秋競馬十番勝負  第八弾      


12月7日  第49回朝日杯3歳ステークス 中山競馬場 芝外回り 1600b                      

今週のレースに戻る
UPDATE 12/7

レース結果
 

順位 枠番 馬番    馬名             騎 手    馬体重     単オッズ

   1  6  11 グラスワンダー      54    的 場   486 −2     1.3
   2  6  10 マイネルラヴ       54   蛯名正   476 +6    25.8
   3  3   4 フィガロ           54    福 永   488 −8     6.9
   4  2   2 アグネスワールド    54    武 豊   494+26    12.0
   5  5   8 マイネルメッサー     54    田中勝   440 +4   236.7

   6  2   3 セイクビゼン       54    浜野谷   474 +4   170.5
   7  1   1 アイアムザプリンス   54    ロバー   476  0      50.7
   8  7  13 マウントアラタ       54    小 池    478  0      20.3
   9  8  15 メインボーカル      54     岸    526  0    213.0
  10  4   6 ボールドエンペラー   54    松永幹   450 +8     28.9

  11  4   7 オンクラウドナイン     54    横山典   462 +2   256.3
  12  5   9 マチカネサンシロー    54    柴田善   476 +6   131.4
  13  7  12 シンボリスウォード     54    岡 部   490 +6    16.6
  14  8  14 ダイイチレーサー      54    四 位   508  0    33.2
  15  3   5 ユーワケンタッキー     54    坂 井   500−10   451.1

  ▽タイム 1.33.6

  ▽上がり 48.2−36.5

  ▽ラップ 12.0−11.0−11.3−11.1−11.7−12.3−12.0−12.2
 

いやぁ、グラスワンダー強かったですね(笑)
私は、マルゼンスキーの現役時代を知りませんが、こんな感じだったんでしょうか。
凄いレースを見せてくれて、とても満足しています。
これで正真正銘の怪物君です。(って思ってなかったのは私だけ?)
距離適性はどんなもんかわかりませんが、今後の活躍を応援します。

2着にはラフィアンの期待馬マイネルラブが入りました。
勝ち馬とは差がありましたが、いい走りをしてたんじゃないでしょうか。

私のアホ予想は下のとおりですが、このレースはかなり難しいレースだったのではないでしょうか。
もちろん、当てるという意味でなく、ギャンブルとしてみた場合ですけどね。
1点買いでラヴを指名した人はそんなにいないだろうし・・・

私の期待を背負っていた「ダイイチレーサー」はブービーです(泣)
パッドクでは、おとなしすぎたんで心配してたんですが・・・
まあ、次のレースに期待します。
距離はもう少し伸びても大丈夫だと思うんで、何とかクラシック路線に乗ってほしいです。



UPDETE 12/5

枠順決定
 
 
枠             
馬             
馬 名 重量 騎 手
アイアムザプリンス 54 ロバーツ
アグネスワールド 54 武 豊
セイクビゼン 54 浜野谷
フィガロ 54 福 永
ユーワンケンタッキー 54 坂 井
ボールドエンペラー 54 松永幹
オンクラウドナイン 54 横山典
マイネルメッサー 54 田中勝
マチカネサンシロー 54 柴田善
10 マイネルラヴ 54 蛯名正
11 グラスワンダー 54 的 場
12 シンボリスウォード 54 岡 部
13 マウントアラタ 54 小 池
14 ダイイチレーサー 54 四 位
15 メインボーカル 54  岸 
 

今年の朝日杯3歳ステークスは以上の15頭で争われます。
なんと、有力馬のほとんどが「外国産馬」ということになっています。
過去の多くの勝ち馬が内国産であったこのレースも遂にと言った感じでしょうか。

まず、今年のこのレースを考える上で「グラスワンダー」を外すわけにはいきません。
3戦3勝、そのいずれもがぶっちぎりの大圧勝という次期怪物候補(私はまだ信じない・・・)です。

それに続くのが「フィガロ」「アグネスワールド」の2戦2勝の両馬です。
「フィガロ」は前走京都3歳S(1800mOP)を勝ちまだ底を見せていません、
一方、「アグネスワールド」は前走函館3歳S(1200mG3)以来4ヶ月半ぶりというのが、懸念されているようです。

