2002年1月の日記

新年・・・・

at 2002 01/04 01:52

とうとう、年が明けてしまいましたね

このサイトに来られている皆さんに
すこし遅れましたが

明けましておめでとうございます
今年も、よろしくね♪

いろいろあります・・・

at 2002 01/13 17:36

先日私に対して批判がありました
司法試験の事を秘密にしたかったはずなのに
どうして、一度公開したら
司法試験の事ばかり書くのかと・・・

以前私が司法試験の勉強をしていて
やっぱり、妨害が沢山ありました
妨害と言ったら失礼なケースもありますが
例を挙げます

ケース1.職場での嫌がらせ
 司法試験を受けるという事は、
将来的には退職するという事なので
愛社精神とか、仕事に手を抜いているはずだ
というような中傷をうけたりします。

ケース2.
 これは、友達からなのですが
私の薬剤師免許に対する妬みというものがあり
薬剤師免許があると失業も無く、
収入が多いと信じられているのです
その点で「うらやましい」とか言われます
その上に、司法試験によってステップアップするのは許せないのか
司法試験の受験を表明したら、とたんに・・・
用事の無い長電話を必要以上にかけてきたり
それまで、2ヶ月に1回くらいしか遊びに行かなかったのに
毎週のように、遊びに誘ってきて、断ると怒る
というように、明らかな妨害もありました

ケース3.親族と友達による制止
 一般的に司法試験を止めるでしょ・・・・
 受ける理由を言うのにもエネルギーはかかります
 なにより、精神的に疲労します

主な物は以上なのです
 
 今回の受験では、最近まで秘密にしてきました
 しかし、秘密にする事によってデメリットも出てきました
 私の事を心配してくれる友達や、親族の人に対して
 全てを秘密にしてしまっているのは、
「せっかく心配しているのに、何も話してくれない」
 という意味での裏切りに近いものもあり
心苦しくもありました
 もちろん、大きな事をするには、親しい人にこそ心に秘めるという
日本人的不言実行の美徳もあるのでしょうし
そういう人達こそ、
反対も、大きくて言い出せないものです

私の場合は、
司法試験の宣言をする事によって
協力を得られたり
勉強しやすくなる場合は公開した方が良く

試験勉強の妨害になる相手には公開しない

という基準になっています

したがって、職場やこの前妨害した人には公開しないし
 リアル界での友達では1人にしか公開していません
 親に対しては、公開していませんが
 司法試験受験の動機になる現在の状況は説明しています
 兄弟は、このホームページを見ていますが
特に今のところは問題ありません
 後、ネット上での司法試験受験生の友達は必然的に知っているし
 インターネット上で私がrobasanであるという事は
 殆どの人が知りません
 まあ、ネット上では、司法試験受験生であるという事について
 公開しても、何も問題が無くなったという事です

まあ、しかし、
司法試験の話題ばかりだと
一般の人は詰まらないし
ここでは、普通の日常の話題を多くします

それと、院内では現行の薬品集が古くなり
医薬品集の編纂をする事になったので
その仕事に並行して
開店休業状態の「ろばさんの服薬指導」
も更新してゆく事にします
私が現役薬剤師である事の集大成というわけです
ただし、受験までの期間が短くて
あまり時間を取れないと思いますので
(勉強の合間の時間に少しづつですので)
その辺りは理解してくださいね


今日はPC見学

at 2002 01/15 01:01

午前中は、刑法を血を吐くくらい勉強して
午後からは友人のPCの購入に付いて行った
PCの広告では安いものが並んでいるし
店頭でも10万円を切る物が並んでいるけれど
実際に店頭に足を運ぶと
なかなか安いものは見つからないし
あったとしても、ディスプレイが無いとか
マイクロソフトオフィースなどが付いていないとか
何か不満が残る

まあ、いらないソフトウエアがいっぱい付いてて
値段が高いというのも勘弁して欲しいけれどね

今日選定したPCは、私が現在拡張したものより
はるかに性能がいい
PCの世界では半年でCPUとかHDDの容量とかが倍になったりするし

今日のは、子供の居る家なので
練習用の壊れてもいいレベルの物という設定だったけれど
ある程度不満の残らない物になった
その分、本人にとっては意外に高かったかもしれないけれどね

PCというのは、その利用価値に対して
価格的にはそんなに高いものでは無いけれど
周辺機器やソフトウエアとか
後から買い足す物が高い・・・
当初予算の2倍は超えますね

私も、同じ物を買いたかったけれど
メモリの増設とか
MOドライブとか、周辺機器
そして、ソフトウエアを
ウインドウズXPで動くものに買い換えると
40万を超えるのではないかと・・・・
恐らく、この見積もりは正しいと思う
今、40万無くなると・・・・・・
破産(T_T)

