バックナンバー

掲示板の過去の発言内容です。

更新日:2000/11/01 23:04

ファイルサイズが大きくなってきたので、とりあえず分割しました。

もどる


Re.パトライトの模型    投稿者: otaku+one  投稿日:31 Oct 2000 17:56:49 Host:pl021.nas112.wakayama.nttpc.ne.jp

 

す、すごい・・・こんなのまでモデルアップされてんだ!!

15年程前にもちょこちょことパトカー仕様の模型があったりしましたが、ここまで専用パーツに特化されたの見たのは初めてです。(時代やねえ〜)

何だか久しぶりに模型でも作ろうかな?て気になりつつあります。

後輩の乗務するPC手本に作ってプレゼントしたらはしゃぐだろうなぁ・・・(笑)

今度、久しぶりに模型屋に行こう〜っと・・・

あ、ちなみにセダン系のプラモって出てますの?昔はほとんどスポーティなHT系ばっかりでしたが・・・クルーとか・・・

嘘リターンズ  投稿者: MIKI  投稿日:30 Oct 2000 21:51:32 Host:proxy3.wbs.ne.jp

 


otaku+one 師匠 
>すみません・・・結構近い環境のMIKIさんだと知ってるかな〜と安易に振ってしまいました。確かにズバリそれもんの現場にいなければ詳細は判りにくいですね。全くの他力本願でした。反省。。。

あ、そんなに反省されなくても・・・・。(^^;;;
交通のお勉強は昔しましたが、ぬるめのお勉強でした。
高速で知っていることと言ったら・・・・加藤レッカーの社長は凄い!
くらいですよ。(笑)
会ったこと無いですけど。


>RL誌は読者参加型なのはとても交流面でいいのですが、どうも完全他力本願になりつつありますよね。・・・担当者が全くの知識不足、はたまた興味そのものが無いサラリーマン出版社員だとか・・・

まったくです。やる気が無い編集部員が多いですね。
10年くらい前が一番良かったのかな?
基幹系がデジタル化されて、その後の方向性が手探りだった頃。
それより前くらいは「初心者お断り」に近い雰囲気でしたからね。
でもその頃に鍛えられたおかげで”土台”ができましたね。


>今月号もMIKIさんの例に150ページとありますが、細かいチェックしだしたら「穴だらけ」になりますよね。ほとんどが「投稿自慢」の読者の誤報ですが・・・

それの裏を取れない(取らない)のが問題なんですよねえ。
細かく見てないですが、150ページはぱっと見で解りますよ。
なんか間違い探しみたいですけど。(笑)


>ちなみにAB誌は以前も話したように、ネタの完成度は高いのですが、読者参加型ではなくて一方的に「教えてやってる」という姿勢が距離を感じますね。

出戻りです。(笑)
RLのレスポンスの悪さに嫌気が差しABに行って、ABの編集の
入れ替えによる方針転換で嫌になってRLに戻りました。
でもここ数年は投稿はしてませんが。(笑)


>両誌とも毎月購読していますが、とりあえず目を通してネタを吟味するという読み方になっています。

そうですね。私も両方買ってますが、最近はちゃんと読んでないです。


>だから雑誌ネタを丸々鵜呑みにしたら恥かきます。(^^ゞあくまでも資料という事で・・・・

私は 記事で情報を得る→自分で裏を取る って流れかな?
”ヒントだけど答えじゃない!”つもりで行かないとね。(^^)

パトライトの模型  投稿者: Janet  投稿日:30 Oct 2000 20:45:10 Host:isao.metap.co.jp
URL :http://www.darb2000.com/htm_aoshima/m_car_99079912_991230.htm

 


>佐竹さん
>今は、セドの白黒とクラウンの覆面を作ろうかと思ってます。
>でもプラモってPCの車種少ないですよね〜
>レガシィーはあってもワゴンだけとか、レグナムはあってもギャランはないとか・・・・・

佐竹さんもPCプラモ愛好家でしたか。同じ趣味をお持ちでらっしゃるとは嬉しいですね〜(笑)。
セダン型のセドとクラウンのプラMってないですもんね。Y31のHTはあるんですが・・・・・
車種が少ないのには同感ですね。佐竹さんもご存知の通り、アオシマのパトライト専用パーツ¥1,000 で
いろいろ流用できるので、いろんな車種にTRYしてみてください。ページの最下段に2種類あります。
現実には存在しない、S14や180SX、アルテッツアなどの白黒も 楽しめますね(笑)。
 

別冊ベストカー/講談社  投稿者: 那須の月  投稿日:30 Oct 2000 18:35:17 Host:isao.metap.co.jp

 

警察ファンのみなさん、こんばんは。

さて、この度
『別冊ベストカー・スペシャル・警察裏バイブル』 が10月下旬に発売になりました。
ISBN:4063468534 三推社/講談社 本体価:\480
前シリーズの
『パトカー(裏)バイブル 最新警察車両オール完璧ガイド ベストカー‖編 』
ISBN:406346850X 三推社/講談社 本体価:\480
出版年月:2000.3 資料形態:137p  21cm  
ご覧になられていない方は是非ご覧下さい。 極秘情報など盛沢山です。


神奈川県警&静岡県警  投稿者: MMM  投稿日:30 Oct 2000 08:04:14 Host:ns.sekisuiplastics.co.jp

 

神奈川県警高速隊のパトカーは湾岸線を東進した場合には、よく羽田空港のターミナルビルの前を通って反転しているようです。
リムジンバスを待っていると目の前を通過していきます。
また静岡県警高速隊のパトカーは普段から大井松田・秦野中井インター付近でも取締まりをしているところを見掛けます。
厚木の分駐所にはあれだけたくさんのパトカーが配備されていながら、覆面はソアラ1台だけなので、この区間で見掛ける覆面による取締まりは静岡県警のパトカーの方が多いぐらいです。

Re:嘘って?Vol.2  投稿者: otaku+one  投稿日:30 Oct 2000 06:30:46 Host:pl087.nas112.wakayama.nttpc.ne.jp

 

>私に振られてもぉ〜

すみません・・・結構近い環境のMIKIさんだと知ってるかな〜と安易に振ってしまいました。確かにズバリそれもんの現場にいなければ詳細は判りにくいですね。全くの他力本願でした。反省。。。

>単に担当者の勉強不足なんですがね。

RL誌は読者参加型なのはとても交流面でいいのですが、どうも完全他力本願になりつつありますよね。・・・担当者が全くの知識不足、はたまた興味そのものが無いサラリーマン出版社員だとか・・・

そこに輪を掛けて自己主張の強い「にわかマニア」の誤報をそのまま未確認で垂れ流す。。。。掲示板で情報交換するのと違って、出版というのはもう少し完成したネタで行って欲しいとは思いますが・・・・

今月号もMIKIさんの例に150ページとありますが、細かいチェックしだしたら「穴だらけ」になりますよね。ほとんどが「投稿自慢」の読者の誤報ですが・・・

ちなみにAB誌は以前も話したように、ネタの完成度は高いのですが、読者参加型ではなくて一方的に「教えてやってる」という姿勢が距離を感じますね。

両誌とも毎月購読していますが、とりあえず目を通してネタを吟味するという読み方になっています。

だから雑誌ネタを丸々鵜呑みにしたら恥かきます。(^^ゞあくまでも資料という事で・・・・

(写真の大井松田吾郎師匠はファンなんですが・・・)


Re:嘘って?    投稿者: MIKI  投稿日:29 Oct 2000 20:27:26 Host:proxy2.wbs.ne.jp

 

とりあえずは150ページ。
それ以外もちらほらありますが・・・・。
単に担当者の勉強不足なんですがね。



後輩が・・・  投稿者: 神戸広域210  投稿日:29 Oct 2000 15:30:11 Host:1Cust222.tnt1.kobe.jp.da.uu.net

 

本日仕事場で後輩が阪神高速でスピード違反で覆面パトカーに捕まったと言っていました。深夜に40キロ超過だったそうで赤切符を切られたそうです。周りの先輩が「後少しで現行犯逮捕やったんか。」と冷やかしていました。覆面パトの車種を聞いたところ、白のGT-Rだったそうです。兵庫県警はクラウンかセドリックが交通取締の主流だと聞いていたので、遂に兵庫県警もGT-R等の走り屋対策の覆面を導入したのかと思いました。ちなみにこの後輩、過日交通違反で罰せられた西武の某若手投手と同年齢です。一方は年収のほんの少しだけの罰金、もう一方は月給の半分以上。同年齢でもこんなに格差があるのかと自分も含め周りのの先輩も考え込んでました。
 兵庫県警でもこのたびインターネットのホームページで重要交通取締地点を公開するそうです。増加傾向にある交通事故での死者を減らすべく行う対策だそうです。

嘘って?  投稿者: 立ち読みマニア  投稿日:29 Oct 2000 14:14:04 Host:Ctk24DS36.tk2.mesh.ad.jp

 

RLの今月号に嘘が書いているそうなのですがどこですか
いきなりすいません

私に振られてもぉ〜  投稿者: MIKI  投稿日:29 Oct 2000 08:01:44 Host:proxy4.wbs.ne.jp

 

otaku+one氏
>このへんの細かい規定などはMIKIさんあたり知ってそうだと思いますが・・・?ね?(^^)

いや〜、私は温めのマニアなんで。(笑)
せいぜい25日発売の雑誌に”違うやんけ!”って突っ込む程度ですよ。
今月も嘘が書いてありましたね。

で。高速の越境関係。解らないです。(ほんとうに)
諸氏が書きこまれているのを読んで、勉強になりした。
私が知っていることと言えば、アナログが生きていた頃は、中央道で
「高速警視庁」が出ていたことくらいと、東名の用賀〜三ケ日は川崎管理室
だったことくらいです。
あと、静岡のパトが神奈川の中まで追っかけていった話は聞いたことが
あります。
多段中継だったので「川崎管理室から横浜XXX ザッザザ」ってスケルチ
ノイズが独特でした。
無線の事はあまり書かないほうがいいのかな?
でも昔だし・・・・。

あいや失礼!  投稿者: 検務○課  投稿日:28 Oct 2000 23:23:26 Host:40EC6628.ipt.aol.com

 

訂正・・・
エポ号やotaku+one氏→“各氏”に
兵庫の名神→名神豊中I.Cターン
おまけ・・・
岡山高速隊の山陽→赤穂I.Cターン。
兵庫の環状経由に関しては、赤色灯点灯で大阪管内を偶〜に走ってます。

ではでは

「越境」・・・いわゆる隣接県活動ですか?  投稿者: 検務○課  投稿日:28 Oct 2000 23:17:57 Host:40EC6628.ipt.aol.com

 

高速道路警察隊はエポ号やotaku+one氏のレス通り
『高速管理室』が複数都府県の各局を統制運用する。
ちなみに大阪・京都の本線転回は名神天王山トンネル出口は有名。
兵庫は基本的に、中国道は山崎I.Cターン、山陽道は赤穂I.Cターン、
名神は尼崎I.Cターンで“本線転回”は珍しいのであるが、
阪神高速に関しては大阪側最寄出口ターンの原則の他に、
湾岸線から環状本線−空港線経由し大阪空港出口で一般道に降り、
尼崎I.C入りという変わりダネも稀にある(但し一旦閉局し執行はしない)。

鉄道警察隊は原則として自らの都府県の管内とするが、
越境する場合は最寄のJR電車区設置駅または事案発生管轄最寄駅とし、
私鉄の場合最近接の駅ターンで事案の場合は上記JRと同じ。

新幹線区間にあっては列車種別(のぞみ・ひかり・こだま)の停車駅で
府県警察間の協定で変わる。
岡山県警は岡山−新大阪、大阪府警は新大阪−名古屋、
いずれも「のぞみ号・号数一桁二桁のひかり号」
兵庫県警は
「こだま号・号数三桁のひかり号」担当で新神戸を拠点に岡山−新大阪。
京都府警は
「こだま号・号数三桁のひかり号」時差乗車で「のぞみ」は京都−名古屋。
滋賀県警は在来線駅と併設の為、乗車しない事が多い。


「高速管理室」による複数統制の根拠法令は
“警察法”
第四章・都道府県警察、第四節・都道府県警察相互間の関係。
第59条〜61条並びに第66条第一項及び第二項の「移動警察等に関する職権行使」
鉄道警察隊も基本根拠法として準じる他、二者とも『協定』による。

追加  投稿者: ひでっくん  投稿日:28 Oct 2000 22:01:06 Host:kcats002.zaq.ne.jp

 

どうも、、
ホームページにきた際にはぜひ足跡をお願いします。

はじめまして&ホームページ開設  投稿者: ひでっくん  投稿日:28 Oct 2000 21:53:58 Host:kcats002.zaq.ne.jp
URL :http://www.kcat.zaq.ne.jp/aaaqd909

 

はじめまして!!ひでっくんと申します。これからもどうぞよろしくお願いします。
このたびホームページを開設いたしましたので、どうぞご覧くださいませませ
http://www.kcat.zaq.ne.jp/aaaqd909

(無題)  投稿者: 5G41  投稿日:28 Oct 2000 20:41:03 Host:N50cc-04p67.ppp11.odn.ad.jp

 

>間さん
 カプリス中古でいっぱいありますよ!ただローダウンされてないの
探すのは苦労するでしょうが...
 ぜひ免許とったらカプリス買ってここに投稿してください。アメパ
トグッズなら東京都立川市に911エマージェンシーという店があり
ますから。ちなみにLAPDから買い付けた白黒も売ってます。
 http://members.aol.com/egc911/

パトロールカーリコール  投稿者:  投稿日:28 Oct 2000 13:52:46 Host:proxy1.urawa1.kt.home.ne.jp
URL :http://www.toyota.co.jp/recall/patrol.html

 

こんなHPを見つけたんですがもう知ってますかな・・・・・

ジャフ本?  投稿者:  投稿日:28 Oct 2000 13:44:28 Host:proxy1.urawa1.kt.home.ne.jp

 

テストが終わってゆっくりネット〜です。
質問です。
警察番組で車アタリのときに車がいっぱい載った本を見ていますね。あれはたぶん
署で独自に作ったんでしょうが、一般の方にもかえる本はないですか?
それとカプリスは96年に販売停止になったとこのHPにもあるのですが、もう買えない
でしょうか?あんな大型車両を操るアメリカポリスにあこがれてましたが。
でも日本で買うとハンドルは反対だし、ラジオは聞けない気がするし、
スピードメータはkm表示じゃなさそうですし、このへんはどうなんでしょうか?

