10月の日記

独学より楽

at 2002 10/18 21:50

講義は独学より楽
というか、独学の場合
本を読んでいて分からないところは別の本で調べたりと
勉強が直線的に進めるわけにはいきません
また、自分で本を読むのには
あるていど、馬力や忍耐力が必要です
しかし、講義の場合
さぼらなければ、勝手に前に進めてくれるわけで
なんだか楽です
もつとも、予備校の市販していない教材を初めて見たとき
あまりの量にびっくりしてしまいましたが
思ったよりも楽ですね
まあ、独学していた分
十分に予習していたのと同じですしね
もっと早く講義を聴くべきでした
金銭的には苦しいのですが
時間をお金で買うという考えです

予備校のペースに乗らないように

at 2002 10/21 23:23

ついつい暴走するのですが
受験産業のペースに乗らないようにしなくてはいけないですね

受験産業というものは
「この本を読まないと合格しない。」とか
「この講義を聴くといいよ。」とか
「○○の苦手な人は・・・」とか
「こういう失敗は、よくあります。それを避けるためには・・・」

と教材や講義で
半ば脅迫めいたキャッチフレーズや
魅力的な企画を切り出してきます

実は、それらの悩みは受験生はみんな心当たりのあること
その弱みにつけ込んでいるのです

私は、もし、大学受験の人や、全く関係ない試験を受ける人には
冷静で的確なアドバイスをすることができるでしょう
しかし、自分が受けている試験には冷静になれないものです

いちばんいいのは予備校に接触しない事ですが
それもできないことですしね

暴走もありますし
もう一度最初からやり直せば、もっと効率的にできる
とはいうものの、もう済んだ事は仕方ないし

予備校というものに触れた時
誰しも失敗は仕方ないともいえるのです
講義や本を選ぶ時に、かなり悩みましたが
実際、ある程度やらないとわからない事ですし
事前に悩んでも仕方ない事なのです

情報に惑わされず
賢く利用することが大切ですね
そのためには、客観的に自分がわかっていなくてはならないのです

o(_ _)o...zzz...ZZZ...

at 2002 10/22 23:20

最近気温が急に低くなって
すこし、体調を崩しています
講義を聴いていても眠くて仕方ありません
独学で本をよむよりもペースがゆっくり過ぎる感覚もあります

しかし、予備校の講義のキャッチフレーズに騙されるなんて
その上、寝るとは・・・・

「ドキュソrobasan逝ってよし」
と言われないようにしたいものです

衣替え

at 2002 10/29 23:28

急に寒くなったので
今日は、予定を変更して衣替えすることにした
また、エアコンの掃除もすることにした

「いつかはしなくてはならないのだから
先延ばししても仕方ない。」

ということです

エアコンの掃除なんて実際15分で済むのだ
エアコンをばらして、周囲のホコリを取り
カバーを風呂場に持って行って
カバーとフィルターを洗う
さらに、テープであちこちビニールを貼って
内部を洗浄剤で洗う

と、結局小1時間かかった
思ったよりも汚れていたからだ

こんなエアコン使っていたら、呼吸器に悪いからね

引き続き、夏物をしまい
秋物と冬物を出してくる
ハンガーを総入れ替えし
次に、パンツをチェック・・・・
そして全滅

サイズが合わない・・・
(−。−)ボソッ

司法試験の教材や学費が一段落して
これからは、節約の日々を過ごして
なんとか、しのごうとしていたのに

秋、冬物のズボンを買いに行かなくてはならなくなった
(T_T)


何をしても

at 2002 10/30 22:15

お金は大切に使わなくてはならない
予備校にしても
教材にしても
本当に考え抜いて選んでいる
もちろん、日常費も

しかし、考えた割には失敗が多すぎる
時間割や計画はじっくり立てたつもりなのに

現実は、計算どおり行かないけれど
今からなら、もっと効率よく低予算で予定を組める

しかし、何も失敗なしでする人は少ないとおもう
そう納得しようとしても納得できない

自分で選んだ講義や教材に
内容的には、個々の単価の割にはお買い得な内容だと考えている
しかし、予備校の企画したパック商品からすると
とんでもなく割高になってしまつた

