Message for you

                                                              
2005年1月・・・

明けましておめでとうございます。
去年を表す一文字として選ばれたのは『災』、その字の通り、思いもかけぬ天災に見まわれた年でした。
今年こそは希望が巡ってくる年になりますようにと、心から願いながら・・・

さて、そういうことも含めて、年頭に当たり気になってしまうのが、今年の運勢とやら(^^;
運勢と一言に言っても、いわゆる占いの種類の多いこと。
星占いにしても、西洋のものと東洋のものでは違うし。東洋でも中国ものあり、日本古来のものあり。
いったいどれを信じましょう?(笑)

などと言う私は、実は気にかかっている占いがあります。
最近またテレビによくご登場なさる細木数子さんの六星占術。
いっとき、ものすごく流行ったような・・・(^^;
いえ、今も毎年しっかり店頭に並ぶところを見ると、やはり親しまれているのでしょうね。
この六星占術と言うのは、生まれた日によって土星、金星、火星、天王星、木星、水星、さらにそれぞれの星の+と−のどちらかが運命星として定められていると言うもの。
そして、12年の運命周期と言うのがあり、運気のいい年、悪い年が巡り巡ると言うわけです。

何が気になるって、この周期の最後の3年間を「大殺界」と言い、この間はとにかく運が悪いらしい(^^;
「大殺界」と言う響き自体、なんとも怖いではありませんか(と思うのは私だけ?)
新しいことを始めるのもだめ、つらい状況にあっても、とにかくひたすら耐えるのみとか。うう・・・、無理かも(^^;
だって、3年間ですよ〜!
何も変化を起こさずに耐えるには長すぎませんか?(^^;
もし、何かつらいことが起こったとしたら、なおさらジタバタと動いてしまいそう。
・・・って焦っている私は、今年がその大殺界3年間の最後の一年なんです。
去年は、はっきり言って不運なことがありました。詳しくは、まあ言いませんけど(^^;

で、前回、ようするに12年前の大殺界を顧みるに、やはり不運だと思えることが起こっていました。
なんとこの大殺界の最中、車で通勤途中に事故ってしまったんです。
それまでずっと無事故だったのに。
幸い、それほどたいした事故ではなく、私はまったくの無傷。ただし車はそのまま廃車でしたけど(^^;
相手の方もほんの軽い怪我程度ですみました。
それでも、初めて事故と言うものに遭遇した事は、私にとってものすごいショックでした。
あ〜、やっぱり大殺界なんだ、と・・・
思いこみ、もしくは洗脳(笑)されているのかもしれませんが、どうも大殺界と言う期間は、あまりいいことはないらしいと結論付けてしまう私なのです(^^;

もちろん、不運な年だからと言って、まったく抵抗なしに全面降伏するつもりもありませんが(笑)
あきらめと言うか開き直りは、ある程度必要かもしれませんねえ。
とにかく、あと今年一年、我慢するぞ、耐えるぞ〜、と自分に言い聞かせたりして。
せめて、他の占いがいいと、少しは慰めになるのですけどね(^^;
とりあえず、日本古来の易学(一白〜九紫の)では、まあ悪くなさそうなんですけど。
星占いは、はてどうかなあ(笑)
占いは、あくまでも当たるも八卦、当たらぬも八卦・・・
自分の気持ちの持ちようで、運は変わって行くのだと信じましょう。

どうぞ、みなさんにとって今年がよい年になりますように。


平成17年1月1日
                                                        
涼    
トップ アイコン
トップ