今月の走行距離 174km (アップとか全部含んで)

 

131日(土)

休養

だめだ。気持ちが低くなってる。はやく部活始まんないかなぁ。

 

130日(金) 今日の走行距離 10km

55jog

疲れる。最近走ると妙に腿が疲れる。

 

128日〜129

休養

疲れた。

 

127日(火) 今日の走行距離 6km

30jog

昨日の疲れがだいぶ残ってた。走ってると臀部がたまにピキピキする。ひ弱で困る。

 

126日(月) 今日の走行距離 14km

12km 52’07” (16’38”-17’24”-18’05”4km)

流し少々

小金井公園でjog。かなり疲れた。かなり衰えた。ペースはひたすら落ちていくばかり。早く体力を取り戻さねば。

 

124日〜125

休養

 

123日(金) 今日の走行距離 8km

7.5km 32’47”

思い起こせばまだ陸上部に入る前の高校1年の体育の時、今日と同じコースをよく走ってたなぁ。高校のころ走ってたのは500m長い8kmコースだったけど。あのころはどうしても40’がきれなかった。身長、体重はほとんど変わってないのに今ならテストでなまった体でも35’くらいでは走れる。そう考えると成長したなーと実感する。でも高校2年の秋の練習のときだした8kmコースの自己記録はいまだに超えられない。そう考えるとまだまだ甘いのかなーとも思う。確かにあの日の自分のがんばりは今までの陸上人生の中でもtop3に入る。今までの陸上人生で練習、試合を通して、走った後あそこまで力を出し切れたと思えたことは数えるほどしかない。あのときはほんと完全燃焼できた気がした。

 

120日〜22

休養

休みすぎ?

 

119日(月) 今日の走行距離 8km

7.5km 35’46”

ちょっと呼吸がつらい。腿も疲れる。少しずつ、しかし着実に衰えてきた?

 

117日〜18

休養

谷川ハーフの日記を書いた。

 

116日(金) 今日の走行距離 13km

13km 57’33”

暗いと段差がわかりにくくてとても走りにくい。最近いつも後半になると腹が痛くなる。たぶん原因は食後充分に時間を置かないで走ってるからだと思う。でも、これ以上時間を置くと丑三つ時になっちゃう。

 

115日(木)

休養

 

114日(水) 今日の走行距離 8km

7.5km 33’50”

久しぶりに走った気がした。足の筋肉が疲れた。

 

112日〜13

休養

 

1月11日(日) 谷川真理ハーフマラソン 今日の走行距離 25km

ハーフ  1゜18'21"(グロスタイム) 1゜17'46"(ネットタイム)

(*30”前後)-4’24”-3’45”-3’47”-3’41”-3’44”-3’44”-3’38”-3’42”-3’44”-3’52”-  (*:スタートライン通過時間)

3’40”-3’20”-3’30”-3’28”-3’36”-3’37”-3’34”-3’36”-3’42”-3’43”-4’00”

スタート場所には人がたくさんいたのでスタートラインよりだいぶ後ろの方で待機。ちょっと前にH川&タ中、巨匠&TEL先輩が見えた気がした。T谷はだいぶ後ろにいたらしい。スタート。とりあえず人が多くて全然前に進まない。スタートラインまで約30秒かかった。最初の1kmは人が多すぎて全然前に進まない。1kmを通過して時計を見ると424。遅。でも、まだ周りには人がいっぱい。とりあえずコースの外側の芝生を走ってちょっとずつ前に出た。ちょっとして人も減ってきてペースも安定してきた。よく覚えてないけど確か3km辺りでT中を捉えた。で、4km前後で巨匠を捉え真後ろにぴったりついた。5km手前でH川を捉えたので巨匠を見送って今度はH川の後ろについた。気付いたらH川を先頭に小さな集団ができてた。まるでH川がこの集団のリーダーのようだった。少しして、H川がちょっと疲れてきているように見えたから先輩風を吹かせて前にでて引っ張ってみた。まさかこの後あんな結果になるとも知らずに・・・。10km辺りで折り返してきた先頭とすれ違った。主催者である谷川真理ともすれ違うかもと思って注意深く折り返してくる人を確認してたが折り返しで長谷川理恵っぽい人を抜いただけで結局、谷川真理らしい人物は確認できなかった。16kmすぎからだんだんつらくなってきた。なんとかペースを維持するが確実に体力は削られていく。そしてついに19km前後でガス欠状態に。しかし、自分は「このペースでここまでくれば法大工の他のメンバーとはけっこうな差がついているはず、法大工トップは間違いない」と確信した。そう思ったら心の糸が切れてしまった。著しくペースが落ちたわけではないがそんなにがんばるわけでもない。そして何者かに抜かれた。渋い紺のランシャツにまぶしく輝くオレンジのランパンと手袋。なんとそれはH川だった。そんなばかな。やつがここにいるはずがない。しかし、現にやつはそこにいた。そう、実はやつは今までずっと自分を射程圏内に捉えられる範囲で後ろについてきていたのだ。ここにきてゴールが近くなり勝負をかけてきたのだろう。10秒くらい後ろについたけど今の気持ちの切れた自分ではそれは長くはもたなかった。あっさり振り切られそのままゴール。グロスタイムで12秒差、ネットタイムで7秒差で負けた。ついにロードで無敗を誇る巨匠に勝ったのに、今度は1年のH川に負けた。結局、法大工2位、自分がロードで日の目を見ることはなかった。今回の1番の敗因は油断と過信かな。あと練習量もやつより少ないかも、それになにより練習が単調だった。前2日もまともに練習してないし。挙げればきりがない。なんにしても今はやつのほうが実力が上だったということだ。しかし、次は負けん。

