| 1.活動報告
 目的:関東進出
 場所:静岡県西伊豆町
 メンバー:Jn、なむば、Tb、R
 使用艇:K−light exp、ルクシャW、カフナ、Java
 海況:
  4/29 波1.5ー2m、風よそ見してる間に陸に置いたインフレ艇が荷物撒き散らして飛んでいくくらい。
  4/30日、5/1 うねり0.5m、風ほとんどなし
 行程:
  4/29
   07:00  前夜発の関西組(Jn、R)は沼津へ着く。合流予定のNmへ電話すると、いま起きたとこでまだ千葉(自宅)とかぬかす。
   08:00  沼津漁港を下見した後に沼津駅へ移動。
   10:00  新幹線で到着したNmの姿を確認した瞬間Jn、R酒をかっくらって車のキーを渡す。
   11:00  沼津漁港で海鮮づくしの後伊豆目指して出発。
   14:00頃 田子瀬浜に到着。波風激しいなか1時間ほど漕いでみる。防波堤と島に囲まれた湾内では楽しく波に弄ばれるが、尊之島の北側から防波堤の外へ出てみると波のパワーに負けてNmあえなく沈。
  4/30
   0?:00 Tb合流したのち出航。
   ??:00 浮島、太郎次郎島、天窓洞前を経て大浜へ。
        大浜の北隣の浜に装備とNm、Tbをデポして、JnとRはのどちんこ岩を見物する。
        デポ地に戻りその場でサイト。
  5/1
   05:30 早起きして天窓洞へ入洞。
        田子瀬浜へ帰航後、大阪へ向かわずなむば家へおしかける。 |