安く、安く済ませようとしたのに
かなり高くついた
これが納得が行かない点

本当は割高でもベストの選択をしたらいいのでしょうね

私は、かねてより
「値段というものは、自分が決めるもの」
そう言っているのだから
これは、おかしな話なんでしょうね

11月の日記

寝床が無い

at 2002 11/08 02:42

私は、予備校生である
しかし、社会人なので実際に通学する日は限られている
主に通信制の講座や答練がメインだ
それにしても、予備校の教材はすごい
答練の資料と、講座での配布物
なんと、文房具屋さんで売っているルーズリーフが
一週間で一杯になってしまう
全部読むのも大変だけれど
これって、全部覚えてて答案に書けないと駄目なんだよね・・・

独学のうちは予備校の人に勝てなかったけど
その理由が分かる気がする

それ以前に、先月から予備校を利用するようになって
いろいろ教材や講座を申し込んでいると
カセットやらMDやら
予備校独自の教材やプリント
送られてきた教材は
おそらく、トータルで電気洗濯機の包装より
体積は大きくなっているだろうし
実は寝床もない
来週になると、また来週の分の教材が増える・・・

時間が無い

at 2002 11/12 01:22

部屋のスペースが無いのは
先日書いたけれど
当然、それだけの教材があれば
こなすのは大変でして

まあ、時間が無いという事です

考えてみれば、この2ヶ月は本にかじりつくか
講義を聴きまくったけれど
何も勉強は進んでいないんですよね
商法の答練が終わってみて
なんと、4分の1の範囲もできていないし
答案に書けない

もっとも、商法は教材が無かったというので
仕方ないと思っています
だいたい、商法の教材が発売され始めたのが
先週くらいからだし
できないって・・・

もっとも、会社法の本が出るまで
有価証券法をもっとやっておくべきだったけれどね

今のままでは、融通手形と取り立て委任手形
白地手形以外から出たら
あまり、自信を持って答案を書けるとはいえないし

その割には、商法222条以下のマニュアックな株式の問題には
対処できたりする


ウイルスメール

at 2002 11/14 19:25

泣けてきますね
最近毎日5〜7通受け取っています

私は、メル友は少ないので
また、みんな筆不精なので
滅多な事ではメールは来ません

それでも、毎日1〜2通は来ますが
当然、ほとんどは、ダイレクトメールでして
すぐに削除なんです

で、5通くらいメールが来て
女性のメル友かなと楽しみにしていると
みんな添付ファイル付きなんですよね

おまけに、トロイの木馬タイプばかり
おまけに、最近不正アクセスも多いし
昔は、バックトレースとか
ネオトレースとか、
相手のホストの位置を探知するアプリを装備していて
ブラウザのツールバーに自動pingとか入れていたけれど
今は、全く使用していない

司法試験の勉強しているので
そういうのに、まともにお付き合いする時間が無いのだ

何か被害があれば警察に通報するだけなので
被害届けを出す事以外は何もする必要は無い
また、すべきではない
自分よりスキルが上の人に勝てるわけないのだ

もっとも、恐らくは
誰か私のメルアドを登録している人がいて
お互いに複製のウイルスメールを送りあい
乱反射しているのだろう

さらに、公示

at 2002 11/14 19:34

ウイルスソフトを買いたがらない人多いんですよ

本当に困ります、
自分だけの被害ではすみません
友達や知り合いにも迷惑をかけます
家で仕事して、そのデータを会社に持ってゆくと
会社のパソコンにも感染する場合もあります
そうなると、莫大な損害になることもあります

はっきり言って
ホームページで公開していないメルアド当てに来ています
誰だか分かりませんが
ウイルスメールのキャッチボールを
あちこちに向けてやるのはやめましょう

ポール・マッカートニー

at 2002 11/18 18:42

ポール・マツカートニーのライブに行ってきました
私は、ファンと言うわけではないのですが
友達の付き合いで行くことになりました
ハローグッバイから始まって
最後はジ・エンド
ビートルズとウイングス時代の曲が多かったのですが
7:3でビートルズと言うところでしょうか

