831()

30jog  4.5km :Ave.6’40”/km

軽く体を動かしただけ。

 

830()

600m×3200m R=15157

87”9(42”545”4)88”2(43”844”4)91"1(44”646”5)−×××

久々に一人で競技場で練習。800mを意識した練習。600m1本目は理工系の予選、2本目は準決、3本目は決勝だと想定して練習してみた。設定タイムは800mの通過を意識して90秒切り。2本目まではなんとか90秒きれたけど3本目は乳酸で体が動かなかった。その後の200m100mで足が攣って終了。最近200mやるとすぐ足攣る。

 

829()

40jog 9km

大きな走りを意識してみた。

 

828()

1000m×2200m×3 (つなぎ:88100mjog100mjog

2’43”22’43”9   27”028”528"6

1000m1500mの前半1000mを意識して幾分か余裕をもって走るよう心がけてみた。まぁ明らかに試合の前半1000mよりがんばってましたけど。まぁあえていうならラストスパートをしなかった分だけ余裕を残せました。200m2本目から足がつりかけて危なかったです。1000m2本とも2’45”をきれたのはよかったです。昨日の試合で体が目覚めてきた気がします。う〜〜〜っすら決勝進出の可能性が見えてきました。でもまだこの程度じゃ厳しい。運よく決勝にいけたとしたもこの程度じゃ結果を残せない…。練習の後、少しだけ高跳びの踏切りの練習をしました。5歩で跳ぶ場合、バーと平行に11足分、垂直に22足分のとこからスタートするといい感じでした。170cm跳べれば試合に出るんだけどなぁ。あと10cmかー。

 

827() 江東区ナイター

800m 15984 (592606)  (200mラップ:283309??????)

気候は曇っていて涼しかったです。理工系で決勝進出を視野に入れて気候なども考慮して今日は158秒台を目標にしました。組のエントリー数は20人くらいいたけど棄権者続出のため結局6人くらいで走りました。でもオープンスタートでした。スタートから先頭にたちそのまま引っ張りました。400mの通過が58秒〜59秒くらい、ちょっと遅いかなと思い2周目入ってちょっとスピードアップ。まぁいつも100mくらいで疲れてしまうんですけど。でラスト100mから後ろに気配を感じるけどペースアップできず。でもなんとか逃げ切って1着でゴール。タイムは15984。うーん。かろうじて2分きるので精一杯でした。気候条件とか考えるとせめて159秒前半は出したかった…。理工系決勝進出が危ういです。

今日は100m200mで為末さんが走っていました。オーラが違いました。かっこいいです。

 

826()

所沢高校ナイター陸上

所沢高校陸上部同窓会みたいなもん。OBは自分の世代と自分の1コ下の世代が結構たくさんいました。競技は100mと走高跳びだけやってきました。100m12”8、走高跳びは150cm。現役君たちは元気いっぱいでした。

 

825()

1000m+500m)×2 r=400mjog R=11

2’45”77”7         2’57”−×

府中で部活。1セット目の1000mはイーブンで刻んで500mで乳酸がたまった。2セット目は疲労が全く抜けず1000mはひどい走り。1000m終了直後に足が攣りかけた。で500mは足が攣って200mでリタイア。うーん、ぼろぼろだ。

 

824()

自宅〜西武球場前〜自宅(8.2km) 34’39” (18’06”16’33”) :Ave.4’14”

足が合宿前よりよく動くようになった気がする。

 

822()

50jog

足が軽い気がした。

 

820() 合宿5日目

リレー×2
3
位と1
話によるとチーム分けの際、みんなをA,B,Cでランクわけして決めたらしいですが自分だけなぜかSだったらしいです。どれだけ過大評価されてるんですか。短距離はそんな速くないですよ。客観的に見てBが妥当でしょう。
1
回目、2回目とも1走で200m走りましたが短距離が超速くて全くついていけませんでした。期待にそえずにすみません。でもうちのチームは総合ではたしか1位でした。