 そろそろ誕生日がきて免許を取れる年齢に達しますが、政治の先生が
「最初の車は中古でいいぞ。最初はぶつけるんだから」
と、言ってました。なので運転しやすい(そうな)キャバリエとかを買いたいです。
ここの方はこの若葉マークな間にどんな車をお勧めでしょうか?(文が変(^_^;)
クラウンとかセドリックは高級車だし、もっと熟練したら買いたいですね。
キャバリエだからTLと似ている静電気用のアンテナと、ミラーぐらいしか
覆面というグッズはないですね。無線機とかつけても意味ないし。

 デジカメはFinePix4500になると思います。学校でも使うんで。
動画も取れるから緊走とかとれるといいな〜とおもってます

警察の方がドライブテクを練習してる教習所みたいな場所があるんですが
警察の方に言ったらつかわせてもらえますかね?なんかすげー心配です

>佐竹さん
風邪ひいて3日寝ていた佐竹です。

僕もひいてました。テストがあったんでヤバかったです。なんとか得点はとれましたが(笑)

それでは〜

僕も!  投稿者: 佐竹  投稿日:28 Oct 2000 12:16:05 Host:p114-dna04hazama.miyagi.ocn.ne.jp

 

こんにちは。風邪ひいて3日寝ていた佐竹です。
>Janetさん
僕もプラモやってます。勿論PCです。キャバリエの覆面作ろうと思ってるんですが、スケールが合わなくて・・・
今は、セドの白黒とクラウンの覆面を作ろうかと思ってます。
シーマやアリストも・・・・・・・・・・
でもプラモってPCの車種少ないですよね〜
レガシィーはあってもワゴンだけとか、レグナムはあってもギャランはないとか・・・・・悲しい・・・・・  

越境  投稿者: 金沢南73  投稿日:27 Oct 2000 00:32:16 Host:d3298-200.et.tiki.ne.jp

 

私の友人の場合、愛媛から石川の実家へ帰る途中の石川県加賀市内の北陸道で
福井県高速隊のPCに速度超過のキップを切られたそうです。
高速隊や鉄警隊の場合、越境に関してのきまりは移動警察規則で定められてますよね。

越境の実例多数・・・  投稿者: Janet  投稿日:26 Oct 2000 19:39:51 Host:isao.metap.co.jp

 

問題提起のJanetです。
いや〜これだけの事例があるのでは、誰も越境の事実を否めませんね(笑)。
特に東北道を走る埼玉県・栃木県はNSX、GTO、GT-Rなどといった普段は決して見ることのできないパトカー
の宝庫ですから、県境付近で行ったり来たりでしょうね(笑)。
目的はそれではないのですが、ひとつ勉強になりました。

>エボ号さん
>なにわ府警の高速隊は尼崎ICから京都南ICのあたりまで出没します。
地図で調べてみましたが、結構距離があるんですね。刑事ドラマではありませんが、管轄についての縄張り意識
がなさそうなので、良かったと思います。
これからも、交通事故防止等に努めて欲しいと思っております。しかし、『なにわ300』が他県を走行しているからと
言って、油断は禁物ですね。ひょっとしたら検挙される可能性はあるわけですね。(覆面の話です。)

>otaku+oneさん
>高速隊の場合、指令系統が一般のパトカーと違い「何々管理室」という所で複数路線の区間を統括して指示してい>ます。無線のチャン ネルも管理室ごとに高速専用として割り当てされています。・・・・・・
なるほど、判り易い説明でよく理解できました。しかし、よく調べておられますねー。
現役の警察官もきっと脱帽することと思います(笑)。 キーワードは『管理室』 ですね(笑)。

いやいや、みなさん本当にありがとうございました。あまりの専門用語で付いていくのがやっとでしたが、
高速隊の連絡系統が見えた感じがいたします。ありがとうございました。

高速道路管理室  投稿者: 特殊5班  投稿日:26 Oct 2000 08:20:15 Host:oots0606.ppp.infoweb.ne.jp

 

>福岡管理室が複数県の指示?

管区警察局公安部に、高速道路管理官を長とする高速道路管理室が
置かれています。
高速道路管理官は、局長の命をうけ、無線の統制、非常電話の受理、
各種連絡、調整および指示等が任務です。
九州管区警察局は高速道路管理官1人です。

仙台管理室・金沢管理室・川崎管理室・一宮管理室・吹田管理室など

本線上でのユーターン  投稿者: MMM  投稿日:26 Oct 2000 08:05:47 Host:ns.sekisuiplastics.co.jp

 

S根県警高速隊六日市のパトカーは中国道の本線上でよくユーターンしています。
この辺りはトンネルの前後にチェーン脱着用のスペースがあり分離帯が切れています。中国道が県内を通っているのは六日市インター前後だけですし、インター間の距離も比較的長くなっています。おまけにすぐ隣のインターには別の県の高速隊もありますので・・・。本線上でのユーターンが可能なのはたまに野生の猿が本線を横断しているのを見掛けるぐらい交通量の少ない中国道だからだと思いますが。

越境・和泉ぃ〜越〜え〜♪  投稿者: otaku+one  投稿日:26 Oct 2000 07:41:10 Host:pl015.nas112.wakayama.nttpc.ne.jp

 

お久しぶりです。失速馬ことotaku+oneですぅ。
越境のお話で盛り上がってますね〜♪

高速の場合、統括する管理室の中である程度ブロック分けしてるようですが事件・事故の発生時は臨機応変に行ってるようですね。(規定などご存知の方は一報を。)

以前なにわ府警の管内、阪神高速湾岸線岸和田大橋にて事故があった際ですが普通ならなにわ高速隊が来ると思いますが何故かきのくに高速隊が来てた時がありました。当時は豪雨で事故が同時連発しており、直近の阪和道上り線、泉佐野の本線に移動が居たから指令が出たようで遠路はるばる(それでも時点でなにわ隊より早い場所)やってきてました。

高速隊の場合、指令系統が一般のパトカーと違い「何々管理室」という所で複数路線の区間を統括して指示しています。無線のチャンネルも管理室ごとに高速専用として割り当てされています。ですから同じチャンネルで隣接県のパトカーのコールサインが複数聞こえてまた相互に交信しています。ですので、通常の巡回であれば区間割り当てがされているようですが事件・事故の際は特にこだわっていないと思います。

このへんの細かい規定などはMIKIさんあたり知ってそうだと思いますが・・・?ね?(^^)


越境通学でなくて越境営業?  投稿者: エボ号  投稿日:25 Oct 2000 22:03:39 Host:kews02.ncvc.go.jp

 

>MIKIさん
私の仕事は、基本的に冷静な判断がもっとも必要とされます。これは冷徹とか
患者に冷たいとは別次元の話です。患者さんの家族にとっては感情移入して
時として、冷静な判断が出来なくなることが当然あります。そのような状況で
医学的=科学的に現状をなるべく、医療従事者でない人にわかりやすく説明し
て、理解してもらって、今後をどうするか考えていただくのが仕事だと思って
います。確かに長年にわたり診察してきた人が重症に陥った時は心も複雑です
が、それでもやはり、心は冷静に今後どうするかを考えを巡らせています。
感情移入が悪いとは言いませんが、判断を誤る原因にもなりかねないので注意が
必要だと思います。

>Janetさん
はじめまして、低速箕ことエボ号です。
高速隊は越境するしかありません。県境に来たからと言って、赤色灯を回して
反転することも出来ませんからねぇ(^^; 具体的な例ですが、名神高速では
なにわ府警の高速隊は尼崎ICから京都南ICのあたりまで出没します。また
古都府警の高速隊は大津ICから茨木ICあたりまで走っています。大阪府内で
古都府警のPCが違反車両を捕まえたり、その逆も何度も見ています。何度どこ
ろか何十回かもしれません(笑)また高速道路上で事故が起きた場合、現場に
早く臨場できるので、大阪府高槻市の名神高速下りでの事故の時、下りを走って
いた古都府警の覆面PCが真っ先に現場に急行して、交通規制をかけだしました。
その後、元桜井PAで反転してきた、茨木市消防本部のレスキュー車と救急車、
JH、なにわ府警のPCが集結してきました。現場が大阪府なので、初動が終った
古都府警はなにわ府警にバトンタッチして帰っていきました。

ちなみに鉄道警察隊も越境ありだそうです。この前見たのと、某一課長に越境は
あると教えてもらいました。

残業でハイになって思い切り書き込みました(爆)

越境2  投稿者: 高速鹿  投稿日:25 Oct 2000 19:31:02 Host:s2.sci.kagoshima-u.ac.jp

 

>都・府・県境ではいろいろなパトカーを見れるわけですね

う〜ん;;;田舎の県に行きますと(高速隊には)せいぜい2、3種類のPCしかいないので;;
でも隣県のPCを自分の県で見たことはありません。。。。
友人がM県高速隊30にK県内高速道路で捕まったので;;;;


”越境”する高速隊  投稿者: Janet  投稿日:25 Oct 2000 18:38:12 Host:isao.metap.co.jp

 

>高速鹿さん
一刻も早い回答、ありがとうございます。
AREA88御覧の方はすごい知識をお持ちですね。凡人の私にはとうてい付いていけないです(笑)。
ただ最近、パトカーのプラモを作るのが好きで、非常に凝っております(笑)。
みなさんに、自慢のパトカープラモを披露できなくて残念です。・・・・・・↓作成中のプラモ、同型シーマがあります。
http://www.darb2000.com/htm_aoshima/m_car_99079912_991230.htm

>結論から申上げますと”越境”します。
越境するとは驚きました。そうしますと、都・府・県境ではいろいろなパトカーを見れるわけですね!
これだけでも、すごい情報ですよ。

>熊本県警高速隊のセドリック後部座席に乗車したとき・・・・・
>無線を聞いていると「高速大宰府より福岡管理室」、「高速佐賀より福岡管理室」、「高速鳥栖より福
>岡管理室」、などが聞こえてきました。
実際の無線のやりとりを聞いた高速鹿さんの説明はかなりの説得力がありますね。
熊本県警の車両で佐賀→大宰府→鳥栖⇒福岡管理室とはまさしく越県ですねー!
これで100%納得できました。夜も眠れれそうです(笑)。
早速、県境でいろんなパトカーを見に行こうと思います(笑)。
それにしても、パトカーに乗車した経験が御ありとはすごいですよ。
高速鹿さん、またいろんな事を教えてくださいね・・・・・・・・。

管轄  投稿者: 高速鹿  投稿日:25 Oct 2000 16:44:18 Host:s2.sci.kagoshima-u.ac.jp

 

結論から申上げますと”越境”します。

>通信指令室では都・府・県界で交通事故が起きた時、どのように指令を出すのでしょうか?

