雨の八ヶ岳ツーリング


2007年 6月9〜10日   曇りのち雨

参加台数 16台 (+サポートカー1台)

ルート概要

一日目(215Km)

龍勢会館〜赤久縄林道〜御荷鉾スーパー林道〜茂来山林道〜大石川林道〜茨沢林道〜稲子〜伊予ロッヂ

二日目(217Km)

伊予ロッヂ〜南八ヶ岳林道〜湯川林道〜相木川上林道〜中津川林道〜こまどり荘〜自宅


AM8:30 龍勢会館前にて

初参加者2名。下は16歳から上は5*歳まで総勢16名。
社長は骨折中の為、サポートカーにて参加。

AM10:45 赤久縄林道経由で御荷鉾林道に合流

この頃より雨は本降り。最初の林道の後半は相変わらずグリップせず、停まると再発進に苦しむ。
御荷鉾は雨でも全開OK?

「なんか変だな?」ってライトカウルないじゃん!(結局2往復して探してきた。ご苦労さん)

PM 1:00 サポートカーの待つ十石峠

昼食したり、燃料補給したり、荷物預けたりで何かと便利だが、「バイクで来る方がぜんぜん楽しい」と嘆く運転手さんです。

次はお待ちかね大石川林道のスプラッシュシーンだ!見たい奴は見ろ!

HOME    TOP    NEXT