819() 合宿4日目

朝:50'jog
午前:200m
×10 2セット r200m 80" セット間R=10'
    
33"332"33"832"931"432"532"231"630"629"9
    31"333"532"732"032"431"631"632"131"629"9
午後:15km 112'12"
午前は200mのインターバル。20本たれずにしっかり走りきれました。今回の合宿中、この練習が一番出来が良かったです。時間が余ったので再び滝に行き打たれてきました。午後はロードです。例年通り今回も死にました。ビリでした。中距離の後輩にも負けました…。せめてもう少し曇っていれば…。言い訳にしかならないけど。

 

818()  合宿3日目

午前:クロカン(2km)×
     
7'55"7'47"8'11"8'23"
午後:レク
野口みずきクロカンコースでクロカンしました。上り坂が超きつかった…。3本目からは地力の弱さ、スタミナ不足がでてしまいました。近くの牧場にはたくさんの牛、ヤギ、馬(ポニーかな?)がいてなごみました。
午後はダボスの丘でレク。大縄とび、バレー、ハンカチ落とし、何気にどれも楽しかったです。特にハンカチ落としで置かれたのに気付かずタッチされたのが悔しかった〜

817()  合宿2日目

朝:55'jog
午前:500300500 R=20'-25'
    
69"538"770"4
  (300100)×2 r=100walk R=15'
午後:坂ダッシュ(ロング)
×6+坂ダッシュ(ショート)×5+坂ダッシュ(ミドル)×1+補強
朝は長距離全員でゆっくりjog。午前、500m300m500mだけでは物足りないので短距離に混ざって300100mをやりました。100mで短距離との絶対スピードの差を思い知りました。
午後はダボスの丘で坂ダッシュ。ロングは最後の傾斜がきつすぎて前に進む力と後ろに戻る力が釣り合って全然前に進まず本気で止まりかけました。補強はおんぶ走()と手押し車()。明日筋肉痛になりそう。

816()  合宿1日目

午後:1000m×5(200mjog)
3'08"3'23"3'20"3'27"3'18"

今日から菅平で合宿です。
1、今年は4年生以上で初日から行く人が多い。
2、来年の今ごろ修論とかで走れる保証はないし記録や結果を狙うなら今年しかないかも。
3、1こ下の後輩も1こ上の先輩も今年で卒業してしまいぶっちゃけ来年モチベーションを維持する自信がない、っていうかこの2つの世代と残り約半年しかすごせないと思ったら、今がなんかすごい大事な気がしてしまった。まぁつまり思い出作り?
ということで今回は久々に合宿全日参加することにしました。
比較的涼しくて走りやすかったです。でもタイムはボロボロでぐだぐだでした。練習の後はjogで滝まで行って滝に打たれてきました。超冷たくて痛かったけど滝から発せられるマイナスイオンで癒されました。

 

814()

6300m 3’56”58”58”4’00”02”3’59”−約90

200m 25”2

府中で部活。日中にペーラン。6000mで抜けようとしたら松田が申し訳なさそうに「ごめんなさい、6000mで先抜けます」みたいなことをいうのでつい「おう、あとは任せろ」みたいな合図を手でして強がってしまい抜け損ねた。こうなったら7000mまでいくしかねぇと意気込んだがやっぱ1周(330m)しかもたなかった…。その後200mやったら腰を少し痛めました。200m2本の予定だったけど合宿前なのでやめときました。

 

813()

40jog  7km :Ave.5’43”/km

今日も軽め。ちょっと暑いけど夜ならなんとか走れる。

 

812()

60jog 8.5km :Ave.7'04"/km

ゆ〜っくりjog。雨で気温が下がって走りやすかった。昨日までの疲れで右足がちょっと張ってる。

 

811()

