Message for you
2002年元旦・・・ 新年明けましておめでとうございます。晴れやかなお正月をお迎えでしょうか。 みなさんがこのメッセージを読んで下さっている頃、たぶん私は仕事中でしょう(苦笑) サービス業には、まさに盆も正月もない、と言ったところです。 さて、年が変わってみなさんがまず最初にすることは何でしょうか? 私は・・・そうだなあ、家中に掛けてある新しい年のカレンダーの表紙をめくること、かもしれません(笑) すでに数日前から一応掛けてある新年度のカレンダー。でも表紙をめくるのは新年になった瞬間、と決めています。新しい年の最初のカレンダー、なんとなくわくわくしませんか(笑) 「今年一年よろしくね」と言う気持ちで・・・ そう言えば以前はカレンダーはどこかからもらったもの、銀行だとかお店だとか。そんな中から自分の気に入ったものを選んだりしていました。わざわざ買うこともない、と思っていたのですね(^^; 何がきっかけだったか(なんとなくかも)、いつからかせっかくの新年のカレンダーなのだから、自分で探して好きなものを買おうかな、と言う気になりました。年末になると、カレンダー売り場を覗くのが楽しみだったりします。 そして、毎年必ず買うのが、犬のカレンダー。たいていは小犬のです。つぶらな瞳の小犬たちがさまざまなポーズで写っているカレンダーを見ていると、顔がゆるんでしまいます(笑) 何種類かある小犬カレンダーをいちいちめくってみて、「あ、これがいい」とか「こっちがかわいい」などと、にまにましながら心の中でつぶやいている時の自分、はたから見たらけっこうアヤシイかも(^^; そんなわけで、今年もあります、2種類も。どちらもでれでれになってしまいそうに、かわいい小犬たちのカレンダーです。満足(*^_^*) そして・・・ 今年のメイン(おいおい、まだあるのか? と言われそう) これは我が愛する阪神タイガースのカレンダー!(爆) 去年、予約開始になったとたんに、気合を入れて申しこんだものです。しかもなんと2部も。1部は居間に、もう1部は私の部屋用です(笑) まあ、一月はちと問題。なにせすでに退任になっている野村元監督が中心なのですから(^^; 星野新監督が決まった時には、すでに手元に届いていたわけですから、これは仕方ないですね。でも、毎月毎月お馴染みの選手たちが拝めるカレンダーと言うのは、やはりファンにとっては嬉しいものであります(単なるミーハーかも) 去年は自分の部屋のカレンダーは、ちょっと渋く京都のお寺やお庭の風情あるカレンダーでしたが・・・・ ふむ、今年はだいぶ雰囲気が軽くなりそうだわ(笑) さらに、今年はもう1種類のカレンダーがあります。NHKサービスセンター発行、「誕生日の花」と言うカレンダーです。これは一年間、毎日ごとの花がわかるようになっています。たとえば一月一日なら松、二日は万年青(オモト)、三日はスノードロップ・・・と言うふうに。しかも花言葉付き。これってけっこう便利ではないかと(笑) ちなみに私の誕生日の花はフリージアだそうです(*^^*) ご自分の誕生日の花をお知りになりたいと言う方、どうぞご連絡下さいね(笑) 「うちはこんなカレンダーだよ」と言うお話もぜひお聞かせ下さい。 ではでは、今年もどうぞ「POEM HOUSE」をよろしくお願い申し上げます。 みなさんの一言を励みに、今年も言葉や音を綴って行きたいと思っております。 今年がみなさんにとって、良い年となりますように・・・ 2002年1月1日 |
涼 |
![]() トップ |