。
でも、勝てないのが競馬です。

来週で今年も終わりですね。
正直なところ時間がないです。
もう一週延ばして欲しいなぁ・・・

そうそう、ジャスティスも出走です。
果たして今期初勝利をもぎ取ることは出来るのか!?




    LAST UPDATE 12/18
 
出馬表
枠番 馬番 馬 名 重量 騎 手
ケイワンバイキング 57 横山典
スタープログラマー 57 菊沢徳
シーキングザパール 55 武豊
マサラッキ 57 藤田
エクボ 55 勝浦
エイシンガイモン 57 中舘
フェイマスケイ 57 嶋田
ワシントンカラー 57 柴田善
トキオパーフェクト 55 田中勝
10 マイネルラヴ 55 吉田
11 セレクトグリーン 55 後藤
12 ボルショイ 57 ロバーツ
13 タイキシャトル 57 岡部
14 シンコウフォレスト 57 四位
15 ドージマムテキ 57 橋本広
16 エイシンバーリン 55 熊沢
 
まず最初に。
唯一の外国馬「ボルショイ」が骨折で取り消しだそうです。残念です。


数週間お休みしていましたが、今週から復活です。
何と言ってもタイキシャトルのラストランですからね。

で、ジャスティス君には困ったもんです。JC全く見せ場なしでしたね・・・
しかしそれ以前に単勝があんなに売れていることに驚いた。
私が思っている以上にファンの多い馬なんだと実感しました。
おそらく、有馬記念にも数多くの同士が応援してくれることでしょう。で、一緒に・・・?


本題のスプリンターズSです。
タイキシャトルのレースは最後となってしまいました。
本心としたら、無事に終えられたら結果はどうでも・・・なんですが、そうはいかないのでしょうね。
藤沢先生が、そういう事を平気で出来る人とは思えませんしね。
だから、勝って、無事でいて下さい。

予想
◎タイキシャトル
△シーキングザパール
×スタープログラマー

タイキシャトル、勝って下さい!!
これは願望と言うより、祈りです。

相手はシーキングザパールです。
かなりの人気でしょうが、前回のように「過度に」と言った感じではないでしょう?(でしょ?)
マイルCSの敗因は明らかに距離です。
もっと遅い流れなら距離はもつのでしょうがね。
ただ、陣営にシャトルを負かしに行く気がありそうなのが心配です。
2着狙いだったら、かなりの確率で叶うと思いますが、まともに行くと玉砕しかねませんし・・・
武ジョッキーの瞬時の判断にすべてを託しましょう。

スタープログラマーには、ダビスタファンとして一票投じます。
条件は厳しいですがね。
でも、G1に出走して来るんだからスゴイよね。
NHKMCを逃したときはもうダメだと思ったのに。


−戻る−