|
|
|
|
5月31日 |
そろそろ春の一番花は終わりです |
|
|
|
ザ マッカートニーローズ(HT) |
ダブルデライト(HT) |
ヘリテージ(ER) |
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
グラハムトーマス(ER) |
アブラハムダービー(ER) |
アンジェラ(CL) |
|
 |
 |
 |
|
|
5月22日 |
|
|
|
|
クィーンエリザベス(HT)と西のバラ畑の花 |
ニュードーン(CL) |
モダンタイムス(HT) |
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
ラプソディインブルー(FL) |
エルトゥールル(FL) |
オノリーヌドブラバン(FL) |
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
イージーゴーイング(FL) |
アラベスク(FL) |
イングリッドウェイブル(FL) |
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
花まつり(min) |
モーニンググローリー(min) |
ミニ鉢3種 |
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
ファイルフェンブラウ(CL) |
バーガンジーアイスバーグ (5/15と比べてください) |
|
 |
 |
 |
|
|
5月17日 |
ポンポネッラ(CL)も咲き始め |
ポンポネッラ(CL) |
|
|
 |
 |
|
|
|
5月15日 |
|
|
|
|
咲き始めのサハラ98(黄CL)とドルショキ(白CL) |
サハラ98とアンジェラ(桃CL) |
衣香(FL) |
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
ラバグルド(FL) |
バーガンジーアイスバーグ(FL) |
ホワイトマジック |
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
チンチン(FL) |
ホットココア(FL) |
ピンクアイスバーグ(FL) |
|
 |
 |
 |
|
|
5月13日 |
|
|
|
|
ロココ(CL) |
ロココ(CL) |
|
|
 |
 |
|
|
|
5月12日 |
見ごろの花が増えてきました。 |
|
左からスカーレットQエリザベス(橙),
サハラ98(黄), アンジェラ(ピンク) |
スーベニール ド アンネフランク(FL) |
見ごろの万葉(FL) |
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
クィーンバガテル(HT) |
アラベスク(FL) |
花ぼんぼり(FL) |
|
 |
 |
 |
|
|
5月9日 |
色々な花が咲き始めました。 |
|
2階から見たエデンローズ(CL) 枝の先から大輪の花が咲いていきます。 |
シルクハット(min) |
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
2階から見たロココ(CL) |
2階から見たロココとアンクルウォルター(CL) |
衣香(FL) |
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
フェンスのスカーレットクィーンエリザベス(CL,赤)とサハラ98(CL,黄) |
シャンペンカクテル(FL) |
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
アンジェラの一番花 |
マジックキャローセル(min) |
|
|
 |
 |
|
|
|
5月4日 |
開花が始まりました |
|
|
|
リージャンロードクライマーは盛りです |
リージャンロードクライマー開き始めの花 |
リージャンロードクライマー満開の花 |
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
開き始めのスカーレットクィーンエリザベス(CL) |
つるダブルデライト 通常のダブルデライトより早い |
開き始めのロココ(CL) |
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
開き始めの万葉(CL) |
|
|
|
 |
|
|
|
|
5月1日 |
既に咲き始めた花や蕾に色が見え始めた花もあります。この数日の暖かい気候でどんどん進みそうです。 |
|
|
リージャンロードクライマー(原種) 雲南省麗江路沿いで発見されたツルばら |
エデンローズ(CL) 大きな花が咲く |
|
 |
 |
 |
|
|
|
ゴールドバニー (FL) 黄色系は |
早く咲く傾向 万葉 (FL) |
つるダブルデライト (CL) |
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
ジョリーキューピット(min) |
|
|
 |
 |
|
|
|