5月21日 |
東側フェンス
 |
北側フェンス
 |
東側のつるが8分咲きです。
北側ではわずかに咲き始めたものがあります。
庭の花は3分咲程度で品種によって盛りのものもあります。
つるのクローズアップでは、
・ドルショキ(白)咲いています。
・ミセスデュポン(黄)はかなりのものが咲いてしまいました。二番花がこれから咲きます。
・羽衣(ピンク)はぼちぼち咲き始めました。
・アンジェラ(ピンク)も咲き始めたものがあります。 |
庭を西から東へ見る
 |
つるのクローズアップ
 |
|
5月17日 |
東側フェンス
 |
北側フェンス
 |
東側のつるが咲き始めました。
朱色はスカーレットクィーンエリザベス、黄色はミセスデュポンです。
庭の花も咲き始めたものがあります。
つるのクローズアップでは、
・ドルショキ(白)蕾に色が出ています。
・ミセスデュポン(黄)開いてしまったものもあります。
・羽衣(ピンク)は蕾に色が見え始めました。
・アンジェラ(ピンク)はまだ堅いつぼみです。 |
庭を西から東を見る
 |
つるのクローズアップ
 |
|
5月15日 |
東側フェンス
 |
北側フェンス
 |
東側のフェンスでアンクルウォルター(朱)の一部が咲き始めました。
庭では一部のミニ系がぼつぼつ咲く始めましたが、ほとんどはまだまだです。
つるのクローズアップでは、
・ドルショキ(白)はつぼみに色が出始めました。
・ミセスデュポン(黄)
開きそうなつぼみもある。
・羽衣、アンジェラ(ピンク)
特にアンジェラは蕾が堅い。 |
庭を西から東を見る
 |
つるのクローズアップ
 |
|
5月9日 |
東側フェンス
 |
北側フェンス
 |
つぼみがだいぶん大きくなってきました。花の色が見え始めたつぼみもあります。
・ドルショキ(白)
・ミセスデュポン(黄)
・羽衣、アンジェラ(ピンク)
の開花状況をクローズアップでご覧ください。ミセスデュポンや羽衣のつぼみは色が見え始めました。 |
庭を西から東を見る
 |
つるのクローズアップ
 |
|
5月1日 |
東側フェンス
 |
北側フェンス
 |
だいぶん花芽が伸びてきました。
小さなつぼみが入った芽もあります。 |
庭を西から東を見る
 |
|
|
4月21日 |
東側フェンス
 |
北側フェンス
 |
まだまだ花芽ののびが十分ではありません。
4月は寒い日が多く、開花が遅れるかもしれません。 |
庭を西から東を見る
 |
|