250m快調走×5300m r=350mwalk R=18

39”537”136”336”136”8  41”0

走高跳 160cm

快調走なのに全然快調じゃなかった。フォーム(今日は足の運び)を意識して走ったんだけど自然に加速してしまう。そして全力近い走りになる。5本目は疲れて腰が落ちちゃってたし。まぁでもちょっとだけ感覚がつかめた。練習の後に走高跳やった。160cmまではいけたけどケツがバーにかすっていた。高校のころから160cmまでは跳べるんだけど160cm以上が跳べない。技術ゼロだしなー。

 

810()

午前:(500m+300m)+(400m+200m)+(300m+100m) r=次走る距離walk セット間R=20

72”542”2   55”226”8   40”312”9

深夜:自宅〜西武遊園地駅〜自宅(6.5km) 29’45” :Ave.4’35”/km

午前中は府中で部活。500mはけっこうとばしたつもりだったけどタイムはイマイチ。まぁ7月はたいした練習してなかったしこれが今の実力かな。まーでもタイムはイマイチだったけど、練習自体は常に接戦で一本一本がガチンコ勝負。きついけど楽しい。いや、走ってる最中はきついだけなんだけど。走り終わった後もただただ苦しいだけだけど。走る前は緊張で気持ち悪いし。よく考えると楽しい要素全くないな。でもあとで振り返ってみると楽しかった気がしてくる。楽しいっていうかなんか充実してるのかな。

 

89()

15km 120’20” (Ave.5’21”/km)

合宿に向けての基礎作りということでここ最近少々練習量を増やしてみました。その分、質が下がっている気がしなくもないけど。今日は夕方に多摩湖の周りを走りました。前半は1km5分きるペースで走っていたけど後半激しくばてました。疲労もあるだろうけどやっぱこの時期は雨でも降んないとまともに距離走れんわ。

 

88()

夜:所沢高校外周1.33km×3 R=7 4’29”4’33”4’22”

深夜:自宅〜小川駅〜自宅(14km) 111’21” (34’35”36’46”) Ave.5’06”/km

部活にいけなかったので一人で夜にレペっぽい練習したがやっぱ一人じゃあんま追い込めませんでした。深夜は雨が降ってきたので距離を踏んでみた。いつもよりはるかに楽でした。

 

87()

午前:(300m+100m3セット (r=100mwalk R=20)

   41”212”3 40秒前後?−13秒前後? 39”812”8

深夜:自宅〜所沢駅〜自宅(4km) 17’01” (8’31”8’30”) Ave.4’15”/km

午前中は府中で部活。1セット目の300mは衝突事故で途中一回止まってしまった。暑さと久々に全力で走ったのとでかなり内臓が疲れた。夏バテしそう。ってかすでにしてるけど。夜は少しだけjog。日付が変わってから走り出したのにかなり暑かった。空気がぬるい。まさかとは思うがこれからは夜でも毎日こんな暑いのだろうか。

 

86()

自宅〜秋津駅〜自宅(10.5km) 51’40” (24’37”27’03”) Ave.4’55”/km

深夜に走った。昼間に比べれば全然マシだけどやっぱりばてた。ある程度スピードがあると風をきってそこそこ涼しく感じるんだけど、風を感じるにはそれなりのスピードが必要であり、そのスピードを維持するとどんどん体内の熱は上昇してくるわけで……ジレンマです。

 

84()

午前:200m×10 (r=200m 80)

32”333”031”731”932”431”031”832”135”933”9

夕方:水泳

1ヶ月ぶりに部活再会。かなり久しぶりに陽が出ている時間帯に走った。そしてかなり久しぶりに競技場で走った。そして相当久しぶりにスピード系走った。死ぬかと思った。夕方は泳いでみた。連続で25m以上泳ぐと急激にきつくなって泳ぎ方がものすごく雑になってしまう。

 

83()

自宅〜東村山駅〜自宅(8.6km) 38’53” (21’03”17’50”) Ave.4’31”/km

最近モチベーションが…。まぁでも明日は久々に部活なんで軽く体を動かしといた。