私が以前熊本県警高速隊のセドリック後部座席に乗車したときのこと;;;
状況を無線で報告するとき
「熊本622より福岡管理室;;;」と言っておりました。熊本県警本部にはいかないようです。(いくときもあるでしょうが;;;;)
また、無線を聞いていると「高速大宰府より福岡管理室」、「高速佐賀より福岡管理室」、「高速鳥栖より福岡管理室」、などが聞こえてきました。
福岡管理室が複数県の指示?を出していることがわかるかと思います。
説明不足かとは思いますが;;;Janetさんいかがでしょう。。。。

都・府・県界付近の管轄  投稿者: Janet  投稿日:25 Oct 2000 14:03:55 Host:isao.metap.co.jp

 

リンクをたどってきたら、ここに到着いたしました(笑)。
高速道路交通警察隊の警ら範囲についての質問ですが、都・府・県界で切れるのでしょうか?
私は未だかつて、A県のパトカーがB県に入り警ら又は、取り締まりをしているのを見たことがありません。
私の聞いた中で、高速隊管内の境目は、都・府・県境近くのパーキングエリアだというのを耳にしたことがありますが
現状は不確かです。
通信指令室では都・府・県界で交通事故が起きた時、どのように指令を出すのでしょうか?
もし、ご存知でしたら教えてください。

なんかうれしく思います  投稿者: 特殊部隊  投稿日:25 Oct 2000 00:25:41 Host:yaox007n042.ppp.infoweb.ne.jp

 

みなさん真剣に討議していただいているようでなんかうれしく思います。AREA88に投稿される方の年齢層はよくわかりませんが、たとえば救急法についてかなり勉強されているようで感動しています。まだまだ日本も捨てたもんじゃないですね。何かあってもみてみぬ振りをするのが今の日本人の傾向ですが、意識を持った方もまだまだおられるのですね。話は変わりますがCPRのマスクは鍵につけるタイプを私は持っています。救命士の方の勧めで購入しました。以前もっていなかって難儀しましたから。ただ、最近は感染症(結核菌、カンジダその他いろいろ)を気にしないといけませんからパック状になったのが出ていますが、ちょっと高いです。私自身、今回インターネットの恐ろしさを身を持って感じました。この経験を忘れることなく、自分らしい観点でまた機会があれば投稿したいと思います。では。

なんか申し訳無いような・・・・  投稿者: MIKI  投稿日:24 Oct 2000 00:40:36 Host:proxy5.wbs.ne.jp

 

さっぽろ812 さん
> 「命を軽く考えているんじゃないの??」って思われるでしょう
> 証書捨てろはいいすぎかもしれませんが "命"を、もうちょっと重く
> 考えてみて下さい 

書きこんだ後、風呂に入ってこの部分を引用したのはまずかったなと
反省していました。
なんか個人攻撃みたいになってしまいました。ごめんなさい。


結局は個人の考え方なんですよね・・・・。
話は飛びますが、エボ号さんなら解ってもらえると思うんですけど、
”感情を切り離して”って言うのはありますよね?
(解りやすく言えば、気持ちの切り替えです。病院で患者さんが亡くな
った場合、いつまでもスタッフが落ち込んだりしていられませんよね?
感情に浸っている暇もありませんし、他の患者さんにそんな顔を見せら
れませんし。それに、感情を切り離さないと自分が潰れてしまいそうに
なるし・・・・。泣いてたら仕事になりませんしね。そう言うときには
不謹慎かもしれませんが、冗談を言ったりするときもあります。)
今回はこれが”悪いほうに”行ってしまった(表現が少し悪かった→悪く
解釈されてしまった)と個人的には思います。
(少し違うかもしれませんが、これが一番近いと思いました。)


数々のご意見を拝見して  投稿者: 特殊部隊  投稿日:24 Oct 2000 00:12:22 Host:yaox008n069.ppp.infoweb.ne.jp

 

本当にいろいろな意見を拝見して、私自身も世間の方々の考えていることが多少なりにもわかったような気がします。まず、数々の情報についてそのことを信じる信じないはその人の判断によると思われます。昨今、情報は捨てるほどありますが、その中でいかに、その情報を有効にしていくかが鍵になってきます。AREA88の掲示板がその役割を果たしているかどうか。趣味的に見るなら考える必要がありませんが、それ以外なら考える必要があるのかも。私自身が妄想的であるという指摘に対して、そう思うのなら思えばいいです。間違った情報を流しているのであれば、排他的にならずに書き込めばいいだけの話です。TLアンテナの件は私自身は本当に実行しました。それを公表したのは間違っていました。申し訳なく思っています。救急講習についてはオチャラケの部分がありましたが、実際そんな気持ちで受けたら救急救命士のかたに見抜かれますし、実技もできません。そんな講習内容ではありませんから。実際に受けてみてはどうですか?わかるはずですから。マルPについてはそれ以上書く必要がないでしょう。前記したとおりですわ。そういうことです。
 

CPR  投稿者: さっぽろ812  投稿日:23 Oct 2000 23:21:34 Host:jnCliC-25-54.ppp.justnet.ne.jp

 

ども、みなさん、意見など、どうもです 私も熱くなっていたかもしれませんが
CPRは"命"に関わることなので、おちゃらけ、おふざけは正直やめてほしかった
です 私も救命講習にいって地元消防から証書をもらいました 命を助けるために
前々からとりたかったので、すごくうれしかったです そういうのをもらうと現場
で、もしもの時に役に立つんだって思っています しかし、MIKIさんのというとおり、出血の際の処置なんて、救命講習ではやりません そういうのじゃ、ダメだと
思って、上級の救命講習を受ける方もいます そういう人(自分含む)は人の命を助けるために、講習を受け、技術を取得するんだと思います そういう人たちに向かっても「美人が〜」なんて失礼だし、やはり「命を軽く考えているんじゃないの??」って思われるでしょう 証書捨てろはいいすぎかもしれませんが "命"
を、もうちょっと重く考えてみて下さい 特殊部隊さん。

あ〜も〜!!  投稿者: MIKI  投稿日:23 Oct 2000 22:45:28 Host:proxy4.wbs.ne.jp

 


最近この掲示板が荒れてますね。
かかわらないほうが良いとは思いますが、あえて書かせていただきます。

長いです。文句がある人は無視して読み飛ばしてください。


CPRについて。

ほとんど一課長殿とエボ号殿が書かれていることと同じ意見です。
特殊部隊氏はちょっとした”おちゃらけ”で書かれたものだと私は思います。
それについて、”ちょっと不謹慎じゃない?”と言う反応はうなずけますが、
証書を捨てちまえとかは言い過ぎだと思います。
ちなみに日赤の救急法救急員の有効期間は3年。
でも最低限の技術を維持するには1年、いや半年に1回は訓練しないと
いけないと私は思います。

特殊部隊氏は実際に人間相手にしたこともあるそうですが、私はできません
でした。
結果としてその方は亡くなられました。
日赤の救急法を取得した直後だったので、かなり落ち込みました。
真剣に資格の返納も考えました。
長くなりますが、その経緯を書かせていただきます。

まだ大学生だった私は日赤の1日講習を受けた後、更なる技術取得を目指し、
今で言うところの「救急法救急員」の講習と試験を受け合格しました。
そして自転車で外出中のある日、いつものように聞いていた消防無線で
すぐ近くの急病の救急出動を知りました。
それまでも私は何度と無く災害現場に”野次馬”をしに出かけ、先着した
場合は応急処置、消防等への続報や交通整理の手伝い等をしていました。
いつもは急病は見に行きませんが、その時は直近の救急隊とその次に指定
される救急隊(いずれも高規格)が出動中で直線距離で10キロ以上ある
救急隊(2B)が指定され、しかもCPA(心配停止状態)らしいとのことで、
現場方面に向かいました。
付近に到着してもそれらしい人は見当たらず、自転車を降り徒歩で検索
するとおろおろしてる女性を発見。
事情を聞くと「喘息の発作で倒れた。声をかけても反応しない。」とのこと。
案内をさせ現着すると70歳くらいの男性が口から少量の血を吐き倒れている。
目は開いたままで、死んだ魚のように輝きが無かった。
マニュアルどおり肩をたたき呼びかけるが反応無し。
先ほどの女性が「何もしないほうが良い」というが、救命の心得がある旨
説明して、要救助者の名前を聞き出し、名前を言い呼びかけるが反応無し。
呼吸は完全停止。失禁もある。
人工呼吸を行うべきだが、口から出血しているのを見て「感染」の文字が頭
の中を駆け巡り、ためらってしまった。
そのとき無線から「場所がわからない」との交信が流れた。サイレンは近くを
右往左往しているようだ。
女性に誘導を依頼するが埒があかない。
ここでCPRをおこなうか、通りに出て救急隊を誘導するのがどちらが良いか
しばし悩み、女性に要救助者に呼びかけるよう依頼し私は表通りに走った。
(誘導を言い訳にして感染症の危険回避をしたのかもしれない・・・・。)
救急車を誘導し終えたのと、病院からそのまま転戦で出場した直近の高規格が
現着したのがほぼ同時でした。
このときほど「運が悪い」ということを呪ったことはありませんでした。
要救助者はそのまま高規格に乗せられ、気管送管と心マを行いながら大学病院
へ搬送されました。
その日の午後、高規格に乗ってた顔見知りの隊員(救命士)に、ああいう状況
では何をしたら良かったのか教わりに行ったところ「心臓マッサージだけでも
良いからしてあげて」といわれました。
その後男性は心臓は動いたが意識が戻ることなく亡くなりました。
後日、自省の念を込めて私は男性の自宅を訪ね、仏壇に手を合わせ状況を話し、
私の力の無さを家族に詫びましたが、ご家族は「亡くなった時の状況を知る
ことができて良かった。亡くなってしまってしまったのはあなたの責任では
ない。それどころかそのような努力をしてくれたことに感謝したい。」
と言ってくれました。
それでも、いつも心の片隅でこのことが「見殺しにしたのではないか?」と
引っかかっています。
(このときCPRを行っていれば助かったかどうかは解りませんが・・・・。)

このことを教訓に、今では使い捨ての”ポケットCPRマスク”を
持ち歩いています。


> 救命措置の方法は知っていた方がよいでしょうが、出来ればそう言う
> 状況が起きないことを願います。

まったくそのとおりです。
できればそのような場面には遭遇したくありませんが、「助けを求める人が
いれば」って心構えはしています。

老若男女問わずやりたくない・・・・。
しかし、”バイスタンダー”としてやらなければならないと思っています。

なんか・・・  投稿者: 佐竹  投稿日:23 Oct 2000 17:55:46 Host:pro.myswan.ne.jp

 

なんか来てみたら人工呼吸の事ですごい事になってますね。
僕も救急の日に近所のデパート駐車場で蘇生法講習会があるみたいなので行ってみたら「雨の為中止」。
ふざけるな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
両親が病院勤務してても教えてくれないしーーーーーー・・・・・(母は引退)

話は変わって、今日は僕の誕生日です!!これで僕も16!!
って関係ないやんけ〜〜〜〜〜〜。失礼しました。

エボ号さん。。。  投稿者: 高速鹿  投稿日:23 Oct 2000 15:22:31 Host:s2.sci.kagoshima-u.ac.jp

 

ご無沙汰しております。(笑)

>低速箕より高速鹿・・低速箕より高速鹿。

えっ?低速ですか???(爆)

>私はVFRとGL1500以外の白バイを現に目にしたことがありません(覚えていない?)

私もその2台しか見たことがありません。FZを撮りたいです。(笑)

下の貴重なお話ありがとうございます。。。。
ふむふむと納得しながら拝見させていただきました。

深夜一斉検問  投稿者: エボ号  投稿日:23 Oct 2000 15:07:36 Host:kews02.ncvc.go.jp

 

 エボ号です。人工呼吸が話題にあがっていますが、茶化すにも内容が内容だけに
本人は冗談のつもりでも、人によっては不謹慎だと思うこともあります。ネットは
表現が書き込みがメインで相手が見えない、その場で話していないのでどうしても
誤解を生むことがあります。その件は一課長が述べられているので、これ以上書き
ません。命に関わる問題は書き込みには注意が必要だと思います。

 さて人工呼吸ですが、人形相手の時は落ち着いて出来るモノです。なんて言って
も人形ですから。しかし本番ではなかなかそうはいきません。心肺停止になった
人間を目の前にすると、慌てて心臓マッサージばかりすることもあります。こういう
事態は心構えていても、大変なものです。ABCという言葉がありますが、Airway、
Breath、Circulationの順で、気道確保・呼吸・血液循環です。人工呼吸しても
通り道が塞がれていては、肺に空気(酸素)は届きません。頸椎骨折など頸部の
損傷が激しいと気道確保も難しくなります。心臓は動いていても、酸素が入らなけ
れば、脳もoutだし、心臓も酸欠でいずれ止まります。美人でもおじさんでも
そういう状況になっている人は脳卒中、心筋梗塞などの外傷のない人を除けば、
大概損傷が激しく、見慣れていない人は吐き気を催すくらいです。顔がひん曲がって
いたり、下腿がいつもと違う方向に向いていたり。当然講習などは受けて、基礎的な
手技はマスターした方が、万が一の時役に立ちます。しかし現場百編でないですが、
現実は厳しいものがあります。病院に到着して気管内挿管で気道確保して人工呼吸器
に乗れば、肺に損傷のない限りは呼吸の問題は片が付きます。ですので、その場面に
いくまでの、最初の何分〜何十分が大切なのです。

 心臓マッサージもドラマでするような柔な方法では意味がありません。肘が曲がったら
しっかり力が伝わらないので、腕は棒のように伸ばしてする必要があります。初心者は
肘が曲がる・力が入っていないなど、上司にどやされます。私も駆け出しの頃、1時間
近く一人で心臓マッサージをして腰が砕けました。

 現実は厳しいし、悲しいものがあります。自宅高層マンションから息子が飛び降りた
瞬間を目撃した母親は、現場に急行し、即座に人工呼吸・心臓マッサージにとりかかり
ましたが、現着した救急隊員は現場に飛び出した脳を見て、取り乱した母親に即死で
救えないと説明し、救急車で搬送して私が死亡確認を宣告をしました。救命措置の
方法は知っていた方がよいでしょうが、出来ればそう言う状況が起きないことを願い
ます。


