Last
Week
(2001/03/11)フィリーズレビュー |
今年は名牝の仔が活躍する予感があったが、シンコウラヴリィの妹ハッピーパスが、らしさを見せたレースだった。結果的には大外からローズバドに差されはしたが、競馬に勝ったのはハッピーパスだったのではないか。岡部悲願の桜花賞制覇に向けて、今年はチャンスと見たが。 |
This
Week
(2001/03/18)阪神大賞典、スプリングS |
春の天皇賞の本命が登場してきた阪神大賞典であるが、今年のテイエムオペラオーは大阪杯に向かうことになっている。メイショウドトウも日経賞を使うということで、今年は新興勢力にナリタトップロードが復権をかけて挑むという図式になった。長距離重賞で力をつけてきた馬達に、格の違いを見せつけることができるかナリタトップロード。アグネスフライトとエアシャカールが王道を進めないという寂しさがある中、テイエムオペラオー世代の強さを見せてもらいたいのだ。菊花賞馬ではないか。ここで負ける理由はないのだが。 アグネスゴールドの進路が決まるのかスプリングS。陣営の意向は図りかねるが、ここも楽勝するようであれば、やはり皐月賞を使わなければファンが許すまい。アグネスタキオンとは、勝った方が三冠に挑戦ということで良いではないか。なんとも贅沢な悩みである。さて河内はどちらを選ぶのか。 |