Eddi Reader @ ビルボードライブ大阪 (Sept. 8, '09)


2年ぶりとなる来日公演の初日となる大阪公演を見てきました。今回の会場は大阪、東京ともにビルボードライブ東京。大阪のほうは以前ブルーノート大阪だった場所('04の来日公演の会場が現在の場所に移転した後に名称変更)で、'04の来日公演でブルーノートとして公演があった名古屋(現在でもブルーノート系のため今回開催なし)、福岡(大阪とともにビルボードライブとして再出発したものの今年8月に閉店)では今回公演がないのは残念なところです。個人的には前回の来日公演のような通常のライブハウスでのライブが好きですが、ビルボードライブ東京を含めこういうスタイルの場所での公演が、自分が見に行くようなアーティストでもここ数年は多く(10組くらい見たかな)、日本における海外アーティストのライブのトレンドとなりつつあるようです。

会場の入りは、ファーストステージが5、6割といったところ、セカンドステージはもう少し入っててテーブル席は8割ほど入ってたでしょうか。客の入りが比較的良かったこともあってか、セカンドの方が反応は良好でした(ただしファーストも静かだったというほどではない)。今日のEddiの衣装はベージュ地の落ち着いた花柄のドレスに紺のカーディガン?を羽織って、バラを模した花の髪飾りをつけてました。

今回の来日公演のバンドメンバーは先立って行われたイギリスツアーと比べてJohn McCusker(& Heidi Talbot)がいないほかは同じでした(※ビルボードライブの紹介ページにはJohn Douglasの名前がありませんが、います!)が、セットの内容は、時間的に短いこともあってか新作の曲の割合が多めの、ちょっと違った内容となりました。

ファーストステージは登場した直後からEddiの機嫌がとても良く、声の調子もいいのがわかったので良い内容になるだろうことは想像がついたのですが、正直なところEddiが少し綺麗に歌いすぎているかなと感じました(ただ、自分の心構えと感じ方の問題かもしれないですね、すいません)。ギターを持って歌ったのはPerfectだけで、立ちっぱなしで歌に専念していたので十分ソウルフルな歌唱ではあったのですが、、それと比べるとセカンドステージではメンバーのテンションもファーストの時より高く(John Douglasは顔も少し赤かったような気がしますが、、、AlanはEddiに合わせるように立ち上がっての演奏も時折見られたし、Booはコーラスの声がはっきり聞こえたほかMuddy Waterの最後の部分では気持ちが入っているのを示すように体全体を後ろに傾けて足を突き上げるなんてシーンもありました)、Eddiの歌もいい感じに「荒れ」ていたと思います。セカンドステージではEddiの気持ちの乗りも違っていたであろうことを示す一つの「事件」も起きました。3曲目のNew York Cityの演奏前にいつものようにEddiが曲紹介をしていたのですが、ファーストの時と違ってEddiがJohnのことをはっきりと"my boyfriend"と言ったかと思ったら、顔を突き出すようにしてJohnの方に近づいていき、、、二人はキスしてました。。。(このあと、二人ともとっても幸せそうな表情を浮かべてたのが印象的でした)。この後の演奏がより良かったと感じたのは気のせいではないでしょう。ほとんどの曲でファーストを上回るパフォーマンスを見せてくれていたと思いますが(ただしAllelujahだけは別、ファーストでのAllelujahはこの日のパフォーマンスの中でも別格と言えるほど深く感情が込められた素晴らしい出来でした)、New York CityやWild Mountainsideのような曲ではより感情のこもったおおらかな表現になっていたし、The Moon Is MineやWillie Stewart, Perfectでもよりはじけたパフォーマンスを見せてくれていたと思います。またセカンドでは、'04年と前回('07年)の来日公演でEddi達と共演したNALUさんがウクレレを持って登場するという場面もあり、これでさらに会場が盛り上がったと思います。Muddy Waterの演奏後にEddiがNALUさんを呼んで、NALUさんのことを紹介したあと、The Moon Is Mineの演奏に入っていきましたが、NALUさんもメンバー達も、顔を見合わせては笑顔を浮かべていて、みんなほんとに楽しそうに演奏していました。NALUさんがEddi達に歓迎されているのがわかりましたし、NALUさんが加わったことがメンバー達のテンションが高めたことの大きな理由の一つだったのだろうと思いました。

今回、時間が短いこともあってアンコールの形はとらずに一気に演奏しきる形式で、ファーストではLove Is the Wayで終わったのですが、セカンドでは特別にもう1曲、と言ってFind My Loveが演奏されました。この曲ではNALUさんがふたたび登場してとても盛り上がって終わったのですが、バンドメンバーが全員下がってもEddiだけは一人残りました。そして「うさぎ」を歌い始め(この曲これまでの来日公演でも数回歌っていて、とても気に入っているんですね)、観客と一緒に歌ツーコーラス歌ったところで、Eddiは退場し、コンサートが終わりました。その後も前の2列の人達が中心となってアンコールを求める手拍子を10分ほども続けたのですが、前回のツアーの時のようなEddi達の再登場は残念ながらありませんでした(今回は場所的につらかったかな)。。。でも東京でもあきらめずにがんばりましょうね。

9/8@ビルボードライブ大阪 ファーストステージ

1. Dragonflies
2. Silent Bels
3. New York City
4. Dandelion
5. Roses
6. Muddy Water
7. The Moon Is Mine
8. It's Magic
9. Willie Stewart / Molly Rankin
10. Wild Mountainside
11. Bell, Book and Candle
12. Perfect
13. Allelujah
14. Love Is the Way
演奏時間:1時間16分

9/8@ビルボードライブ大阪 セカンドステージ

1. Dragonflies
2. Silent Bels
3. New York City
4. Dandelion
5. Roses
6. Muddy Water
7. The Moon Is Mine
8. It's Magic
9. Willie Stewart / Molly Rankin
10. Wild Mountainside
11. Bell, Book and Candle
12. Perfect
13. Allelujah
14. Love Is the Way
15. Find My Love
16. うさぎ
演奏時間:1時間22分


Tour Report Topに戻る

Homeに戻る