 さて先週末、なにわ府警は夜間一斉摘発をしました。ドリフト・ローリング族の
取り締まりです。清滝峠と南港、堺港の3カ所だそうです。通行禁止違反がメイン
なのですが140件もキップを切ったそうです。いずれすると思っていましたが、
また現場の採証活動に失敗しました(笑)

>高速鹿さん
 低速箕より高速鹿・・低速箕より高速鹿。私はVFRとGL1500以外の白バイを現に
 目にしたことがありません(覚えていない?)しかしRJOOさんは見に行ったので
 すね。羨ましい。私は仕事でいけませんでした。

FZX  投稿者: 高速鹿  投稿日:23 Oct 2000 13:25:32 Host:s2.sci.kagoshima-u.ac.jp

 

>一昔前に試験場の大型免許の検定車両として活躍していました。今でもあるのかな?私の頃はVFR750KとCB750がメインでした。

FZXはこちらでは今でもあります。。。
ただ、扱いが悪いのかエンジン音がおかしかったり息をしたりして検定の時には大変そうです。
コースに慣れるより単車の”癖”をつかむほうが難しかったりして;;(笑)
つばめさんのおっしゃる通り”アタリハズレ”が多いのも納得です。

(無題)  投稿者: つばめ  投稿日:22 Oct 2000 23:27:12 Host:mtdo1146.ppp.infoweb.ne.jp

 

皆さん、はじめまして。つばめといいます。
白バイ大会の文字にひかれて初めて書きこみさせて頂きます。
私も今年は2日目だけですが見学してきました。
女性白バイ隊員と写っている画像にあるバイクですがFZX750ですね。
一昔前に試験場の大型免許の検定車両として活躍していました。今でもあるのかな。
私の頃はVFR750KとCB750がメインでした。
中央安全運転研修所ですが警察の機関ではないので(交通安全協会の一部なんで厳密には
関係深いですが)教習所の指導員の育成に利用されています。ですのでVFR(装備なし)やFZXが
あるのだと思います。教習所の指導員に白バイは必要ないですもんね。VFR400Kもあります。
フル装備のVFRは違反車両の追尾や測定を実際と同じ条件にして訓練するためにあるのかもしれませんね。
大会では中央研修所のVFRPの装備をはずしたてアンダーカウルを外した車両を使用しています。
昔なんかの本で読んだんですが、かなり当たり外れがあるようで訓練と同じVFRでも全然感じが違うと話して
いました。競技では繊細なABC操作が要求されますから、自分の服のようになじんだ車両でないと違和感を感じるのは当然でしょうね。
ドリル演技のときは自前の車両を使ってますね。ですが白バイは自走してこないです、トラックで運ばれて来ています。ドリル演技は一見の価値ありですよね。前回見たときに特に凄いと感じたのは8字とスラロームです。
8字とは十数台の白バイで走りながら8字を書くのです。交差する部分はタイミングと度胸とお互い呼吸ですね。
スラロームは10数台の白バイを2組に分けて片方の走ってくる白バイをパイロンに見立ててもう片方が
スラロームするのです。もちろんお互い走ってますので先々のタイミングを計算しながら走るのです。


(無題)  投稿者: RCB  投稿日:22 Oct 2000 23:26:46 Host:proxy1.odn.ne.jp

 

高速鹿さん、GALANT105さん情報ありがとうございました。 

まぁまぁ皆さん冷静に・・・  投稿者: 一課長  投稿日:22 Oct 2000 23:14:47 Host:cwos002.zaq.ne.jp

 

お互いに議論をたたかわせて、理解を深めていくのは結構ですけど、加熱しすぎたりせず、ここは冷静に。

>俺もどうせ人工呼吸するなら汚いオヤジより美人の方がいいと思うよ。

救急隊員であれ医師であれ、男ならそう思うのが本能でしょうね。
(そりゃあ、中には違う趣味をお持ちの方もいらっしゃるでしょうけど(^^ゞ)

特殊部隊さんは、決して「俺は美人だけを助けるために資格を取ったんで、おっさんには興味ない」なんてことはないと思いますが、「美人だとグッド」という一言で、遊び半分という印象を持った人も多かったんじゃないですか。(さっぽろ812さんやマニアROM1号さんなど)
この趣味を持つ方々には、「いつかはお役に立とう」という真摯な気持ちで、救命講習を受講される方も少なくありません。(もちろん特殊部隊さんも、そういうお気持ちで受講されたのだと思います)
そういう方々がこの表現をご覧になれば、あまり面白くなかったかもしれません。

同じ趣味を持つ人でも、考え方はまちまちです。
自分の考えと違う書き込みもあるでしょう。その場合に「僕はこう思う」と意見開陳するのは、大いに結構なことです。
ただ、勢い余って個人攻撃的になるのは、いかがなものかと思いますよ。

(無題)  投稿者: 市井の人  投稿日:22 Oct 2000 22:18:35 Host:smns2DS11.ygc.mesh.ad.jp

 

俺もどうせ人工呼吸するなら汚いオヤジより美人の方がいいと思うよ。
誰だってそうでしょう?
あなたもそうじゃない?
きっと現役の消防士さんや救命士さんでもそうだと思うよ。
それをそんなにボロカスに言うほどのことじゃないと思う。
聞いてるこっちが馬鹿馬鹿しくて赤面するぜ全く。

朝から気分が悪い  投稿者: マニアROM1号  投稿日:22 Oct 2000 09:12:46 Host:proxy4.anonymizer.com

 

さわやかな朝一番に掲示板を開けたら、さわやかな気分が吹き飛びました。

>実際人間に対してもしたことがありますが、相手が美人だとグッドですねえ

あんた、何考えて資格取りに行ってるの?
さっぽろ812さんの言うとおりだよ。
そんな気持ちで資格取ったんじゃ、絶対活用できっこないし、「美人だとグッド」
なんて掲示板で公言されたんじゃ、マニアがみんな同じような気持ちで資格を取り
に行ってるように思われて、迷惑このうえないよ!
あんた前に「体張って警備の仕事してる」とか言ってたけど、そんな気持ちで
仕事してたんじゃ、守られてる人こそいい迷惑だね。
そんなに美人にしたかったら、金払って風俗にでも行ってやれよ。


>話が弾み救命士の人とも仲良くなり。
>様はここからマルPに進むという段取りであります。

それじゃ、消防の人はマルPと仲良くなるための踏み台なの?
あまりにも、消防をバカにしすぎじゃないか。
そんな打算的な考えで、警察や消防に近づいてもらいたくないな。
マニアの風上にも置けないね。顔を洗って出直しな!

普通の消防ファンじゃないよ  投稿者: さっぽろ812  投稿日:21 Oct 2000 16:34:08 Host:jnCliC-25-54.ppp.justnet.ne.jp

 

>相手が美人だとグッドですねえ(そんなうまくいきませんが)。

こんなことが目的なら、証書なんて捨てちまった方がいいですよ
命をなんだと思っているんだって、現職消防官じゃなくてもいいます。
こんな下心があるなら、消防ファンなんてさっさとやめちまった方が
身のためですよ〜

(無題)  投稿者: 斎藤 房江  投稿日:21 Oct 2000 14:40:50 Host:proxy4.anonymizer.com

 

>太田ふうちゃん知事の乗っている公用車の緑フォグランプの用途誰か知りませんか?

そんなに知りたいのでしたら、知事公室へお尋ね下さい。

特殊部隊さん、いつも素晴らしいネタありがとう  投稿者: プロジェクトXXX  投稿日:21 Oct 2000 06:22:06 Host:proxy1.anonymizer.com

 

>私が出てきたらまたがせねたやなんて思わないでください。

がせだなんて思っていませんよ。単なる妄想の激しい人にしか見えませんから。(爆)

TLの件、ご苦労様です。ドコモの下請け(○本○舶通信)でTLタイプの電話アンテナをわざわざ貰って来てどんな物を自作したんでしょうね?

>私は○AX製を買わず、他社製品をわざわざファイバー部を取り替えてNTTステッカー付きTLアンテナを作りました。
>基台はそのままNTT用を使っています。

で、一体何をどうしたの?NTTの下請けで廃棄の電話用アンテナ貰ってきて、PAXの物を使わず、基台はNTTそのままとくれば・・・エレメント(というか本体)は何を使ってるんですか?
確か電話に多いスライドはめ込み式基台に電話用以外のアンテナでそっくり嵌まるのは某PAXの製品だけだったと思いますが・・・違うんですよね?

>もちろん交信に使用しています。
どんな周波数帯域で交信してるの?(爆)
是非勉強したいなぁ〜

>ただ刻印が電気興業D0…になるのが残念です。
TLまでの警察納入業者のトップシェアは電気興業ですよ。DoCoMoとは書いてませんが。

ちなみに代理店でタダでくれるなどとズバリ公にタレ流さないほうがよいのでは?・・・原則として廃棄処分の物は横流しがバレルと後々面倒な話になります。ましてや銘板が付いてるものなら尚更です。関係者に重大な迷惑を掛ける事になりますよ!既に貴方の書き込みを鵜呑みにしてドコモにじゃんじゃん電話をしているたわけが多数いるかも知れません。


>某消防組合主催の救命講習に参加し、資格をとりました。
なかなか感心な事ですね。人助けはよい事です。
>相手が美人だとグッドですねえ(そんなうまくいきませんが)。
おやおや?口が裂けても人前では言わないほうがいいでしょう。これで貴方が単なる「おふざけ・見栄張り」の下心で講習証書を取得したとバレバレです。

>様はここからマルPに進むという段取りであります。
消防に知り合いが居るから警察にコネが出来るという図式は必ずしも成り立ちません。職場ではなくあくまでも個人の人脈が頼りでしょう。
我々など逆に消防の友達が欲しいくらいですよ。(笑)警察の友達は数え切れないくらい居ますが。・・・

>またいい報告します。
がんばってください。<木亥火暴>
くれぐれも何でもかんでも自慢気にペラペラ垂れ流してやっと知り合いになれた関係者の信頼を失わないようにね。
フフフッ!

後部補助警光灯  投稿者: GALANT105  投稿日:21 Oct 2000 04:17:01 Host:ddi031090.ppp.infoweb.ne.jp

 

155クラウンのラッゲージコンパートメントドア(トランクのフタ)内側の後部補助警光灯は、
昇降式警光灯(公団カーのようにセリ上がるやつ)の登場と同時に
メーカーラインでの装着車が設定されました。
昇降式〜を装備しているのが1G-FEエンジン搭載車だけであるのに対し、
後部補助警光灯は2JZ-GEエンジン搭載車のみが装備。
つまり「無線警ら車」には昇降式〜が、
「交通取締用四輪車」には後部補助警光灯が設けられた(装着車が設定された)ということです。
両者ともに、トランクを開けたときの
後方からの“被視認性の確保”にその存在理由があります。
トランクを全開にすると、
後方からルーフの赤色灯が見えなくなってしまうということですね。

白バイ大会  投稿者: RJOO  投稿日:21 Oct 2000 02:10:09 Host:PPP23.sendai-ap2.dti.ne.jp

 

ROM専門のRJOOです(笑)。

>高速鹿さん
女性隊員が使用していたのは、YAMAHAのFZ750だと思います。
たぶん、VFRの数が足りなかったのではないでしょうか(^^;。
このFZは、ここの研修所の教習用のバイクみたいです。
もう一つ、VFRの件ですが、競技に使用していたVFRもやはり研修所の教習用のものみたいです。↓に画像をアップしておきましたので、ご覧下さい。
白バイドリル演技を行った神奈川県警は、自分達のバイクを持ち込んでの演技披露でした。ですが、競技には研修所の教習用のものを使用してました。
開会式の写真をよく見てみると、赤色灯を装備しているVFRとそうでないものが整列していますね。

画像

西武ファンさん&MIKIさん  投稿者: 一課長  投稿日:20 Oct 2000 23:12:56 Host:cwos002.zaq.ne.jp

 

商売繁盛で、レスが遅れ気味です。m(__)m
(しかし給料は変わらない・・・(T_T))

西武ファンさん>
>それとこれって前科になるのでしょうか?

道路交通法違反の前歴につきましては、実務の大家 検務○課さんが9月の中頃に詳細な説明をしていらっしゃいます。
過去ログの9月分をごらんください。一読の価値ありですよ(^。^)

>ところで走っててもの凄く危ない運転する人いますよね
>あれってナンバーと車種さえ覚えていれば110番してもいいのでしょうか?

