Japan Tour 2024

Fairground Attraction@渋谷クラブクアトロ('24/6/27)


再結成したFairground Attractionの来日公演2日目は名古屋クラブクアトロです。今回の再結成&来日公演はこの名古屋クラブクアトロからのオファーがきっかけで実現したこともあり、他の場所とは違う特別感がありました。Eddiは登場してすぐに35周年の記念日ということに触れていました。そして、内容的にも(セットリストは同じでしたが)初日の渋谷での公演とはちょっと違うものとなりました。

名古屋クアトロは渋谷よりも狭いために距離がより近く、渋谷のような視界を遮る柱もありません。これがいい方向に作用して、セットリストは渋谷とまったく同じだったものの、今日は会場全体により一体感が感じられました。人の数と歓声の大きさだけなら渋谷の方が上回っていたかもしれませんが、人が多すぎないこともあってか今日の観客はより演奏に集中しており、手拍子、拍手、そしてコーラスも良好で、一緒にコンサートを作り上げようという気持ちが伝わってきました(アンコールを求める手拍子もとても揃っていて、いったんスローダウンした後にまた合わせ直されて見事に揃ってました)。私は前から4列目、渋谷の時よりもやや右側にいたのですが、近辺にスマホで動画撮影をしている人は(最前列の数人を除き)おらず、これも一体感の醸成に寄与していたと思います(さすがにPerfectとAllelujahの時は撮影している人がちらほら見られましたが、ほとんどの人はすぐにしまってました)。スマホの画面を通してではなく、自分の目で見て脳裏に焼き付けた方が体験としてのレベルも違ってくると思います。

そして、Eddiの歌声も渋谷よりも遥かに良かったです。渋谷ではファルセットへの移行部で少し問題があり、声も本来よりもちょっとハスキーになっていましたが、今日はそのようなこともなく、全体的に滑らかな歌声で声量もより大きく、いつものEddi + αなパフォーマンスとなっていたと思います(渋谷では時差ぼけなどの影響があったかもしれません)。また、A Smile in A Whisperの冒頭部こそ渋谷の時のように少し目元を拭うこともありましたが、今日は常に笑顔が溢れていて気持ち良さそうに歌っていました。これは、新曲であるSing Anywayでコーラスを要求した時点で確信しましたが、観客の良好な反応を感じていたからこそだと思います(その後も頻繁にコーラスを要求してきたのがそれを物語っています)。それがさらにEddiのパフォーマンスを引き上げ、一段上の内容となったと思います。

今日の演奏はどれも良かったですが、少し耳が慣れてきた新曲の1, 8, 11といったところも、Eddiの調子が良かったこともありさらに魅力的に聞こえました。観客との一体感が特に高かったFind My Love, The Moon Is Mine, Perfect(Markがギターソロを失敗してEddiに言われてやり直す一幕もあって、それが結果的にさらに一体感を高めていた)ももちろん良かったですが、そんな中でもやはり、A Smile in A Whisper, The Wind Knows My Name, Beautiful Happeningは際立って良かったと思います。特に、今日のBeautiful Happeningは前半でEddiがマイクに体を預けるようにして歌う姿から全身全霊込めて歌っていることがわかり(目を閉じて歌っている時のEddiはいつもそうです)、鳥肌が立つ思いをしました。曲の後半では観客にコーラスを促して会場全体が一つになって本編が終了。演奏終了後にはメンバー全員が前に出て肩を組みながら、観客と共に名古屋クラブクアトロに対してHappy Birthdayが歌われました。

アンコールも同じ3曲が演奏されましたが、今日はやはりちょっと違いました。Lullaby for Irish TripletsではEddiはゆりかごのジェスチャをつけながら歌っていましたが、ここに「うさぎ」の歌詞(今日はThe Moon Is Mine以外でも数回歌われました)を交えながら楽しそうに歌っていました。また、最後のFear Is the Enemy of LoveではEddiが冒頭にMarkに歌ってよと要求し、最初はMarkが一人で(Markのマイクの音量が小さかったのが残念)、その後はEddiとMarkのデュエット状態で歌われましたが、ここでのEddiの歌声も(渋谷と比べても)明らかに質が違うと感じられるもので、この曲はやっぱりEddiが歌うとSweetmouthとは別物になることを実感しました。

セットリストは以下の通りです。

 1. A Hundred Years of Heartache
 2. A Smile in A Whisper
 3. Miracles
 4. Hey Little Brother
 5. The Simple Truth
 〜 Medley 〜
 6. The Wind Knows My Name
 7. The Moon Is Mine / Get Happy / Usagi
 8. Sing Anyway
 9. Gatecrashing Heaven
 10. Find My Love
 11. Last Night (Was A Sweet One)
 12. Learning To Swim
 13. Sun and Moon
 14. What's Wrong with the World?
 15. Moon on the Rain
 16. Clare
 17. Fairground Attraction
 18. Perfect
 19. Beautiful Happening
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 (Encore)
 20. Lullaby for Irish Triplets
 〜 Medley 〜
 21. Allelujah
 22. Fear Is the Enemy of Love

演奏時間は本編だけで1時間29分、アンコール含めて1時間46分で、5分ほど遅れて始まりました。

今日も開演前に特典付きのEP盤販売が行われましたが、今日は土曜日ということもあるのか、渋谷よりも少し多い人が並んでいたようですが(30人くらい?)、それでも終演後でもまだ買えたみたいです。

今回の来日公演は即日完売となったため、コンサート告知用のリーフレットは作られませんでしたが、名古屋クラブクアトロでは来日公演発表時の画像を使って"THANK YOU, SOLD OUT"と書かれたリーフレットを作っており(こちらで以前公開されていたものを作り直したようです)、終演後に会場の出入り口横の掲示スペースに貼り出されてました(こちら)。'14年のEddiの来日公演の際も蔵出しのポスター等掲示されていたし、名古屋クラブクアトロのスタッフの方々のEddiおよびFairground Attractionへの深い想いが感じられます。

大阪も、スマホを通してではなく自分の目でしっかりと見て、聴いて、良いコンサートとなるように頑張りましょうね。

トップページに戻る