CDとDVDとMO

at 2002 01/16 18:42

私は、CDよりもMOが好きです
CDよりも書き込み読み込みが早いからです
体積もMOの方がかさばらないしね
しかし、現在はCDが優勢ですね
理由としては、メディアの安さにあります
それと、CDの先にはDVDがあるからですね
そのうちに、CDも無くなり
DVDになるのでしょうね
DVDもDVD−RWとDVD-RAMと2つの方式があって
どちらが勝つか競争中ですよね
負けたほうの方式の商品は無くなって行くでしょうから
将来的には困りますよね

まあ、私はCDという物が無くなるまで
買い替えを待ってみてもいいですね
それまでに、このPCが持つかどうか・・・

憲法違反( ̄〜 ̄)?

at 2002 01/18 02:55

国民健康保険制度は憲法に違反するか
という事で
実際の訴訟では
特定の地方公共団体の条例が
憲法に違反するというものです

いままでは、こんな事を訴えるという場面は
無かったでしょうね・・・・
国民皆保険の理想は
国民の生存権を保障するための制度として
国民に容認されていたのですから
しかし、昨今の不況で
国民健康保険の負担増と
それが支払えなくて保険証を没収されるという事態や
それによって、医療機関にかかれずに
病死する人が出るという事態を迎え
国民健康保険の徴収について
違憲ではないかという訴訟が起きるまでになりました

いままで、幾つかの地方公共団体での訴訟では
第二審まで違憲判決が出ていますね
最高裁が困ってしまいますね
おそらく、条例の改正によって事態が変わり
原告には訴えの利益が無くなったとして
訴訟自体を棄却してしまうのが
無難な結論といえましょうが
最高裁の判決という物が違憲判決になろうが
棄却されようが
もっと大切な事は
国民健康保険の制度について
もっと責任ある法改正を望みたいものです

違憲の理由としては
憲法92条、憲法84条に違反するというものです
詳しくは、ここでは言いませんが

租税法定主義とは
およそ国民から強制的に財産を徴収する場合
国民の代表による話し合いによらなくてはならない
という原則で
地方公共団体に対しては
地方議会で徴収基準の明確な規定をしなくてはならず
行政権の裁量による徴収を認め
条例をもって明確な徴収基準を定めていないものは
租税法定主義に反して憲法に違反するという事です

さらに、私見ですが
保険制度は強制加入であり
国民(住民)の代表によって
その負担や受益について定立されねばならず
それが、税の形でも、保険の形でも
その加入が強制され
全国的に費用が徴収される以上
居住する地域によって、保険料の負担
受益する内容が異なってしまうのは
法の下の平等を定めた憲法14条にも
違反するといえます

収入の少ない人からも
過重な保険料を課し
払えないと保険証を没収するのは
生存権を侵害するもので
憲法25条にも違反するという
意見があるかもしれませんが
私はプログラム規定説なので・・・
違憲とは言いません(爆)
(プログラム規定説とは・・・
司法試験受験生にしか分からないネタだ・・・
(−。−)ボソッ)



今日は久しぶりに暇だった・・・

at 2002 01/19 01:30

年末年始の長期投薬とか
祭日などの関係で投薬日数がずれて
今日はエアポケットみたいに患者が来なかった

溜まりに溜まっていた書類面の仕事が
随分と片付いた
普段の年なら風邪やインフルエンザの患者がいて
普段の投薬周期とはかかわらず患者が来るのだけれど
今年は、風邪、インフルエンザ共に流行っていない
さらに、2月から患者数が増えるべき花粉症も
今年は花粉が少ないとの事
まあ、国民の皆さんが健康に過ごせるというのは
とてもいい事なのです
って・・・・・
病院という稼業的には困った事なのですが・・・
いいのやら、悪いのやら・・・・

それと、PCの調子が本当に悪くなった
私のPCにとっては
今のネットはきついかもしれない
CGIというのは、サーバーで演算しているけれど
JAVAというのは、データをダウンロードして
ユーザーのPCで演算する
以前は、通信が遅かったので
データ転送の軽いホームページ作りが要請されたけれど
今は、ブロードバンドによる高速通信が普及して
データ転送の重いホームページも多くなった
それに対して、キャッシュメモリなど
スペックの悪い古いPCには過剰負担と言えるし
ホームページ作成にも負担が重すぎたかもしれない
私は、JAVAを使ったサイトに良く行くので
ウインドウズのトラブルは絶えないし
最近では、システム再インストールしても
あまり良くならなくなった
ハード的な障害も考えられる
用途に耐えられるスペックのPCに買い換えたくも
出来ない
PC本体は安いけれどメモリ増設には10万円
周辺機器に10万
XP対応ソフトを買い換えるのに10万と
PC本体以外に30万はかかる・・・
デジカメもXP対応しかもUSBにしたほうがいいかも
うーん(〜_〜)・・・・