「危ない」のレベルにもよるでしょうね。
それこそ高速をオーバー100キロぐらいで暴走してるとか、車両が蛇行して走行しており、他車を巻き込むおそれが大なんてのには即応すると思いますが、単にスピードがちょっと早いとか、ちょっとあおられたとかいう位では、PM側でもなかなか対応しにくいのが現実です。
なお、緊急性が極めて高い場合以外は、所轄PSに架電した方がかえって対応が早い場合もありますんで・・・(110番しても、「所轄署に架けなおして」とか言われて二度手間になったりして・・・)


MIKIさん>
こちらこそ、いつも濃い情報をありがとうございます。

>点数制度はややこしいですね。
>一時期交通関係に傾倒していたので勉強しましたが、点数の計算って
>すごく”解りにくい”んですよね。(難しくは無いんですが。)
>あと「反則行為と非反則行為(反則金と罰金)」とか。
>細かいことを言うと本が一冊できちゃいますしねえ。

私もなかなか覚えられません。(^^ゞ
反則金の金額など、アンチョコがなければとてもとても・・・
私も会社で、現行法規総覧18「警察」の道路交通法・同施行令・同施行規則とにらめっこして、あーでもないこーでもないと調べたりしてます。(←本当に仕事をしてるのか疑問(^_^;))

>たしか免許の窓口に「違反と点数制度」っていうパンフレットが
>あると思うのでもらいに行くのも良いかも。
>(ついでに車庫でパトものぞく!)

これは当地だけなのか全国版なのかはわかりませんが、免許証入れにも収まるような4つ折りの点数・反則金一覧があり、重宝します。
(この間なくしてしまったのでもらいに行ったら、品切れでした(T_T))

(無題)  投稿者: 佐竹  投稿日:20 Oct 2000 16:10:35 Host:pro.myswan.ne.jp

 

前面警光灯の件ありがとうございます。
たしかにそうでしたね!

しかし、TLがただですか。いいですな〜。
僕も近所にあるスクラップのTLをもらってこうようかな〜と思っていたらおこられました(爆)


白バイ;;;  投稿者: 高速鹿  投稿日:20 Oct 2000 12:31:26 Host:m1.sci.kagoshima-u.ac.jp

 

白バイ大会の画像、、拝見させていただきました。
VFRがあそこまで並ぶと圧巻ですねぇ。。。。(笑)
いいものを見させていただきました。ありがとうございます。

>管理人殿、もしくはエボ号さん;;
ところで2枚目の女性隊員の紹介のところにある単車はYAMAHAのFZXでしょうか?なぜVFRではないのでしょうか?
それともう1つだけ。。これは管理人さんかな?
VFRはやはり所属の都道府県から持ってくるのでしょうか?それとも開催地県警のVFRでしょうか?

.......  投稿者: 高速鹿  投稿日:20 Oct 2000 11:35:17 Host:m1.sci.kagoshima-u.ac.jp

 

>ところで、質問ですが、捜査用車で交取用覆面PCに多い前面警光灯(クリアレンズのやつ)ってありますか?

投稿編の沖縄401さんのアスコットを見ればわかるかとは思いますが;;;;;;;;;;;。
まずは、、、、現場見て下さい。。。。。

後面警光灯  投稿者: 高速鹿  投稿日:20 Oct 2000 11:24:02 Host:m1.sci.kagoshima-u.ac.jp

 

155に限らず31などにも後面警光灯は装備されています。
K県の高速隊の白黒PC全車輛に取り付けられていました。
私が見たのは2種類で、筒型と流線形型がありました。
隊員の方の話によると『今ではほとんど(高速隊の車輛には)ついている』とのことです。
毎朝行われる朝礼でトランクを開けて点検しておりました。
エンジンが切ってあってもトランクを開けた時点で点灯するようになっているようです。
視認性の面からいっても十分必要かと思われます。朝礼の時に実際に点灯させているところを見ましたがルーフの散光灯よりも目立ちました。
ただ、交機や自らについてはその存在を確認しておりません。

JZS155のトランク内に・・・  投稿者: RCB  投稿日:20 Oct 2000 01:18:15 Host:proxy1.odn.ne.jp

 

高速隊のJZS155トランクを開けている所を目撃しましたので報告します。
トランク内には、二つの赤色灯が右端と左端に装着されておりました、被視認性を高める為とはいえ、屋根では派手に赤灯が光っているのだからあまり意味なさそうに思えたのですが。
まぁ、覆面ならまだしも、そういえば以前見た34スカイラインと133クラウンには、
トランク内の中央部でチカチカと何かが光っていましたが(詳しい方フォロー頼みます)。

ところで交機の155にもやはり装備されているのですかねぇ?所轄のGSや自ら隊は、どうなっているのかも気になります。

松坂は確か50Kオーバーで捕まっていたはずですよ。



TLアンテナをただで  投稿者: 特殊部隊  投稿日:20 Oct 2000 00:14:05 Host:yaox008n047.ppp.infoweb.ne.jp

 

立て続けですみません。TLアンテナ(○AX製ではなく電話用)をただでもらう方法があります。それはファイバー部分(黒いところ)が破損した、電波が飛ばないと販売店にいうのです。販売店では対応できず、取り付け専門店を紹介してくれます。そこに行くと結構ありますよ。私は○AX製を買わず、他社製品をわざわざファイバー部を取り替えてNTTステッカー付きTLアンテナを作りました。ただスプリング部がやや長く細いので後ろから見たらやたら長く見えます。もちろん交信に使用しています。基台はそのままNTT用を使っています。ただ刻印が電気興業D0…になるのが残念です。マルPの場合はどうゆう刻印なんでしょうかねえ。

消防ファンへ転向?  投稿者: 特殊部隊  投稿日:19 Oct 2000 23:44:23 Host:yaox008n001.ppp.infoweb.ne.jp

 

私が出てきたらまたがせねたやなんて思わないでください。昨日、某消防組合主催の救命講習に参加し、資格をとりました。ダッチワイフ状態の人形を相手に気道確保、人工呼吸等をしました。実際人間に対してもしたことがありますが、相手が美人だとグッドですねえ(そんなうまくいきませんが)。証書を受け取りに行った分署に知り合いがいて驚き桃の木。話が弾み救命士の人とも仲良くなり。だんだん話がそれていきますが、様はここからマルPに進むという段取りであります。またいい報告します。再度、太田ふうちゃん知事の乗っている公用車の緑フォグランプの用途誰か知りませんか?総理専用車にもついています。以上。

otaku+oneさんへ  投稿者: パトカーファン  投稿日:19 Oct 2000 23:32:00 Host:YOKcc-03p15.ppp.odn.ad.jp

 

やはり現実的にはむずかしいですね、
詳しい話ありがとうございます。

でもかっこ良かったなー。

佐竹さんへ  投稿者: さっぽろ812  投稿日:19 Oct 2000 19:09:01 Host:jnCliC-25-84.ppp.justnet.ne.jp

 

>佐竹さん ども〜、こちら札幌では雪が昨日降りました
ところで、クリアレンズだとは思うのですが だいぶ前?にやった、
「スーパーテレビ」の機捜を特集したやつの中で、沖縄県警の機捜車の
点検の時に、それっぽいのが着いていました ただ機捜車なのか、はっきり
分かりません とりあえず、参考にでも・・・・

あれは・・・  投稿者: 佐竹  投稿日:19 Oct 2000 17:57:24 Host:pro.myswan.ne.jp

 

あ〜風邪ひいた。誕生日近いといつもこうだもんな〜。
宮城でも山岳は雪降ったみたいだしーーーーーーーー。(勿論独り言)

>神戸広域210さん
セレナは現行型ですか?

>西武ファンさん
>ところで走っててもの凄く危ない運転する人いますよね
>あれってナンバーと車種さえ覚えていれば110番してもいいのでしょうか?
>すいません 質問ばかりで・・・
僕もダメモトで電話したんです。発生してスグに電話すればOKだそうです。
時間が経てば「PSに電話してくれ」と言われます。
「危険な運転をしてる車がいます」と言えば動いてくれます。(多分)
宮城県警はそうでしたが、必ず「そう」とは言えませぬ・・・・・・

ところで、質問ですが、捜査用車で交取用覆面PCに多い前面警光灯(クリアレンズのやつ)ってありますか? それと捜査用車で結構高価な車ってどんなのがありますか?



Re.これって違法ですか?  投稿者: otaku+one  投稿日:19 Oct 2000 12:20:39 Host:pl036.nas112.wakayama.nttpc.ne.jp

 

ちょっと変わった事って、結構真似してみたいですね。
しかし、燈火として赤色は前方向きに付けてはいけません。
そこで、点灯しないようにすればいいのでは?という意見がよくありますが、これも燈火装置の体をなしているものが実際に点灯しないと「整備不良」の扱いになると言うような話を聞いた事があります。
確かにドラマなどの撮影用のパトカー類は撮影現場から移動する際はカバーで赤灯を隠してしまったり、取り外して公道を移動するようです。こういう点を見れば整備不良説もあながち本当かな?と思えるところです。

実際問題、点灯しないようにしていれば現場サイドではあまりきつく言われたりしないケースが多いようですが、完全な合法を目指すなら難しいでしょうね。
ここから私なりの意見ですが、赤く光らない・・・というか燈火装置としての機能をすべて取り払ってがらんどうの筐体だけを取り付けるというのはいかがでしょう?勿論配線は一切しない。もちろん注意するのは他の光を受けても反射しないように反射板なども細工する事です。
しかし、ここまでして何になるのやら???

これって違法ですか?  投稿者: パトカーファン  投稿日:19 Oct 2000 00:46:03 Host:YOKcc-02p36.ppp.odn.ad.jp

 

はじめまして、パトカーファンです。
西湘バイパスでセドリックの覆面を目撃していらい
ファンになってしまいました。
そこで質問なんですが、その覆面はフロントに付いている
パトランプ?が剥き出しに付いていました、そこで短絡
なのですが、自分もまねをしたいと思っていますが、
ランプは点灯させなくても、設置するだけで違法行為に
なってしまうのでしょうか?
わがままな質問かもしれませんが、教えてもらえないでしょうか?

点数制度  投稿者: MIKI  投稿日:18 Oct 2000 23:25:47 Host:proxy7.wbs.ne.jp

 

一課長殿、お世話になってます。
>ちなみに彼の場合、何点で停止処分になっていたのかはわかりませんが、仮に6点で処分を受けていたとすると、6点+無免許運転12点で18点となり、前歴なしならば欠格1年となります。

いやはや、私はこの話し知らないんですが、(^^; 今日のラジオの
ニュースで、某所にある「交通安全松坂人形」が撤去されることに
なったそうです。
当然と言えば当然ですが。

点数制度はややこしいですね。
一時期交通関係に傾倒していたので勉強しましたが、点数の計算って
すごく”解りにくい”んですよね。(難しくは無いんですが。)
あと「反則行為と非反則行為(反則金と罰金)」とか。
細かいことを言うと本が一冊できちゃいますしねえ。
たしか免許の窓口に「違反と点数制度」っていうパンフレットが
あると思うのでもらいに行くのも良いかも。
(ついでに車庫でパトものぞく!)


参考になりました  投稿者: 西武ファン  投稿日:17 Oct 2000 20:04:38 Host:ngok2DS34.nig.mesh.ad.jp

 

一課長さん ありがとうございました
やっぱ松坂免許取消みたいですね・・・若いうちから
セルシオなんぞに乗るからですかね・・・
それとこれって前科になるのでしょうか?

ところで走っててもの凄く危ない運転する人いますよね
あれってナンバーと車種さえ覚えていれば110番してもいいのでしょうか?
すいません 質問ばかりで・・・

セレナの・・・  投稿者: 神戸広域210  投稿日:17 Oct 2000 17:55:21 Host:1Cust177.tnt1.kobe.jp.da.uu.net

 

今日の昼過ぎですが、家の前の道路を右翼の街宣車が15台大音量で走行していました。何でも中国の首相が明石海峡大橋を見学していたため、それに対する抗議の街宣活動と思われました。街宣車の後には公安の覆面も3,4台いて警戒にあたっていました。その街宣車が通り過ぎた後、白黒PCがサイレンを吹鳴し緊走していったのですが、直後に赤色灯をつけた日産のセレナが走り去ったのです。サイレンは吹鳴していなかったので、多分アンプを装備していなかったか単に鳴らさなかったかのどちらかでしょう。このセレナ警備部の所属と推測していますが何のための車両なのか判りません。人員輸送車なのか採証活動のための車両なのか一切不明です。全国の警察にも配備されているものなのでしょうか。
 後、友人の話だと明石海峡大橋の周辺道路には、この警戒のためローレルの覆面,デリカの遊撃車,フォレスタの覆面など多数の警察車両がいたとの事です。

Re: 新サイレン  投稿者: 一課長  投稿日:16 Oct 2000 22:52:38 Host:cwos002.zaq.ne.jp

 

というか、厳密にはサイレンとは言えないかな(^^ゞ

>もし新しい音が採用されたとしたら、外付けの音声合成装置で対応する
>んじゃないでしょうか。
>あくまでも想像ですが。
>実際一部のPCには広報用として積まれているようですし。

まぁ、要項記載の使われ方なら、外付けの音声合成装置もしくはテープレコーダーをサイレンアンプのテープ入力端子に接続して広報・・・でしょうね。
もし「交通安全の音」の効果が大で、恒久的に使うことになれば、音声合成装置付きアンプを活用・・・ということもあるでしょうが、現時点でそこまでカネかけるとは思えませんし。(^_^;)

