Radio Television Malaysia Sarawak / Kuching  4950kHz  1985

サラワクの州都クチンからの国内放送も良く聞えていた。
この中国語・英語のチャンネルで今でも良く覚えているのは、
旧正月の特別ライブ放送の中で、女性歌手が日本語の
その昔のピンキーなどの歌をカバーしていたのを聴いたことだ。
ちょっぴりおぼつかない日本語ではあったが、しっかり歌っていて、
同時に聴衆の盛り上がりも伝わってきてなかなかのものだった。
現地でも当時から中森明菜や安全地帯など、若者たちには
人気があったので、そういった日本の歌謡曲文化の受け入れられ方を
垣間見た気もした。最近は日本の若者も趣味の多様化もあって、
香港Singerなどのファンも増えて文化交流の意味からも、
当時旅行先でAnitaやSandyのカセットをせっせと
買いまわっていたおじさんとしても、大変嬉しい限りである。