それと、司法試験の答案は難しい

ベテラン受験生が、いろいろな学説を並べ立てると
「これは、司法試験で法曹になる人を選ぶものだ
法律の知識の多さではなく
あなたの考えはどうなのか聞きたいし
それによってどう事案を処理するのかを
聞いているのだ」
と言われる。
そこで、自説をどんどん展開してゆくと
「けっ!
たかが受験生の意見など聞きたくも無い」
・・・・・・・・・
えーん;(>。<);

頭が痛い

at 2002 01/21 02:19

用例としては
「お金が無くて頭が痛い」とか
「勉強が進まなくて頭が痛い」
と言うものではなく
医学的な意味での「頭が痛い」です
数日前からノドのかゆみとかあったり
熱々のカニクリームコロッケを食べようとして
むせてしまったり
で・・・冷たくなるまで待って食べたり
先日から本を数ページ読むと頭が痛くなり
今日は一日中頭が痛いです

一日中寝ていたに等しい
風邪は流行っていないけれど
風邪を引いたみたいですね・・・・
まあ、あまりだらだらと勉強するよりも
o(_ _)o...zzz...ZZZ...
の方が明日からの事を思えば得策と言えますね
それで、真夜中に調子が良くなるとか・・・

まあ、今まで頭痛を経験した事無く
人生を歩んできたので
こういう慣れない症状はつらいです
今日は枕もとで民法の本を40ページ程度読んだだけ
明日からクリアな頭で頑張りたいね

えーん;(>。<);

at 2002 01/21 19:20

今日になっても・・・
頭痛が痛い・・・・・
まいったな〜〜
少し熱っぽいし・・・・


懲役14年

at 2002 01/23 00:00

新潟の少女拉致監禁事件の判決が出ましたね
求刑15年で、判決は14年です
実際の法定刑が10年なので
検察側が、2000円少々の下着の窃盗事実を併合罪とし
窃盗罪の10年を加えました
併合罪の場合は、10年+10年ではなく
重いほうの刑の半分をプラスして
15年とします(刑法47条)

警察比例の法則というものがありまして
犯罪に対応した刑罰が求められます
たとえば、コンビニで窃盗とかしたら
それに対応した刑罰が要請され
決して2000円の窃盗に対して
懲役4年とするのは、犯罪と刑が比例しません

しかし、逮捕監禁と言っても
9年2ヶ月の監禁に対して
懲役10年とするなら
均衡していると言えるのでしょうか
同害を与えると言っても
片方は、何の落ち度も無い小学生で
暴行などの苦痛を受けています
自由を何の理由も無く奪われてしまったのです

しかし、法定刑は10年というので
これは、仕方ないのです
司法は法律に従うしかないのです

交通事故に対して、酔払い運転などについて
法定刑を15年とする新法が去年より施行されましたが
これは、交通遺族が国会に働きかけた結果です
最終的には、全国民の代表者である国会の責任なのです
今回の拉致監禁事件発覚後も
刑法は改正されていませんね

逮捕監禁について10年が評価されたのはいいとして
しかし、監禁中の2000円あまりの窃盗を
4年と評価してしまうのは
これは、とても思い切った判決だと思います
しかし、窃盗というものの評価は
単に金額だけでは無いと思います
殺人罪でも、事情により執行猶予が付いたり
死刑になる事もあります
今回の事件では
犯罪行為全体の凶悪性が評価されたものと考え
この判決は支持します

しかし、検察求刑より1年減刑された理由に
犯人の反省・・・とかありましたが
マスコミによると
犯人には全く反省の態度も無いとか・・・・

窃盗罪での評価について
満期は・・・・・
と考えられたかもしれませんね・・・

実務では、あまり問題化しないのですが
刑法には大きく2つの考え方があります

ひとつは、応報刑主義で
やった事に対しての同害報復という事です
(極端な話「目には目を、歯には歯を」という事)
もちろん、こんな極端な応報主義は現在ありません

もう1つは、新派刑法学というもので
刑罰とは、危険な人格から社会を防衛するという考え方です
従って、この考え方によると
刑罰とは、犯罪者の教育や矯正を目的とするものとなります
又は、社会に害悪をなす危険な人格を隔離する事という立場もあり得ます

もちろん、現在のわが国には
どちらの極端な立場は無くなり
この議論は過去のものです
今は、双方の理論を取り入れた刑事法や学説となっています

私は新派に賛成なのですが
危険な人格というものを社会から隔離という意味では
実際の犯罪にかかわらず
(もちろん、評価の対象とか、評価の材料は
当該犯罪事実に限られるのですが)
犯人の個性に着目して刑罰を科するのには
理由があるのですが
治療、矯正という意味では、必ずしも長期であればいいという事はありません