新サイレン  投稿者: MIKI  投稿日:16 Oct 2000 21:10:07 Host:proxy5.wbs.ne.jp

 

> ただ、好評かつ効果的であれば、県外にも広まるかもしれませんね。
> いずれにせよ、サイレンアンプの改造や新形式の登場ということは、
> 当面ないんじゃないでしょうか。

もし新しい音が採用されたとしたら、外付けの音声合成装置で対応する
んじゃないでしょうか。
あくまでも想像ですが。
実際一部のPCには広報用として積まれているようですし。

私の記憶が確かなら、警視庁のPCもそのような方法で対応していた
という事を聞いた記憶があります。(未確認ですが)

やっぱり  投稿者: 佐竹  投稿日:16 Oct 2000 16:24:07 Host:pro.myswan.ne.jp

 

先日、一時停止無視の車がいて、危うく接触する所でした。
ナンバー・車種を覚え、110番しました。自己中な運転手が多くて多くて・・・
これだから宮城県内は交通死亡事故が多発するんだよな〜・・・(独り言)

僕が説明下手の為ちょぴっと追加です。
新サイレン音は交通安全呼びかけの時のモノです。緊走する時はちゃーんと「ウ〜」です。(説明下手だからなー僕って・・・)

西武ファンさん  投稿者: 一課長  投稿日:15 Oct 2000 12:25:32 Host:cwos002.zaq.ne.jp
URL :http://www.pref.akita.jp/kenkei/b0423.htm

 

はじめまして。
秋田県警のHPにわかりやすい表がありますので、ご参照ください。

ちなみに彼の場合、何点で停止処分になっていたのかはわかりませんが、仮に6点で処分を受けていたとすると、6点+無免許運転12点で18点となり、前歴なしならば欠格1年となります。

松坂免許取消?  投稿者: 西武ファン  投稿日:15 Oct 2000 11:45:17 Host:ngok1DS05.nig.mesh.ad.jp

 

初めて書きます
みなさんは道路交通法に明るいと思いましてちょっとお聞きします
免許停止中運転するとどうなるのでしょうか?
無免許で運転すると、取り消しになってなんか欠格期間が
あるって聞いたことありますが・・・
もしご存じでありましたら誰か教えてください

確か警視庁サイレンは  投稿者: 一課長  投稿日:15 Oct 2000 11:43:57 Host:cwos002.zaq.ne.jp

 

室井慎次氏のおっしゃるとおり、当時ソフトムードで人気を得ようとしていた美濃部革新都政時代に、「ウーウー音は空襲警報を思い出させていやだ」という声に応えて登場した「警視庁オリジナル」です。ですから、他府県には導入されていません。
文字通り「鳴り物入り」で登場した「ファンファン」サイレンも、美濃部都政の終焉とともに、使用頻度が激減したと記憶しています。
まぁ、導入時に比べれば空襲警報を経験した人も減ってきてますし、第一車両の密閉度も増し、カーオーディオの普及により車外の音を聞いていないドライバーが増えている昨今の交通事情では、緊急走行時における事故防止のためには、「ファンファン」サイレンでは力不足ということもあるでしょう。
ということで、廃れてしまってます。

MPDサイレン  投稿者: 室井慎次  投稿日:15 Oct 2000 03:10:39 Host:KOFca-0215p47.ppp.odn.ad.jp

 

 MPDオリジナルサイレンがなぜ使われなくなったかは知りませんが、あれって
「ウ〜ウ〜」音が戦争時の空襲警報の音みたいで嫌な気持ちになる、という新聞だか
雑誌だかへの投書がきっかけでMPDがオリジナル音源で対応した。聞いたことが
あります。

サイレンのことで・・  投稿者: 金沢南73  投稿日:15 Oct 2000 01:57:26 Host:d3298-195.et.tiki.ne.jp

 

初歩的なことを聞くなとお叱りを受けそうですが・・・
私も西部警察などでPCサイレンは「ファンファン」だと思ってたくちです。
ところが84年頃、我が家の前を2人乗りの原付を追っかけて地元PBの
ファミリアがサイレンを「ウー」と鳴らして走り去るところを目撃して
衝撃を受けました。程なく「水曜スペシャル・警視庁潜入24時」などの
警察密着特番が始まり、そこに出て来るPCが全て「ウー」サイレンだったので
子供心に「ファンファンはドラマ用の架空のサイレンなんだ」と納得していま
した。ところが85年頃、東京の親戚宅を訪ねたついでに池袋のビックカメラに
行く途中で池袋2が「ファンファン」を鳴らして走り去る場面に遭遇。
ここでようやく「ファンファン」がMPDオリジナルサイレンであることに
気付いた次第。
と、ここで疑問なのがなぜこの「ファンファン」はMPDから他に広まらなかったのか、そして当のMPDが現在使用しない理由は?ということなのですが。
勿論自分でも調べますが、偽警察関係者の想像以外で(^^;宜しくご教授を。

交通安全の音  投稿者: 一課長  投稿日:14 Oct 2000 20:24:15 Host:cwos002.zaq.ne.jp
URL :http://www.police.pref.miyagi.jp/oto/bosyu.html

 

宮城県警のHPに要項がありました。
交通安全意識の高揚を浸透させる手法として、県民の耳に訴える「交通安全の“音”」を募集するとは、なかなか面白い試みですね。

確かに警察のパトカーなどが地域をパトロールするときに活用ということですが、この内容では、いわゆるサイレンとしての使われ方はない、すなわち緊急走行時には使われないように思います。
(当地でもミニパトなんかがひったくり防止の広報をしながら街を流してたりしますが、そういう感じで使われるのではないでしょうか)

ただ、好評かつ効果的であれば、県外にも広まるかもしれませんね。
いずれにせよ、サイレンアンプの改造や新形式の登場ということは、当面ないんじゃないでしょうか。

Reお知らせ  投稿者: 神戸広域210  投稿日:14 Oct 2000 18:56:04 Host:1Cust19.tnt1.kobe.jp.da.uu.net

 

PCのサイレンを募集中とは。宮城県警もすごいですね。もしそのサイレンが好評だったら全国の都道府県警察にも配備されるのでしょうか。私としては今のままのサイレンがいいと思うのですが・・・。でも小学生の時にはじめてパトカーのサイレンを聞いた時は驚きました。ウーウー」と聞こえた時最初は消防車が来たと思い外を見たらそこには白黒ツートンの車が、「えっ、パトカー。」と驚きましたから。それまでパトカーのサイレンは「ファンファン」だという先入観がありましたので、なぜかと言うと当時「西部警察」と言う刑事ドラマの再放送を見ててドラマの中のパトカーが全部「ファンファン」と鳴るサイレンだったものですから。今走っているパトカーもこんなものかと考えていました。(すぐに横転、爆破するともネ)でも本当にPCのサイレンが変更になったら、初めての事なのではないでしょうか。

大したお知らせ  投稿者: otaku+one  投稿日:14 Oct 2000 06:30:41 Host:pl068.nas114.wakayama.nttpc.ne.jp

 

>宮城県警ではPCの新しいサイレン音を募集中だそうです。

>もし決まったらサイレンアンプが変わるんでしょうね。(たいした「お知らせ」じゃねーし)

いやいや。大したお知らせですよ。(^^)

パトカーマニアにしてみればサイレンの音色が変わったり、増えたりすればこれは天下の一大事。(笑)

>サイレンアンプが変わるんでしょうね。

どうでしょう?宮城県だけで独自に決まれば、昔の警視庁みたいに音源のアダプタみたいなものを既設のサイレンアンプに接続して音色を追加するような体裁になるかもしれませんね。・・・もし、全国的に多用されるようになればメーカーも本腰入れると思うのですが・・・


で、話は逸れてどなたかに質問。

パトライトSAP500シリーズの正面パネル向かって右下の「型番」を書いた小さいフタをめくると出てくる4回路のDIPスイッチは何用でしょう???
手元のSAP500BZ、EBKともに付いています。BZは中古・マニュアル無し、EBKは新品ですが貿易用簡易マニュアルしか無いのでどうにも判りません。

是非、知りたい・・・・

お知らせ  投稿者: 佐竹  投稿日:13 Oct 2000 16:10:34 Host:pro.myswan.ne.jp

 

今夜7時からでしたっけ?また警察モノをTVでやるそうです。
たしかフジ系だったような・・・・・・・・

今、宮城県内では交通死亡事故非常事態宣言が発令中です。そこで、宮城県警ではPCの新しいサイレン音を募集中だそうです。消防車が「カランカラン」と警鐘を鳴らすのと同じような感じで交通安全を呼びかけるサイレン音だそうです。
もし決まったらサイレンアンプが変わるんでしょうね。(たいした「お知らせ」じゃねーし)

マル走;;  投稿者: 高速鹿  投稿日:12 Oct 2000 18:19:57 Host:s2.sci.kagoshima-u.ac.jp

 

昨日深夜11時ごろのこと;;;;
フォルクスで食事中外から爆音が聞こえてきました。
頑張っているねぇ;;;と思いながら外を見たところ爆音を切り裂くようにサイレンの音が;;;(笑)
U14(例のホイール変更の車輛)が追っ掛けていました。
しばらくマル走は行ったり来たり、、、U14も2回通りました。
しばらくして、Y31が低速で通り過ぎ、B14もルーフにマグネットをのせたまま(点灯させずに)警戒走行していきました。
最近まともに動いていないのでひさびさの充実感でした。(笑)
以上 昨夜の出来事でした。。。

遊び心CMといえば  投稿者: 金沢南73  投稿日:11 Oct 2000 23:54:22 Host:d3298-197.et.tiki.ne.jp

 

とんねるずと鈴木京香がでていたモルツのCMで、石橋がなぜか白バイで
マラソンの先導しているのがテレビに映り、木梨が唖然、というのありま
したよね。あれ最初見たとき「なんで旧制服なんだ!」と怒り狂ったものですが、
よく考えたら3億円事件被疑者の似顔絵をパロディにしていたんですよね。
ただ実況が「先導は石橋貴明巡査長です・・」といっていたのに襟の階級章は
巡査でしたが・・・・・

CMの話ですが。  投稿者: エボ号  投稿日:10 Oct 2000 16:38:00 Host:kews02.ncvc.go.jp

 

KDDIのCMですが、マラソンを先導する白バイが2台出てきますね。
古い型のバイクなので、明らかに作り物とわかるのですが何故かリア
赤色灯が付いている(爆)制作スタッフにマニアがいたのでしょうか(^^
制服も昔のモノを真似ているし、こだわっているのですが、遊び心が
あってこういう類はいいですよね。マラソン・駅伝シーズンなので
採証活動のチャンスが増えそうです。

マグライト高いね。  投稿者:  投稿日: 9 Oct 2000 13:13:48 Host:proxy1.urawa1.kt.home.ne.jp

 

こんばんは。
いろいろともめているようですがもちろん私も一般人です(謎
その話はおいといて・・・

やっとこさマグライトと吸盤式の助手席用ミラーを買いました。
以前の値段をメモしていたんですがマグライトは値上げしてあります。ミラーは変化なしです。
 マグライトは3cell-Dタイプにしました(単一電池3個使用)。単一4個はでかいし、別にマル索するわけでもないので(笑。
やはり思っていたとおり明るいですね。説明書によるとライトを点滅できるようにセルフクリーニング機能付き3段スイッチです。
 ミラーはセイワのにしました。幅が146oもあるんで見やすいですね。パトバイブルの機捜には小さいのしかついてませんね。14センチもあればいいと思いました。もちろん、2段式には負けますが(汗

 バイブルを黙読してて気づいたんですがP59に載ってる「パナソ○ックドライバーユニット」って何するんでしょうか?謎です。

何度もマグライトについて書いてしまい失礼しました(礼
それでは。
マグライトHP http://www.MAGLITE.COM/(←工事中だそうです。)
セイワHP http://www.seiwa-c.co.jp/top.html

(無題)  投稿者: GALANT105  投稿日: 9 Oct 2000 03:17:24 Host:Ntk238DS33.tk2.mesh.ad.jp

 

白色クラウンは自衛隊の警務隊車両では?
マフラーの反対側のパイプみたいなものは、
HF用(もしくはLow VHF用)アンテナを装着するための基部では?

TLセドのTL反対側の空中線(もしくは基台)はカーロケ用では?
兵庫では、1988年頃にはすでに
私服車両には「なぜか基台だけ」装着していたように記憶しています。
まぁ、そのころのものがカーロケ用かどうかは定かではありませんし、
白色クラウンの件も実物を見ていないので大ハズレかも知れません。

“イベント”そのものは、何かの警備だったのでしょうか?
それとも偶然、
関係車両(それっぽい一般車も含む)が蝟集していただけとか?