しかし、その3頭以外にも十分勝機のある馬はいます。
 

予想

まず、今回の私の予想はグラスワンダーを軸から外すという、暴挙から始まります。
確かに、とても強い馬だということは承知していますが、競馬は何が起こるか分かりません、特に3歳戦は。
過去に、私は秋華賞のメジロドーベル、天皇賞のエアグルーヴを切ってきましたが、今回はそのときとは違います。
その2戦はともに、多分勝つだろうな・・・と思いながらも、ひねくれ半分で切りました。特にドーベルは「マーチ」を勝たせるため・・・

つまり、今回のグラスワンダーは3着の可能性もあると本気で思っているということです。
まず、
その理由1:勝った3走がすべてスローである。
確かにそんなことは気にしない馬が多いですが、彼はまだ3歳実際は分かりません。
その理由2:多頭数の競馬を経験していない
確かに彼は先行馬、しかし、今回はその前を行く馬が少なくとも3頭はいるはずです。馬込みでごちゃつき走る気をなくさないとも言えないでしょう。
その理由3:奇数の11枠を引いた
他の有力各馬がすべてといってもいいほど偶数枠を引いた。確かグラスワンダーは2戦目に出遅れている、そのときの騎手のコメントに
「ゲートを怖がった!?」というのがあったような気がする(夢ならスミマセン)。つまり、奇数枠はこの馬にとってはマイナスである。
その理由4:過去の相手が弱かった!?
初戦、第2戦は明らかに相手が弱かった。前走もタケイチケントウ、クリールサイクロンは共に休み明け、それに彼らはそんなに強くない!?
その理由5:・・・・・・・・・・
見つからない(泣)

こんなところです。でも単勝1倍台確実の馬なんだから、もし勝っても許して下さい。
 

で、私の予想です。

◎フィガロ
○ダイイチレーサー
▲ボールドエンペラー
△アグネスワールド
×マイネルラヴ

おまけ グラスワンダー(^^;

枠順決定まではダイイチレーサーを本命にしようと思ってましたが、なんと8枠14番・・・なんてついてない(泣)
で、好枠を引き当てたフィガロです。

でも、私は5頭のボックスです。(もちろん100円)

あー、楽しみだ!!
大本命を消すのってこんなに気持ちいいなんて。
癖になりそう(^^;



UPDATE 12/2

出走予定馬(フルゲート16頭)
 
この表はまだ出走登録馬です。念のため。

馬名、父、騎手、競争成績となっています。

戦績は左から1着、2着、3着、4着以下となっています。
馬名の前にある「外」は外国産馬ということです。「抽」は抽選馬。
 
外 アイアムザプリンス サマースコール ロバーツ 3 1 0 1
外 アグネスワールド ダンチヒ 武 豊 2 0 0 0
  オンクラウドナイン コマンダーインチーフ 田中勝 1 0 0 1
外 グラスワンダー シルヴァーホーク 的 場 3 0 0 0
  クリールサイクロン コマンダーインチーフ 蛯名正 2 0 1 0
外 シンボリスウォード グリーンデザート 岡 部 2 0 0 0
抽 セイクビゼン ビゼンニシキ 浜野谷 2 1 0 2
  ダイイチレーサー ストームキャット 四 位 1 0 1 0
  パルシファル サンデーサイレンス 横山乗 2 0 0 0
外 フィガロ フューチャーストーム 福 永 2 0 0 0
  ボールドエンペラー キンググローリアス 松永幹 2 1 0 3
外 マイネルメッサー ダイイシス 藤 田 2 1 2 1
外 マイネルラヴ シーキングザゴールド −−− 2 2 0 0
外 マウントアラタ マウントリヴァーモア 小 池 2 0 0 1
外 マチカネサンシロー ダイイシス 柴田善 1 2 1 2
外 マンダリンスター パーソナルホープ −−− 1 1 0 0
外 ロードアックス ウッドマン 橋本広 2 0 0 0
エアスマップ −−− −−− −−−
メインボーカル −−− −−− −−−
ユーワケンタッキー −−− −−− −−−
下から3頭については資料がありませんでした。すみません。


ここで、インターネットで、競馬を楽しめます。是非参加しましょう!!


今週のレースに戻る