ホーム大会記録自己ベスト記録フォトアルバムリンク

 
第16回 諏訪湖マラソン 2004年10月24日(日)
 
天候: 快晴・微風  気温: 16〜20℃
 
ゼッケン番号 氏名 グロス ネット 総合順位 種目別順位 種目名
579 江部 1:28:34   79/1010 310/5599 ハーフ一般男子40歳代
 
前日、新潟中越地方の地震で甚大な被害があり、その時は完走記を書く気分でなかったのですが、簡単に。
 
今回、遠征で訪れた町は長野県諏訪市。JRの駅は中央本線上諏訪駅で、江戸時代は高島藩諏訪氏の城下町であり、諏訪湖、上諏訪温泉郷と御柱祭でも有名な諏訪大社上社本宮のある古い町で甲州街道の宿場町でもありました。
 
八王子からJR「スーパーあずさ」に乗り、一路上諏訪へと席に着きましたが、途中新潟地方で大きな地震があったとのことでほとんど徐行運転。一時間半遅れでついた上諏訪でもかなり震れあったそうでしたが、それが新潟中越地震でした。
 
長野県でも台風23号での被害が大きかったので、この地震で大会もどうかと思ったのですが、開催されました。
 
しかし走ってみれば今迄の中で最高に気持ちいいレースでした。湖岸沿いに植樹された紅や黄に色づいた並木、湖を囲む山々、快い風、コースも諏訪湖一周という湖を見ながらゴールの位置が常に見えているような状態で、陽射しの角度も刻々変わって楽でほとんどフラットで気持ち良く、マラソンというのはこういうところを走るべきだなと感じた大会でした。
 
昨年は国内でも自然災害が特に多く、マラソン大会も各地で中止や縮小された地域もありました。今年は災害の少ない事を祈るばかりです。