第二回チキチキ
箱根に皆と行っちゃって、
ワインディングなどを攻めて、
定番ナンバーを選んじゃった車をひやかしちゃったりなんかしちゃって、
温泉で普段の疲れを癒しちゃって、
お蕎麦屋さんでおいしいご飯を食べちゃおう大会!!
したこと、以上。終わり。
なんてね。やってまいりました第二回チキチキ箱根……(シツコイ)ま、この題名を見てもらうと分かる通り、何日も前からかなり楽しみにしていたこの企画。外したら命も危ないぜ幹事さん。
なんてうかれていたけど、やはり朝一番で箱根に成田からいくのは結構キツイ(前回は帰りにコッシーアパートで死亡)ので、前日から沼津のぴよちゃん家に行く予定だったんだけど、アズキちゃんの修理に手間取って、東名にのったのが午後
9時
40分。そこからアリストとバトルしつつ、ぴよちゃんの地図に助けてもらい、
1時間くらいで到着。酔っ払った塚
Pとぴよちゃんのおホ○達コンビ?に迎えられて、ビールで乾杯ぷっはぁぁぁぁ。
その後は
AIBOをいじめる塚
Pから奪い取り、
12時くらいに到着したゆきちゃんとだべりつつ、
1
時くらいには就寝。ぴよちゃんから大切なところを奪われないようにガードしつつ……。
朝
5時に起床してたったと出発するはずだ・け・ど…みんなおきな〜い。
ゆきちゃんは来るのが遅かったし、ぴよちゃんは塚
P
とムフフなバトル?がきいてるのかな?シャワーを借りて準備万端。ゆきちゃんも速攻で着替え、いざ箱根へ。
道が分からないからゆきちゃんに先導してもらいながら、
GT
ロマンの喫茶ロマンはこのあたりにあるのかな?なんて考えてると、前が開けた途端ゆきちゃんが全開ダッシュ。おいらは知らない道なのに、めちゃくちゃはえーーー。これがみんなが豊島ロッジに行った時に話していたペースか!!なんておもいつつ頑張ってついていくと、車線が減少して
1
車線になるところに路線バスと遭遇。ゆきちゃんは行っちゃった。危な〜い。おいおいたのむよ…。でもその後はおいらたちのペースに一生懸命ついてくるクラウンエステート(ノーマルだけどなかなか上手)とランデブーしつつ、峠の入り口で通せんぼされていたみえさんと遭遇。久しぶり〜。アズキ事件の時はお世話になりましたなんて挨拶してると、ゲートが開く時間。
おいちゃんがやってきてゲートを開けてくれると、ゆきちゃんが先行けと合図!!やべ、あのペースを見たあとじゃ先導なんてしたくないよ〜なんて泣きがはいったけど、いってまえーとナスビ君いきなり全開!!エンジンパワー差でなんとか離すことに成功したけど、待ち合わせのやぎさんコーナーは過ぎちゃうし、路面はウェットになってビビるし、対向車のインプレッサはセンターラインをはみだしてくるしでドッキドキだったよ。
U
ターンしてやぎさんコーナーにもどるとみえさんプジョーが到着(結構飛ばしたな)。
徐々に集まってくる車にゆきちゃんと突っ込みを入れつつ(だってメルセデスの
W124
で4点式シートベルトですぜ旦那)、続々と集まってくる原組の面々。風が冷たかったけどそのおかげで駿河湾が朝日でキラキラと輝いてとっても綺麗。しかしそんな景色を見てロマンティックになっているだけが原組ではなく、ナンバーが
555
の
レガシィー
、
996
の
ポルシェ
、
40
の
F40
、
7
の
ロータス
、同じく
7
の
RX7
などをでかい声で冷やかすおいらとタカちゃんのアールブァンレッズコンビ(後に原組で流行るらしい)、びびる組長などなどあいも変わらずオバカな話題で盛り上がり、お茶をしてから早速みんなのクルマに試乗。
まずは組長のスタ子ちゃん。足がちょっとヌケだして不安定だったけど、へんにゴチャゴチャいじっているくるまじゃないから、とっても素直で乗りやすい。あともうちょっとパワーがあればね(やろうよスーチャーパージャー)。
次はラバーコーンからスプリング仕様にして快適性アップのまーちゃんのハッピー号。まずコーナーで、「ミニがロールしてるよー(笑)」。
U
ターンでアクセル踏んだらトルクステアでハンドルから手が滑ってしまい、壁へ…。衝突はまぬがれたものの、組長のキュートな悲鳴が聞けました。
風邪でダウンしていた塚
P
も何故かオープンで現れ(オープンバカ)、ごー夫妻は寝過ごし欠席しちゃったので全員集合し、次なる目的地は天山という温泉。ここでみえさんはお帰りになり、その他のメンバーで湯船につかると、なにやらたまに背中に感じる視線が……。
2
時間くらいの時をすごし、ゆきちゃん&こっしー夫妻はここでお別れし、残ったメンバーでお蕎麦屋さんに。そこで温泉で気になっていた視線の犯人が発覚したのです。それは塚
P
(おぇ)。家が近所なのに…助けて原っちーーーー。
ま、そんなこんなで(どんなこっちゃ)わいわいガヤガヤと終わった遠足。今度はおいらが企画するね。それは
第一回チキチキ、那須に行ってぴよちゃんが放火した現場をみんなで見ながらサーキットを走って、原組1位はだれか決めよう大会。
日時は
2001
年
1
月
7
日、
那須モータースポーツランド
詳細は掲示板で連絡するね。