以上、単なる想像につき参考程度にどうぞ。

なんだろう?  投稿者: 特殊部隊  投稿日: 9 Oct 2000 03:03:15 Host:yaox007n029.ppp.infoweb.ne.jp

 

先日、京都にドライブに行った時、何気なしに周囲を見ていると、TLアンテナのセド発見(神戸ナンバー)。目を凝らすと昇降式回転灯搭載、TLの反対にMCAのアンテナ?(極端に短いのかアンテナ基部?)があった。そしてその後ろに現行型ローレル。その後ろにGDIギャラン(TAアンテナ)が。これは何かあると思い、さらに進行。なんか変な車発見。クラウンセダン白色、丸目4灯、もろタクシーキャブ(メッキバンパー、TLアンテナ)これだけだったらなんともないのですが、京88で昇降式回転灯、水抜きチューブ付き。しかもマフラーの反対側にその出口らしきパイプが出ている。けったいな車でおっさん2名乗車。写真写したかったけど、だめでした。急におなかが痛くなったので桂川SAでトイレ休憩と思いきや、前方にスカイライン覆面が回転灯をつけて待機中。これってなにかあるんですかねー。ちなみにこのけったいなクラウンをご存知のかた一報ください。それと京都府警で覆面パトでファミリアを使ってると思うんですけど(一つ前の型)詳しい方一報ください。

容赦ないです(^^ゞ  投稿者: 一課長  投稿日: 8 Oct 2000 08:58:56 Host:cwos002.zaq.ne.jp

 

>>何年か前、地元所轄署のネズミ捕りでも営業中のタクシーが捕まっていました。

>友人の父が路線バスの運転手をしています。その人の話では、路線バスでもねずみ取りに検挙されたことがあるそうです。ただし、お客さんを乗せていますので後日出頭し切符の作成をしたということです。嘘のようなホントの話し

私の友人が関西の某大都市営バスの管理職をしておりますが、某市バスでも切符を切られることが時々あるそうです。(多くが信号無視)
また、某大都市環境事業局のパッカー車も同様です。
少し前の新聞報道では、郵便バイクの運転マナーがあまりに悪いので、目に余るものは切符を切るというのがありました。

私服?  投稿者: 佐竹  投稿日: 7 Oct 2000 14:56:42 Host:pro.myswan.ne.jp

 

こちらでは、高校前でネズミ捕りやってました。遅刻しそうなのでとばしてたんでしょうね。僕はチャリだったので、助かりました(笑)

あとは、最近はいませんが、何年か前にはバス停で私服PMがいて、いかにもバスを待っているかのように見せかけ、後ろには無線機が!!
その先には勿論お約束です。

まさかとは思ったけど  投稿者: 奈良県人  投稿日: 7 Oct 2000 11:51:37 Host:

 

愛知県警同様、奈良県警にも「隼」が存在していました。もちろん交機所属
で原付ノーヘル2ケツを止めて切符切っていました。乗務員のリュックサック
からホイップがにょきと伸び、Pchイヤホンをしている姿は妙な感じです。
まあ、「阪神淡路大震災」がらみででモトクロス購入したはいいけど、塩漬け
にしておくのはもったいないということなのでしょう(笑)しかし、通常自動
二輪での取締りって2名体制だったようなきがするんですけど。人がいないの
かなー?
あ、ちなみに車種はヤマハのセローでした。

Re:容赦しない交通機動隊  投稿者: Pooh  投稿日: 7 Oct 2000 10:41:34 Host:p8bd58e.ick4.ap.so-net.ne.jp

 

>何年か前、地元所轄署のネズミ捕りでも営業中のタクシーが捕まっていました。

友人の父が路線バスの運転手をしています。その人の話では、路線バスでもねずみ取りに検挙されたことがあるそうです。ただし、お客さんを乗せていますので後日出頭し切符の作成をしたということです。
嘘のようなホントの話し

容赦しない交通機動隊  投稿者: エボ号  投稿日: 7 Oct 2000 04:05:26 Host:pfa7007.osaknt01.ap.so-net.ne.jp

 

 久々に平日の昼間に外出できる機会があったので、近所を走りました。

 いつもの中環でいつもの交機に出会ったのですが、紺セドはお客さんが
乗車中のタクシーを速度超過で捕まえて、キップを切っていました。営業車関係
には甘いと思っていたのですが、情け容赦ないですねぇ。しかしきっと早く目的地
に行きたいから、お客さんはタクシーに乗ったのでしょうが、これでは意味が
ありませんね(^^; 白バイも元気に乗用車を取り締まっていました。私はバイクで
距離をあけて追走しましたが、無視されました(^^;
 
 何年か前、地元所轄署のネズミ捕りでも営業中のタクシーが捕まっていました。

昨日阪神高速湾岸線で観光バス同志が衝突事故を起こしていましたが、最初に
追突したバスの運転手は逮捕されましたね。逃げることもないだろけど、現実は
厳しいですね。

ポッチなら  投稿者: 金沢南73  投稿日: 6 Oct 2000 06:57:34 Host:d3298-210.et.tiki.ne.jp

 

ゴムの方をレガシィでよく見ました。(富山県警の先代、新潟県鉄警隊の初代)
確かにネジがあるにしては変ですよね。まさかRLに出ていた
コードを通す穴ではないですよね?

Re:ポッチ  投稿者: Pooh  投稿日: 5 Oct 2000 23:12:01 Host:pae3a95.ick4.ap.so-net.ne.jp

 

あー↓↓のはなし、ポッチの色は黒色でした。車の色は紺色です。書き忘れてました。

Re:ポッチ  投稿者: Pooh  投稿日: 5 Oct 2000 23:09:27 Host:pae3a95.ick4.ap.so-net.ne.jp

 

再びポッチネタですが、何年も前ですが、秋葉原の万世橋PSのかどっこの歩道上(いつもPCが止めてあるところ)にホンダのコンチェルト(?:そんな感じの名前)が駐車していました。こいつのポッチはMIKIさんが言われているような感じでした。私の感想も、引っ掛けるにはちょっと・・・、という感想です。
真ん中の目印なのかな?でも、案外あんなもんでも、ちょっとでも引っかかるだけで、結構役に立つのかな?
まあ高速道路を走るくらいの速度出してたら意味ないのかもしれませんが...。

どうでもいい・・・  投稿者: 佐竹  投稿日: 5 Oct 2000 15:32:29 Host:p117-dna04hazama.miyagi.ocn.ne.jp

 

いや〜昨日のはみだし刑事は!・・・・・
久しぶりに見入ってしまいました。
ところで、どうでもいい質問かもしれませんが、Y31セドリックの後ろにあるロゴですが、前期・中期・後期とロゴが違うんでしょうか?

クリアレンズ  投稿者: 高速鹿  投稿日: 4 Oct 2000 22:16:50 Host:s2.sci.kagoshima-u.ac.jp

 

MIKIさん
レスありがとうございます。キャラバン、ハイエースはともかくバスについているのは初めて拝見させていただきました。

>もし迷惑じゃなければ、その辺りをメールで色々送りますけど?

ぜひお願いします。サイズは気にしないでください。(笑)

投稿頑張りましょう。。。(笑)

赤灯?  投稿者: MIKI  投稿日: 4 Oct 2000 22:00:54 Host:proxy5.wbs.ne.jp

 

高速鹿 殿
>ところで投稿編3のキャラバンとバスとハイエースですが、3台ともグリル内部に見えているのは前面警光灯でしょうか?

そのとおりです。
一昔前に一世を風靡した「クリアレンズの赤バルブ」です。
見る人が見れば”ばればれ”ですって。(笑)
知り合いのPMにそういったら、「エライ人は8ナンバーじゃなければばれないと思ってるんじゃないの?」って言われちゃいました。
ま、普通なら解らないでしょうけど・・・・。

もし迷惑じゃなければ、その辺りをメールで色々送りますけど?
あ、そちらのHPに送れば良いのかな?
それよりPIYさんって今どうしてるんだろう

みんな仲良くパトマニしよえ  投稿者: 大分のたく  投稿日: 4 Oct 2000 20:21:58 Host:v018.oec-net.or.jp

 

このまえの警察特番に仙台でてましたね。このページ作った人もうれしかったでしょうね。自分とテレビの取材が同日でしかも全国で放映された時の快感は、たまらないね。4年前位にフジテレビの島田伸介が司会ので福岡県警暴走族壊滅作戦のとき同じ日に取り締まり?に出てて走ったよ。カメラさんは対策班の採証ガソリン80ランクルにおまわりさんとのってた。あんときは、ぼくらが族を追跡してたんだけどバイクが多すぎて、110番で呼んだ。突然ランクルが交差点から合流してなんじゃ?と、思ったらサンルーフから赤灯だしてサイレンならして片側3車線を逆走ありでびっくり、ということがありました。じゃあ

ポッチ  投稿者: 高速鹿  投稿日: 4 Oct 2000 14:37:30 Host:s2.sci.kagoshima-u.ac.jp

 

>MIKIさん
お久しぶりです。御無沙汰しております。
ポッチですが、やはり2種類ですか。。
おっしゃる通り高さ5ミリくらいのやつを見まして、MIKIさんと同じことを考えておりました。

ところで投稿編3のキャラバンとバスとハイエースですが、3台ともグリル内部に見えているのは前面警光灯でしょうか?
以前から気になっていたものですから。。。。

ぽっち  投稿者: MIKI  投稿日: 3 Oct 2000 23:44:19 Host:proxy4.wbs.ne.jp

 


高速鹿 さん、ごぶさたしてます。 
>私服セダンのポッチについての質問です。

当地ではあまり見かけません・・・・。
以前某所に投稿した(笑)たぶん”プラス”ねじ式のものと、”ゴムのふた”(昔のF1ホイップの穴を埋めるふたぐらいの大きさのゴム)みたいなものの2種類ですが、あまり見ません。
プラスのほうですが、平成元年頃に大量発生したカペラの退役兵にありました。
現在はワンボックス車両(鑑識車?)の一部にについてるようです。

ゴム?式のものですが、ボディと同色に塗装されているためぱっと見はわかりません。
プラスのほうは流線形回転灯(101MG)とかのフックを引っ掛けて使用するようですが、ゴムのほうは直径が2センチくらい、高さも5ミリ無いくらいで、引っ掛けたりもできそうに無いので、何のためにあるのか私には見当がつきません。
”真中”の目印にしてるのかな?



なんだかねえ。  投稿者: MIKI  投稿日: 3 Oct 2000 23:09:17 Host:proxy5.wbs.ne.jp

 

事態が収束しつつあるようなので私も。(笑)

まずは私も警察官ではありません。(笑)

ほとんどここの”書きこみ”常連の方が私の思っていることと同じ様なので、その辺は割愛します。
ま、楽しく和気あいあいとやっていければ良いなあと私は思います。

話を蒸し返すようですが、(現職うんぬんはともかくとして、どういったものであれ)結局は”本物”が残りますよ。
この世界は(まあほとんど趣味の世界はそうなんですが)、キャリアや知識ではなく”情熱”がものを言うと思います。
最近私もだらけてきましたが、BLZさんの書きこみで久々目がさめたような気分です。

かく言う私もかれこれ10年以上”マニア”をしていますが、最近はインターネットなどで簡単に情報が入ってきて、マニアライフが変化したのも事実です。
数年前までは、雑誌や口コミがほとんどでしたから、凄くいい加減な情報もそうと信じていました。(例:捜査用車にストップメーターが装備してあるとか。)
しかし、そう言う情報の裏を取るのも楽しみだったりしてね。

話しがまとまりませんが、結局は情熱がものを言いますよ。
だから佐竹君とかの書き込みを見ていると、自分の昔を思い出すと言うかうらやましいと言うか。(苦笑)

私も中学の頃はよくPSに行ってお茶飲んだり、外来の交機PCを勝手にのぞいたりしてたもんです。
(今は怖くてできませんが。)

結局は”本物”が残りますよ。

見ちゃった。  投稿者: 佐竹  投稿日: 3 Oct 2000 16:12:44 Host:p17-dn03hazama.miyagi.ocn.ne.jp

 

明日までテストだって言うのに、昨日のTV見ちゃいました。
その前の日も西部警察(再放送)を見ちゃいました。
やっぱ、西部警察は室内灯が目立ちます。室内・・・・・・・・
そういえば、昔。ここの管内で、スターレットの白黒があったんですが、後部座席に赤色灯が追いてあり、中のPMが真っ赤!!

あ、この間の質問のレスありがとうございます。

PSと言えば、ココ最近、地元PSにクラウンが入りました。多分ですが、、どっちかと交換したと思います。セドは新しいので、シグマが候補かも?
でも現認してないので、ハッキリものもいえません。
でも、クラウンは古いほうです。
あとは、やっぱり、宮城は交通死亡事故が多発中なので(←いや、これは関係ないかも)救急車が交差点侵入の時に「ウー」音を鳴らしていました。
初めて聞いてので、ビックリ。友人は訳の分からん事を色々言ってました。

そう言えば、また、はみだし刑事放送しますね。あの時間は日産の提供ですからね
今回はどんな新車が出るかも楽しみの一つです。(もしかしたらシルフィーが?)