私は、ファンと言うわけではなかったのですが
やっぱり、世界でも一流のアーティストというのは
それなりに、ライブに来た人を乗せる事はできるものですね
ライブは3時間弱だったのですが
2時間の予定を1時間少しで終えるような人もいる
日本のアーティストとえらい違いです

ポール・マッカートニーとホーミーと比べるのはおかしいのですが
以前私は、初めて聴くホーミーを聴いて
感動で涙が出そうになったこともあります
当然、意味は分からないのですが
歌詞は要らないという部分もありますね

実は、自分で口づさめる洋楽でも
意味は全く分かっていなかつたりするのです

ビートルズといえば1970年くらいでしうね
割と年配者も多かったです

それと、トイレ少なすぎ>大阪ドーム

リストラ

at 2002 11/20 18:19

リストラと言っても首切りだけではなく
配置転換ということもある

最近、薬品会社の配送で
元事務職らしき人が多くなった
しかし、年配の割には
基本的な作法が駄目な人が多い

普通、病院に納入する商品が無かった場合は
すぐに、病院に連絡するか
どこかで、商品を借りてきたりする
欠品を起こして治療に差し支えるのを避ける為だ
どうしても、手配できない場合病院に連絡して
間に合うかどうかを確認する
また、そうしてくれると病院でも他で手配できる
基本的な仕事だ
また、当たり前だと思っていたが

欠品について、どうなっているのか聴くと
「ありませんでした。」
でおしまい。
あとは、理由をだらだらと言ってくれる

夕方遅く「ありません」というのも困るけれど
それ以前に普通の対応をして欲しい
言い訳や理由なんて聴いても時間の無駄なのだ
無いならそれでいいから、いつ配送できるかを聞きたいのだ

日本の学校とかでは
遅刻すると、教師は
「理由は( ̄〜 ̄)?」
とか聴いていたのを思いだす
しかし、理由なんて聴いても仕方ない
トラブルにどのように対処するのか
それを聴きたいし
そうしなくては、仕事にならない
12月の日記

とうとう12月

at 2002 12/01 13:40

12月まで、いろいろとやってきたけれど
全く、勉強は進んでいない
ここで早くも挫折か
困ったものですな

もっとも、自分の設定目標が高すぎたともいえる
また、計画が無理だとも言える

予備校を利用するようになって
自分で言うのはおかしいけれど
実力が格段に伸びたと思う
しかし、まだまだ上があったのだ

例えば山登りしていて
「あの頂上まで頑張る」
と登ってきたけれど、そこに着くと
頂上は、もっと上にあるのが分かった
ということ

勉強は進んでいるという感覚はあったけれど
時間を見ると思った以上に時間がたっている
(  ̄□ ̄;)!!

かなり

at 2002 12/06 01:25

12月になってみて
あまりにも勉強が進んでいないので
かなり焦っています
上すべりの勉強になってしまっているところもあり
じっくりと腰を据えて
急いでやりたいものです

計画は立てるものの
頭がついてゆかなくて
困ったものです
「何かを選択することは、何かを捨てる事。」
この言葉を思い起こして
残りわずかな時間で何をやるのか
考え直す時期に来ています

増税ラッシュ

at 2002 12/13 21:34

今の政権になって増税ラッシュになりそうですね
節約という事を考えていない
まあ、新保守だから仕方ないといえば仕方ないのかもしれません
構造改革ということは、日本の経済システムをはじめとして
社会システムを変革しなくてはならないのに
いつのまにか行政改革に矮小化されてしまっている。
一般の国民としては、取られる事ばかり増えてきます。
これでは、ますます消費が落ち込み
不況になるのではという疑問がありますが
ケインズ主義を放棄した当然の帰結でもあります。

ケインズ主義を簡単に言うと
富の再分配をして
累進課税などで、金持ちや大企業からお金をたくさん取り
他方、一般の人の最低賃金を法定したり
税率を下げる事により
一般の人の消費能力を高める事で
経済をまわそうというものです。