なんかこの文見ると妙にH川をライバル視してるみたいだな。そんなつもりはないんだけど。でも、やっぱ中長一年には負けたくない、トラック種目ならどんな種目だろうと。ってかハーフはトラックじゃないな。

 

110日(土) 今日の走行距離 4km

20jog

ただのJogなのに10分でペースががくっと落ちた。明日21kmも走れるのだろうか。不安になってきた。

 

19日(金)

休養

課題無理。マジ無理。冬休みをやり直したい。

 

18日(木) 今日の走行距離 12km

60jog

学校が始まったが定期は切れたまま更新してない。ってことで今日は自転車通学してみた。ショッキングなことに55分くらいで学校に着いてしまった。電車&徒歩だと1時間以上かかるのに・・・。さらに家から学校まで実は1314kmしかないという事実も発覚した。てっきり17kmくらいはあると思ってたのに・・・。しかし、自転車を長時間こぐという慣れない運動は自分の体に大きな疲労感を与えた。おかげで夜のjogも最初はだらだら走ってた。

 

17日(水)

休養

学校の課題終わりません。無理です。

 

16日(火) 今日の走行距離 8km

7.5km 時計忘れた

西武遊園地の周りを走ってきた。この前のホノルルマラソンで優勝した成蹊大の早川英里って人が「骨盤を動かして走るトレーニングをしてから長距離が楽になった。」とかいってたから骨盤に意識を置いて走ろうと思ったがどこが骨盤なのかよくわからん。とりあえず腰の下ら辺を意識して骨盤を動かしている気になっといた。しかし骨盤動かして走るって一体どんな感じなんだ?

 

15日(月) 今日の走行距離 11km

50jog

坂ダッシュ(約80m) 5本

今日も適当にjog。その後ちょっとした刺激を求めて坂ダッシュやった。今日の坂は、距離は100mないくらいで短いけどその分傾斜がきつかった。坂ダッシュやったあと流しやったら軽快だった。

 

14日(日) 今日の走行距離 9km

45jog

今日は適当にjog。中盤から右の足がちょっと痛くなってきた。この痛みはまさか・・・。府中ハーフのときの悪夢が蘇る。あの日は10kmいかないうちにまめができてその痛みに耐え切れず激しく失速し。そのときの痛みに似てる。とりあえずゆっくりゆっくりjogで家に帰った。そして、足を見たらできかけのプチまめが姿を現した。たいしたことなくてよかった。なんか府中ハーフのあとからまめができやすくなった気がするのは気のせいか。以前は全然できなかったのに。まったくもって憎らしい。

 

13日(土) 今日の走行距離 15km

たぶん15kmくらい 59’48”

今日は多摩湖の周りを走ってきた。外はけっこう暖かそうだったのでウインドブレーカーは着ずにジャージで走った。非常に動きやすい。ウインドブレーカーを着ると着ないとじゃタイムも大きく違った。中盤の多摩湖周りの距離表示があるところで1kmずつ測ったとき、いつもは良くて4’20”/kmくらいだけど今日は良いときは3’50”/kmくらいでてた。リズムにも乗れてたしなかなか快調だった。最近調子がいいかも。この調子で毎日練習すれば今度の谷川ハーフで法大工トップはとれそう。毎日練習すればだけど。

 

12日(金) 今日の走行距離 11km

50jog

昨日のおかげか体がよく動いた。なかなかいい感じだ。少しずつ体力が風邪を引く前の状態に戻ってきた。

 

11日(木)所沢元旦健康マラソン 今日の走行距離 12km

9750m 3532 (7’52”-6’58”-6’58”-6’55”-6’48”:ラップ1950m)

航空公園で元旦マラソンという催しがあったのでT谷と共に出場してきた。元旦の朝にもかかわらず小さい子供からお年寄りまでけっこうたくさんの人がいた。この催しはけっこう適当で1週1950mのコースを1〜5週までの間で好きなだけ走ってよく順位とかは特にないらしい。最初のスタートで詰まって1週目は遅かったけど2週目からはいい感じで走れた。先頭を追おうかとも思ったけど周回コースだから人がぐちゃぐちゃでどこが先頭かわからなかった。基本的に普通の市民ランナーばかりなので、誰かと競り合うこともなく抜かれるわけでもなくひたすら抜くだけなので気持ちよく走れた。いつものjogよりペースもよかったしなかなかいい練習になった。たまにはこんなのもいいと思う。