| 2.活動資料
・鷹島(taka)  和歌山県広川町
 最も近いところで陸から約1km
 @のビーチは夜光虫がきれいで、サイト適地。(3月)
 テントを張らずに浜辺で寝てたら、夜中にフナムシの襲来あり。(7月)
 Aの湾は魚影が濃い。大きな固定イカダがあり釣り人が多いが、16時頃には迎えの船がきて人もいなくなる。
 Bの神取鼻周辺の岩場も、船で渡ってきた磯釣師が多い。
・苅藻島(karumo)  和歌山県湯浅市
 昔、坊さんが修行したと言う事で修行地の遺跡が残る島。いくつかの島があるが、どれも狭くサイトは修行僧以外には不向きか?
 北島の東端@から上陸可能。崖の小道を上がったところに坊さんの石像がある。この像から島中央に小道がつづく。
 AからBに海食洞が貫通する。
 BC周辺の岩場には、船で渡ってきた磯釣師が多い。 |