かつての自由経済ですと
経済的弱者と強者がはっきり分かれ
一部の人が富を独占してしまいました
他方、労働者は、かなりの貧困と過酷な労働条件を強いられました
しかし、一部の勝者にしても、
一時的には富を独占できても
消費する人が極端に少なくなりすぎ
経済が回らなくなりました、
そういう反省から、ケインズ主義が支持されました

しかし、新保守の場合はケインズ主義を修正しています
修正の度合いは、政治家によって違うのでしょうが
要するに、
「富を再分配しても、一般人に消費能力がない、
これでは、累進課税で税金を沢山払っても、
メリットは何も無い。」
ということになり、企業減税や累進税率の見直し論となります。

もちろん、憲法上の生存権とか
選挙では勝たねばならないという制約があるので
無茶はできませんが
私としては、タバコの増税は痛いです
今は受験勉強で家では一滴もお酒は飲みませんが
ワイン党の私としては、酒税も痛いです
配偶者特別控除は、独身の私には関係ありません
(T_T)

先日の補充です。

at 2002 12/14 21:34

新保守はケインズ主義を修正するというものですが
何が修正されているかという記述が無かったです

まず、国際化です。
ケインズ主義は、国内だけで富を分配するもので
金持ちから税を取って、一般の人に分けるという考えで
それによって、一般の人も消費能力が付き
経済が回るということですが、
日本では、かつてもそうであったでしょうけれど
生産物を購入するのは海外の人なのです
だから、国内にお金をバラ撒いても仕方ないという考えも出てきます
とりわけ国際化が進んだ現在ではそのことが表面化します。
よって、高額所得者には税を多く払っても
何らメリットはありませんし
政策的な正当性も薄くなってしまいます。
そこで、法人税減税、累進課税、相続税などの見直しとなります。
一般国民から税を取り立てても
もともと消費能力が無いので、景気に影響なし
ということになります。
もちろん、これは極論なのは断っておきます。

さらに、経済活動の規制も
弱肉強食の自由経済のデメリットを緩和するものだったのですが
これも、規制緩和ということで自由な部分が増えます
つまり、現在では現実に顕在化しているのですが
勝ち組と負け組がはっきりするということです。

富の再分配の見直し、自由競争の規制の撤廃
これを突き進めると、貧富の差が広がり
「そうなってもかまわない」と考えられます。

しかし、国際化でケインズ主義が妥当しない以上はこれもしかたないのです。

自由競争を活発化して強い企業を作り直す
これによって、雇用と国民の所得を増やそう
という政策に変わらざるをえません。

政治の動きはを読むヒントとなりますが
「貧乏人は死ね」というのは困りますので
自由競争を認める代わりに
セフティーネットは必要だという議論になります。

お金持ちに対しては、富の再分配で経済が回るから
累進課税にしても、あなたにメリットがあるという説得よりも
あなたの経済活動の自由を認めるから
その「自由を認める」という事の対価を払えという説得となります。

少し前に「バトルロワイヤル」という映画がありましたが
その時期は、国民同士のバトルロワイヤルが始まった時期なんですよね。



計画が狂ったわけではない

at 2002 12/17 01:33

最近、精神的に追い込まれている
私は社会人だけれど1日7時間は勉強したいと思っている
土日は、12時間以上勉強できないと
かなり落ち込む
実は、先週は寝てばかりで、さっぱり勉強できなかった
(実際は1日5時間程度)
咳が取れないし、どことなくだるい。

民事訴訟法は意図していた通り勉強はできた。
計画通りだった
しかし、全く合格レベルとはいえない
まだまだ上があったということだ。

計画が狂ったというより
計画が甘かったというべきだ

それと、予備校の講義は20時間の予習と
20の復習は最低限必要と言われているが
これも、目一杯だし
完璧に覚えているわけではない

一日一生一期一会
試験まで毎日できることをするしかない

ご冥福をお祈りします。

at 2002 12/18 00:22

親族で不幸があり
明日、通夜に行きます。

また、先日もネットでの知り合いが他界しました。

年賀状の季節ですが、
最近になって不幸の知らせがよく入ります。
これらの方々は、かねてから状態があまり良くなかったのですが
今年の冬は、急に寒くなったりして
急変することが多いですから
皆様もお体気をつけられるようにお願いします。

亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。

最近は

at 2002 12/18 23:31

年末は、いかに藪医者でも忙しい
というか暇なのか・・・

最近、私は職場の事は書かないけれど
最悪の事態ではあるのだけれど
まあ、タイムカード押しちゃったら
普通の受験生なので
くだらん事は考えなくていい。

その意味では、あまりストレスが無くていいのだけれど
毎朝職場に着くと落ち込むというのは困ったものだ
1日も早く退院して社会復帰したい。

年末年始という事は、すっかり忘れている
世の中とは違う時間で生きているから仕方ないけれどね
年賀状の存在を忘れていたのは痛いね
今回も、宛名書きだけの年賀状となる

その上、宛名もPCでプリントアウトといきたかったが
なんと、ウインドウズXPになったからか
ファイルが開けない
(T_T)

言葉での表現は難しい

at 2002 12/20 00:50

私は司法試験の勉強をしていますが
言葉で表現したり
言葉で表現されたものを理解するのは難しいと感じるのです。

例えば、「象」という動物を見たことが無い人に
「象は、こんな動物だ。」
ということを絵や写真無しに説明するのは
大変な事だということです
説明しても、相手が性格に理解したとも限りません

私が受験した事のあるものとして
大学入試や薬剤師国家試験というものは
努力すれば、合格できるという性質のものですが
司法試験は
「バカは努力しても解けるようにはならない。」
ということを思い知らせる試験なのです
(T_T)

しかし、民事訴訟法と刑事訴訟法などの
訴訟法という科目だけは
「後で司法修習するから、基礎だけ固めといてね。」
という部分があり実は簡単なのです。

しかし、それは「分かってみると簡単」で
言葉だけで、法律用語とかを駆使したテキストを見ると難しいのです
実際は簡単な事を表現しているのに
「言葉で説明されていると、よく理解できない。」
勉強していて、そういうことを感じます。

気がたるんでいる

at 2002 12/25 03:45

風邪を引くのは精神がたるんでいるからだ
と豪語していたのに・・・
今日は仕事から帰ると
頭とお腹が痛くなり夕食後すぐに寝ました
「やられた・・・」という感じです。

夜中に目が覚めたのです。
ええ、またすぐ寝ます。
o(_ _)o...zzz...ZZZ...

体調最悪・・・・・

at 2002 12/27 18:09

ここ数日は、仕事以外はずっと寝ています。
夕べも友人から電話がありましたが
とてもではないけれど、
すぐに起き上がれそうにありませんでした。

それで、10分後に、こちらから、かけ直したのですが
「お風呂だった( ̄〜 ̄)?」
と聞かれても、説明するのが面倒になって
そういうことにしました。

考えてみれば、博多に行く前の答練の最中でも
お腹が痛くなって、考えがまとまらなかったりと
そういう兆候はあったのだけれど

夕方に博多に行って、とんぼ返りは
強行だったようにおもう。
さらに、往復の新幹線でも刑事訴訟法の問題集をしていたし

それはともかく、その後の帰宅は
いつもよりも2時間遅い
しかし、病院自体は忙しいわけではない
入院患者を朝から診察してゆけばいいのに
4時までは、何もしなくて
それ以降にまとめて60枚ほど処方箋を出すからだ
なかには、勤務時間が過ぎてから働き出すのまでいる。
「残業費なんか払うなよ」と言いたいけれど
そうもいかないであろう。
患者の状態で診察時間は異なると言われてしまう。

1人診察するごとに、処方すれば遅くならないのに
担当患者のカルテを自分が帰るまで
看護師にも渡さないのは後ろめたい事でもあるのかな( ̄〜 ̄)?