しかし、今回は、全体として妥当なのだと考えますが
罪刑法定主義(憲法31条)に反しないか
( ̄〜 ̄)?
という点でも、このあと争われるでしょうね



スーパーサイア人( ̄〜 ̄)?

at 2002 01/25 01:33

まあ、司法試験の勉強をしていて
とても、くじけそうになる事も多いのです
完璧に勉強していると思っていた科目でも
知識詰め込み型になってしまっていて
実際には、答案構成する機会が少なくて
理論的な構成で
飛んでしまっている事が多いのです
もっと、文書表現と言う面で
練習が必要だと思いました

あまりにも難しいのと
本当に吐きそうになりながら勉強していて
何回も自分の限界を超えたと思う瞬間がありました
それでも、答錬(本番と同じ形式同じレベル、
同じ時間でやる小テストのようなものです)
での評価は低いし
採点者の突っ込みが激しいし
自分で「本当によく勉強して、よく書けた」
と思うほどというか
自分のレベルが上がるほどに
細かい理論的な欠陥の指摘が厳しくなるような気がします

限界を超えると
それでも駄目だと言われる
それで、もう1つ限界を超えると
やっぱり、打ちのめされる
なんだか、ダメージを受けるごとに強くなる
スーパーサイア人ならいいけれどね・・・

物の値段

at 2002 01/25 23:15

先日、私の部屋で水道の蛇口のパッキンが悪くなり
賃貸マンションなので
不動産屋さんで工事をしてくれるものと思い
電話したら、「さっそく業者に行ってもらいます」
との返事を頂き
翌日、不動産屋さんに頼まれた業者がやってきました
「工事費は、家主さんから頂くのですが、
消耗品は本人に負担して頂く事になっているのですが」
と言われました
それは、いいのですが、それで3000円請求されたのです

まあ、高いけれど、もう工事に来ているし
仕方ないかと思い3000円を支払い
工事をしてもらいました

しかし、すぐに工事前より水漏れが激しくなりました
私は、呆れてしまって
不動産屋さんに電話する気もしなくなりました
何回も業者にやり直しさせたりとか
面倒になったのです・・・
それで、自分で修理する事にしました

費用は300円かかりました
ちなみに、業者が取り付けた部品は
3個で125円の商品でした

業者は、不動産屋さんと、私から2重取りですね

もっとも、3個125円の商品を
1個3000円で売ったという事は
それほどの悪い事ではないのです
物の値段とはそんなものです

例えば、お金に困って宝石を質屋に入れようとすると
100万以上した宝石でも
10万円も貸してくれません
宝石店というものは、スーパーマーケットのように
毎日沢山のお客さんが来て、どんどん売れてゆく
という性格のものではありません
店員や店の維持に対して、宝石の売上は少ないので
宝石の値段の殆どが人件費や家賃などなのです

海外旅行に行くと、定価と言うものは無くて
物の値段は商人と客の間の交渉で決まる
という形態をよく見ます

商人としては、人件費や店の維持費などから
どの位の利益が出るといいかを考えます
また、どの値段で売ると
利益が出るか、損をするかを計算しています
しかし、ボランティアではないので
当然、利益を出そうとしますし
出来るだけ高く売りたいものです
一方、客の方は、少しでも安く買おうとします
そして、最初商人は高い目の値段を吹っかけますし
客は、少しでも値切ろうとします
もちろん、扱う商品によって、客の価値観によって
相場は決まってくるのですが
とりあえずは、値段は、商人と客との交渉によって決まります
間接的ではありますが
株価などの相場というものもそうなのです

本当は定価という制度自体おかしいし
現実に定価制度は崩れて
最近は、メーカーの定価は無くて
オープン価格というものが増えてきています
本来は、物の値段とはそうしたものなのですね

続・物の値段

at 2002 01/26 23:47

物の値段は、個人の価値観によって違います
例えば、温泉旅行の好きな人は
温泉旅行に5万円くらいかかっても
そんなに「高い」と思いません
しかし、家電製品では
2000円でも「高い」と思って
買い控えるという事もあります

もっと言うと
茶碗を買う場合
それが骨董的価値のある物を買い求めるとき
茶碗に興味が無くて
単なる食器にしか過ぎないと考えると
高い茶碗であるとしても
2000円を超えると買う気もしない
しかし、20万円でも
その茶碗には20万円の価値があると思うなら
買う事もあります
20万円というお金よりも
その茶碗の方が価値が高いと判断したら
「安い」と思って、喜んで買うでしょうね

物の価値というのは
個人の価値観によって決まるのです

定価制度というのは
素人でも物の相場が分かって便利なのですが
自分の価値観や
自分の中での物に対する評価の基準を形成するのを
妨げてしまいます

例を挙げると、私は、服を買う場合
最初にデザインや生地の質を見ます
そして、自分で値段を付けて見ます
その後に、値札を見て
自分の付けた値段より安かったら買います