何か大変ですねえ  投稿者: 特殊部隊  投稿日: 3 Oct 2000 15:45:08 Host:sakai-ppp-210-172-177-143.interq.or.jp

 

みなさん、なんかもめてますねえ。私は警官ではありませんが、人を守ろうという意識は強いですし、その行動もしております。自分の身の上は公表できませんが、実際警護なんかをしたりすることもありますが、警官の方々のように防弾チョッキ等を身に付けることはありませんし、丸裸の状態です。正直言って怖いです。でも護ろうという意識は人一番あります。実際任務を遂行しようとすれば、無線も必要ですし、その他いろいろな備品も必要です。警察が使用しているもの、用語等参考になります。よってこのようなページも参考にさせてもらいます。趣味もこれに近くなってきます。まあ楽しくやればいいんじゃないんですか。法律も学ばなければいけません(道交法、住居不法侵入等)。救急救命法等も。警察の方も頑張っておられますが、限界があるし使命感をもってやっている人がどれだけいるかです。何を言っているのかわけわからんようになってきましたが、楽しく行きましょう。
ところで○阪府の知事専用車、確か日産プレジデントだったと思うんですが、グリルの緑色のフォグランプ(1個)。あれは何に使うんでしょうか。以前○阪府の仕事に関わっていたのですが、仕事中聞けないので。首相専用車は2個付いていますね。先代のプレジデントは○曳野病院の院長専用車として使用。これも1個でした。ご存知の方は一報を。では。

ポッチ  投稿者: 高速鹿  投稿日: 3 Oct 2000 15:23:12 Host:s2.sci.kagoshima-u.ac.jp

 

ポッチについてのレスありがとうございます。
私が以前見たアコードにはPoohさんがおっしゃっておられたチェスの形のやつです。色も黒でした。
カペラがたぶん5G41さんが2番目にご指摘になっておられるやつだと思われます。
各県によってちょっとづつ形状が異なるみたいですね。

昨日のスーパーテレビ(だったかな?)で警察番組をしていましたね。
なかなか面白かったです。
神奈川?かどこかでドリフト族を取り締まっている場面で、現認車輛に銀のU14が使用されておりましたがあれは1800でしたね。(車内の時計表示部分より推測)
14は2種類入っているようですね。


続ポッチ  投稿者: 5G41  投稿日: 3 Oct 2000 13:54:33 Host:N50cc-01p48.ppp.odn.ad.jp

 

 私が見たことあるのは2種類
 1個目は多分Poohさんが言われている、形状で未塗装で銀色のやつ(クロノス、レガシイ、ハイエース移動交番車、ボンゴ)
 2個目はポッチ自体を取り外して多分その穴を埋めているのでしょうか、ボディと同色プラスチックのカバー(といっても直径1センチくらいのもの)がついてました。(アコード、キャバリエ)

Re:ポッチについて  投稿者: Pooh  投稿日: 2 Oct 2000 23:47:01 Host:p8bd50a.ick4.ap.so-net.ne.jp

 

ごぶさたしてます。
えー、私は広島に住んでいた時に見たポッチはちょっと、変テコな形をしてまして、チェスの駒のような形です。(馬とかじゃないですよ)
文章で書くのは難しいですが、とんがった円錐状に、先っぽに小さな球状のものがついている形です。
ネジで止まっているのか、接着なのかはたまた溶接なのかはさっぱりわかりません。
でも、白いボディーに黒いポッチは目立っていました。
実家の神奈川ではポッチ付きを見たことがありません。

ポッチについて;  投稿者: 高速鹿  投稿日: 2 Oct 2000 14:53:21 Host:s2.sci.kagoshima-u.ac.jp

 

私服セダンのポッチについての質問です。
ポッチは何種類あるのでしょうか??
といいますのも以前アコードのポッチを見たときには”ゴム”のようなものでしたが、昨日の調査?(笑)でカペラを見たときにはプラスドライバーでルーフに”ねじ込んで”ありました。(ネジ山がプラスドライバーの形です)明らかに以前見たやつ(アコード)とは形状が異なっておりました。
アコードと比べてポッチの高さが低く、ルーフの塗装が少し浮き上がっておりました。
はてはて???ひょっとしてゴムの部分がとれたのでしょうか??

蛇足2
時間の許す限り歩き回って、走り回って、不審者に思われながらも”実物”を見たほうが楽しいですよ。。(笑)
実物を見て初めて「あぁ、掲示板で話題になっていたのはこのことか!」と感じることが多々あります。おさがりとか、、、昨日のクラウンですね。。(笑)
そういう私もいまだにたわいもない質問をしますが。。>つまらない質問に毎回レスをいただいて大変感謝しております。





蛇足ながら・・・  投稿者: 一課長  投稿日: 1 Oct 2000 23:36:52 Host:cwos002.zaq.ne.jp

 

最近の掲示板の状況をみて、一言・・・と思っていたところ、BLZ師匠が余すところなく書かれましたので、蛇足ながらその補足を。

>しかし、掲示板に書き込みをされた瞬間警察官でも一般人でも同じだと私は思います。なぜなら、現職警察官だからといって警察車両の事なら何でも知っていることはないと思います。もちろん所属する警察にある車両はご存知かもしれませんが、他の警察で必ずそれが「常識」であることはないと思います。

ただ、私たち警察外の人間からみると、警察職員はより警察車両に近いところにいるわけですから、その情報は私たちのものより格段に「力」を持ちます。
たとえそれが虚偽のものであったり、当該県、当該署課隊のみの真実で、他では全く違うものであっても。
不特定多数が出入りするネット上で、この種の情報が一人歩きしていきます。
「警察官が言ってた」という尾ひれがついて・・・
これがインターネットという媒体のおそろしいところです。

師匠が書かれておられるように、こちらは警察車両が好きな方々の交流の場です。警察官であるか否かは、関係ありません。でも、不特定多数が自由に出入りできる場だからこそ、気を付けねばならないこともあることを肝に銘じねばなりません。
もちろん、それを指摘する方も・・・

>次に、これは以前から思っていたのですが、とても簡単な質問が多いことです。

この点は、私もちょっと気になってました。
別にビギナーの方にいけず(大阪弁で「いじわる」なんかの意)するわけではありません。私たちも初心者の頃は、先達にいろいろつまらぬ質問をして、困らせたりしたものです。先輩が後輩に伝えていくことで、この趣味の世界が広がっていくのですから。
ただ、後輩も当然それなりの努力が必要なのも事実です。
実物はチェックしましたか?
掲示板の過去ログはチェックされましたか?
文献にあたりましたか?
案外、身近なところに答えは転がってます。
この趣味に限らず、努力するから結果が出る。だから、のめり込めるのです。
単に質問しただけで得られた知識だけじゃ、すぐ飽きますよ。
それでもわからないときは、質問してみましょう。
きっと全国の先達たちが、優しく答えてくださるでしょう。

これだけ長い間、北は北海道から南は沖縄まで、全国のマニアが仲良く集う掲示板って、なかなかないですよ。
これからも、大切にしていかねば!

警視庁レスキュー&ディアマンテ  投稿者: GALANT105  投稿日: 1 Oct 2000 14:48:49 Host:Ntk239DS08.tk2.mesh.ad.jp

 

交通事故の通報でPCなりPB勤務員が
誰よりも早く現着したとしましょう。
その段階で「脱出不能者等がいる」となれば
当該報告が基幹系、もしくはPSを通じ通本にあがり、
ほぼ間違いなく機動隊レスキューが出ることになります。

一応、通本は現場に尋ねますよ。
「レスキューは必要か?」と。
その段階で消防・救急隊が到着していなければ、
現場に立つPMとしては
消防のレスキューが来るであろうことがわかっていても
「要請願いたい」と返答することになります。
「そのうち消防隊が来るだろうからいりません」とは言えないでしょう?
実際に、そんなやりとりは聞いたことがありませんし。

機動隊レスキューが出ることになると方面系に「警備一」が開局、
現場PCに状況を尋ね始め、
その間に01ch(共通1系)でレスキューの出向報告が入る・・・
ってな流れが一般的でした。
でも、残念ながら(?)拠点を多く持つ(配置数の多い)
東消レスキューの方が結果的には(必ず)早く現着します。
「消防隊現着、救助活動開始」「救助完了」
この報告が通本に届いた段階で
通本から現場に機動隊レスキューの必要性が再度、尋ねられ、
いらないとなれば素早く「途中引き上げ」が指示されることになります。
いくら他本部よりは本官が多いったって
夜間の無人交番が増えている、
所轄PCは日中の単独乗務が珍しくないという現状を考えれば、
実質的には大変な“人手不足”。
必要ないのに現着させるほど余裕はないでしょう。

つまり、現着せずに引き返していることが多いのです。
事故現場に足繁く通っていれば、
1年に1〜2回はお目にかかることができます。
逆の言い方をすると「その程度」の頻度でしか出会えないのですが。

なお、まれに「ちゃんと現着」することがありますが、
現場で見ている限りは、
それでもやはり「消防に先を越された」格好になり、
傍観した後に現場を後にする・・・
というパターンをみせることが多いようです。

ちなみにマルチレスっちゃいますが、
国費購入のディアマンテの私服用無線車は2000年3月に配置になっています。
2500ccの4WDモデルなのですが、
時節柄、不用意なトラブルに襲われていないことを願うばかり・・・。
全部で40台に欠ける数しかないようですのでかなりの希少種です。
京都府警の車両(機捜)が7月の密着番組に登場していましたが、
当地(東京)では未だに目撃情報がありません。
あったとしても幹部車両でしょう。
最近の警視庁の捜査関係の私服用無線車は、
これでもか!ってぐらいにブルーバードばかりですので。
刑事事件の現場に行くと日産のディーラーみたいです。

ディアマンテの緊走を見られたとは幸運でしたね。
うらやましいです>RCBさん
「4WD」ということで、
ひょっとしたら配置先に偏りがあるのかも?
目撃場所はどのへんなのでしょうか?
TAアンテナかも? という部分を含めて、
配備されている本部には興味があります。

長々と失礼しました。

機動隊が!?  投稿者: RCB  投稿日: 1 Oct 2000 02:00:08 Host:proxy2.odn.ne.jp

 

交通安全運動も終わりましたがその期間中、機動隊主催のシートベルト検問を発見。例のバスを止め営業していましたが地域や交通のPMにくらべ不慣れな感じに見えました。
この期間は、他府県でも機動隊が取締り活動するんですかねぇ?

それと緊走する機捜?のディアマンテが見れました、ピカピカだったので最近配備
されたものと思うのですが。なお、ひさびさの面パトだったので舞い上がってしまい、きちんと車両をチェック出来なかったのですがTAアンテナだったような気がするのですが。


一言言わせて頂きます  投稿者: BLZ  投稿日: 1 Oct 2000 00:28:37 Host:spider-tok-tb012.proxy.aol.com

 

どうも常連の皆様ご無沙汰しております。初めてご覧頂きました皆様はじめまして。

さて、最近ここの掲示板がかなり別の方向へ言っている様な気がしますんで一言書き込みにきました。

え〜まず、ここの掲示板は警察車両が好きな方々がおこし頂く掲示板だと私は思っております。もちろん皆様警察車両がお好きなわけで書き込みされる方や、ROMされる方がおられるのだと思います。

警察車両が好きなのは良いのですが、遠まわしに「自分は警察官だぞ〜」って言うのはおかしくないですか?というのも、別に現職警察官であろうが一般人であろうが警察車両が好きなのには変わりません。

特に初心者(失礼)の方は「自分を警察官らしく、しかし警察官とは名乗らずに」と言うようなパターンが多いようです。これはここの掲示板に限らず「警察マニア系HP」を拝見していると思うことです。

もしも、本当の警察官だったと仮定したときに、その人はエライのでしょうか?勿論社会的には信用されている方でしょう。しかし、掲示板に書き込みをされた瞬間警察官でも一般人でも同じだと私は思います。なぜなら、現職警察官だからといって警察車両の事なら何でも知っていることはないと思います。もちろん所属する警察にある車両はご存知かもしれませんが、他の警察で必ずそれが「常識」であることはないと思います。

次に、これは以前から思っていたのですが、とても簡単な質問が多いことです。もちろんどうやっても解らない事などを皆様に質問するのは良い事だと思います。しかし、残念な事にちょっと自分で調べてみようと思えば調べる事のできることでも質問されているように思えます。簡単に情報が入ると言う事は良い事なのかもしれませんが、その情報を調べられた方は大変なご苦労があります。

例えば、下のほうにある「放水車の水槽容量」なんて、プロジェクトXXさんがおっしゃるように、自分で本当に知ろうと思うのなら見ることはできるはずです。そのすべが解らないようならば「どうやったら機動隊車両を見ることが出来ますか?」と質問するべきではありませんか?(y.kさん例に出してしまって申し訳ありません。しかしy.kさんだけではないですよ)

本当に警察車両が好きならば、自分で何とか調べてみるはずです。昔の話をする事はタブーかもしれませんが、インターネットなどない時代は、自分が不思議に思ったことは自分で調べたもんです。その際に不審者扱いされ、職質など受けたとしても自分が本当に好きであれば正々堂々とその旨理由を告げるべきです。そうすることによって、警察官の方々と仲良くなれたりすることもあります(ものすごくまれな事ですが)そうすれば、ここにおこしになられている「警察車両に詳しい方々」の苦労がわかります。

大変長文になり読みづらいかと思いますが、私が思ったことを書いてみました。
最後に、今回の書き込みは警察車両に関しては何の関係もないことです。失礼いたしました。

もどる