というか、医師は看護師や薬剤師などの
下々の者には分からないと思っているようだけれど

うちのスタッフって何十年のベテランぞろいで
どのくらい診察に時間がかかるかなんて
分かるさ。

まあ、それはともかく
全く無意味な残業で遅くなって
昨日なんか発熱してたし
訴えてやろうか・・・

司法試験の勉強はお金がかかるし
勉強できないと、あらゆる意味で大損害だ

まあ、あと2〜3日はゆっくりしなくてはならない



風邪を引くのは

at 2002 12/27 18:22

風邪をひくのは精神がたるんでいるからだと、
マスクして、鼻をぐじゅぐじゅさせながら言うのは
説得力が無い。
熱っぽい顔してるし・・・

風邪薬が半分くらい出るかな・・・
風邪には鍋焼きうどんこれ最強
卵を落としてね・・・

弁護士になったら、こういう体調は許されない
法廷がある日ならどうするのだろうか。

現に受験勉強に響いているし

やっぱり。
風邪を引くのは精神がたるんでいるからだ〜〜

こんなことをほざいても
処方箋はどんどん来るのです。

たて続けに2つ日記を書きましたが
暇にしているのではありません
「なべやきうどん」温め中なのです。
しかも、何かしていないと寝てしまいそうだからです。
o(_ _)o...zzz...ZZZ...



インフルエンザ

at 2002 12/31 17:37

うーん受験生していると
年末とか全く実感がなかったわけです。
私の日記を読んでいる人は気づいているかもしれませんが、
ここ6〜7日間の勉強時間はトータルゼロ時間です
(T_T)

寝床も今週は引きっぱなしです
日記の更新や、自他サイトへの書き込みは
調理中に寝てしまわないようにするため
いつもより多目になっていました。

いわゆる仕事以外は直ぐに帰宅
直ぐに爆睡→そして翌朝のくり返しです

昨日の朝は39度の体温だったのですが
お昼からは37度程度まで下がりました

今日は、午後5時に起床で
まだ味覚、嗅覚の異常はあるのですが
昨日まで私を悩ませていた頭痛が無くなっています
まあ、38度くらいの熱なら仕事を忙しくこなしていたので
これくらいはよかったのですが
私は人生で頭痛の経験が無いので
頭痛は、もっとも不快な症状でした。

ただ、後から考えるとインフルエンザだったようです

私の判断ミスは、患者からの情報でしょう
多くの患者さんは
40度くらいの急な発熱、激しい咳
それに続いて激しい腹痛
といったものです
しかし、私の場合先に腹痛から入りました
また、高熱もなかなか出ず
最後に高熱という変なパターンでした。

炎症性の痰が出始めた時
二次感染の開始と見極めて抗生物質を使用したのですが
効果はなく、抗生物質を変えても同じでした
実は、ここでインフルエンザ治療薬の出番だったのでしょうね

インフルエンザ2.

at 2002 12/31 18:04

今年のインフルエンザは
A香港、Aソ連、Bの3タイプです。
特に怖いのはA香港とB型です
外国の例ですが
今年A香港型が流行した地域で
致死率10%という数字もあります
しかし、これは国によって医療水準や
その国でのインフルエンザの流行歴によって
国民が一般的に、どの抗体を持つかは違いますので
そのまま日本に当てはまるわけではありませんが
A香港は要チェックということです。

それとB型は、日本人はほとんど抗体を持っていない
というので被害は未知数です。

まあ、要チェックといっても
どのウイルスを避けようと選べるものではありませんね

うがい、手洗い、掃除、換気をするしかありません。
それと、基礎体力、自己管理です。

抗体が無いウイルスが侵入すると
防ぎようがありませんが
うがい、(できれば鼻の掃除)、手洗い

実はインフルエンザウイルスの多くは
空気を飛散しますが着衣などにもたくさん落下しています
例えば、会社などの机の上にも空中から落下していて
者を触ると手にもべっとりインフルエンザ
が付いてしまいます

従って、家に入る前に着衣をさっさっと払い
うがいと共に、手をしっかり洗わなくてはなりません

あと、湿度を保つとインフルエンザが増殖しにくいのと
落下します
(落下先の畳で寝転がるとは・・・)
そして、しっかり掃除しなくてはなりません。